• ベストアンサー

この先もスマホを持てないのですが…

病気上携帯を電話としてしか使えず、この先もスマホにしないのですが 近所付き合い、子供ができたときのママ友との付き合い。 スマホを持ってない私はやはりはぶかれるのでしょうか… ラインとかが普及してる中自分はできません。 今の時代スマホを持たない人はいじめ対象でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2617)
回答No.3

ラインについては、一度登録するとパソコンでもそれなりに使えるようです。 登録のためには携帯電話の契約が必要なようです。 誰かに助けてもらって登録してもいいような気がします。 ラインを使うことを自分は断っていますが、それでいじめの対象にはいまのところなっていません。 だって、気がつかないので。

ruzia
質問者

お礼

パソコンなら使えるのでそうしたいと思います。 良かった…私も気が付かないと思います

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1179/7121)
回答No.5

既婚母親です。 スマホではなくガラケーのママ友はいます。 子供が小学校時代は「連絡網」なる電話で次の人に連絡するシステムがありました。 中学ともなると学校からのイベント中止は「一斉メール」 事情があり祖父母が孫を育てている家庭もありますから、その場合は先生が家の電話にかけるという方法をとっていました。 高校ともなると「HPを見てください」となります。 子供同士がやり取りするので親の出番なしです。 ご近所付き合いでLineはしません。 役員さんの年齢からするとLine世代ではありませんし、家の電話に一覧表を見てかけてきます。 スマホを持たないという方は居ますので、連絡手段を変えて電話してくれる方にお願いするだけです。 仕事中はLineどころかスマホも携帯できない状態なので、もっぱら連絡はPCです。 スマホを持たない人が苛め対象にはなりません。 くだらないママ友は自分から疎遠にしましょう。

ruzia
質問者

お礼

くだらないママとは縁をたつようにします。 スマホない方いるとのことで安心しました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (286/2363)
回答No.4

それが原因になっていじめの対象になることはあるかもしれませんが、必ずいじめになるということはないと思います。

ruzia
質問者

お礼

いじめられなきゃいいなぁ…

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#223130
noname#223130
回答No.2

ガラホが有ります。見掛けはガラケー中身はスマホ擬きですが、LINEは利用出来ます。AndroidOSですが、Googleプレイストアにアクセス出来ない仕様です。

ruzia
質問者

お礼

そんなものがあるんですね^^ 知らなかったです^^

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

Q、今の時代スマホを持たない人はいじめ対象でしょうか? A、否。 それに、成人したらいじめ云々も卒業だと思いますよ。自己防衛できるんですから・・・。

ruzia
質問者

お礼

自己防衛すべきですよね。卒業しないといけませんね

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A