- 締切済み
ポスト樋口一葉
某タレントが紙幣の女性には樋口一葉が最適と考えていて、それが現実になったので5000円札を愛好しているという話をしていましたが、もし、次の紙幣発行時にまた女性を採用することになったとしたら、誰を採用すべきと思いますか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9602)
tzd78886 さん、こんにちは。 女性で国際化の時代といったら、大山捨松と津田梅子くらいかな。でも、本当は憲法シリーズの男の政治家の方がずっと直りがいいと思う。今度は岩倉具視を500円札から5000円札に昇格してね。(今度改憲されたら、一万円札は安倍さんかな?嫌だなあ!)
- あずき なな(@azuki-7)
- ベストアンサー率16% (1963/11745)
紫式部 源氏物語の功績は計り知れません 彼女が現代の人だったら間違いなくノーベル賞作家でしょうからね 写真が無い? そんな事言ったら旧一万円札の厩戸皇子だって あれは肖像画でしかも別人じゃないですか
同じ文学系の女性と言う事で『加賀千代女』…かな? (知らない人の方が多いかもですが) >清少納言は当然ですが写真が残っていないので、紙幣にするのは問題があるかも。 それを言ったら、昔の一万円札は聖徳太子だったので、なんら問題は無いと思います
お礼
>それを言ったら、昔の一万円札は聖徳太子だったので、なんら問題は無いと思います 時代も違いますし、昔の紙幣を持ち出すのは無理があります。発行当時はまともなコピー機すら普及していなかった時代ですから、あの程度でも偽造される危険は少なかったのでしょう。絵と写真ではやはり大きく違います。今後発行される紙幣の肖像に絵が使われることはまずないですから。
- ayeaye(@heriotoro-pu)
- ベストアンサー率25% (212/836)
田中絹代 「雨月物語」「西鶴一代女」「山椒大夫」「陸軍」「安宅の人」・・などなど 日本を代表する女優 行方不明になった弟に気がついてもらうために、芸名を使わず本名で活躍した。
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
>ポスト樋口一葉 ◇清少納言 紫式部の身では片手落ちの感がある代表的女流作家「代表作は枕草子」 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n307927 ◇個人的には→天皇皇后両殿下(今上天皇と美智子皇后) 国民統合の象徴であり信望も高い。 また世界各国で実質的には象徴でもある元首や王&女王が紙幣に切手に成っている。 ※関連記事 https://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%B4%99%E5%B9%A3%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9
お礼
清少納言は当然ですが写真が残っていないので、紙幣にするのは問題があるかも。
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
単なる歴史上の人物ということより、何を語りどのように後世に影響を及ぼしたのかと考えると、かなり地味ですが、平塚らいてう。 「原始女性は太陽であった。」 女性の存在と社会進出への窓を開いた歴史に残る名言です。 美人ですしね。
お礼
ですから、昔の紙幣のことを持ち出しても意味ないのですってば。何度も書きますが、当時はコピー技術など未熟で普及もしていなかったので、絵でも偽造される可能性は少なかったのです。今回の質問とは無縁なのであまり細かいことは書きたくありませんが、絵しか残っていない肖像は今後採用されることは無いのは確かでしょう。