- 締切済み
おかしな質問に思えるかもしれませんが、聞いてほしい
おかしな質問に思えるかもしれませんが、聞いてほしいことがあります。 僕は日本に生まれ日本で育った生粋の日本人なのですが、結構頻繁に、日本が住みにくいと思う時があります。 学生の戯言なので聞き流してもらっても構わないので不快に思われた方は回答ご遠慮ください。 住みにくいと感じるのは日本人の気質、誠実さ・真面目さ・忍耐強さ・謙虚・他人への配慮などに気詰まりする時です。 日本は生活の質も高く(蛇口をひねれば飲める水が出る、お金さえあれば食料も手に入る、娯楽もあるし医療も他国に比べ進んでいる)普段生きることに困ることはありません。室内ではクーラーも付いているし、現実的に見るととても生活しやすいです。 今述べたのが正の側面だとしたら負の側面として何事も真面目なので窮屈で不寛容、空気を読まないといけない場面があること、自身の能力などを積極的にアピールしづらい事、などです。 おそらく「日本が大好きでずっと住んでいたい!」と思っている人も多数いると思いますが、反対にこの日本の生活にストレスを感じている人も少なくないはずです。 話が少しそれますが、僕はジャンル問わず本が好きでよく本屋に行くのですが、なんと癒しを求めている人の多いことか、いつも驚かされます。「嫌われる勇気」「空気は読むな」「ストレスを消す技術」こんな本が売れ筋なのは日本人が閉塞感に包まれている事の証拠だと思います。 僕のような人間はどのようにこれから過ごせばよいでしょうか? 日本以外の海外でも、もちろん正負の面があることは重々承知していますが、どうも苦しい時があります。 みなさんはどうお考えですか??
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ayeaye(@heriotoro-pu)
- ベストアンサー率25% (212/836)
あなたのような若者に大いに期待します! コンテストは、一部の学閥の弟子たちが占有してしまう。。。 会議は、自由な討論の場ではなく、権限のあるひとの鶴の一声で決まってしまう・・・ 上司に逆らうと、生きていけない・・・・ 目立たず、気の合う人と和気あいあいやっていくしか、ないんですよね。 出る杭は打たれます。長いものに巻かれろ・・・・ が、しかし、今日はタイ料理を食べて、明日はフランス料理を食べる。 映画もやファッションも同じ・・・・・こんなに国際色豊かな国って なかなかないのですが・・・といってもどれだけ、各国々の歴史を 知っているかは微妙ですけど・・・ 良い日本を伸ばして、気になるところは、改善を! それが、旧くからある悪しき因習を根絶させる道!! 良いところは残してくださいね!!! 海外の人の知的な意見や感想に耳を傾けるのが1番、早いです。 日本の良いところ、悪いところを冷静に分析しています。 頑張ってください。 教育面、政治面、文化芸術面の世代交代に期待します~
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8905)
気詰まりしている時点で日本人気質をしっかり受け継いで雰囲気に呑まれているんだろうなぁと思います。 正にその売れ筋の本を読むべき人物ですね。 まぁ多少の窮屈は感じても、良いところをフル活用して満足できるかどうかなのかもしれませんね。
- dottimiti
- ベストアンサー率12% (286/2363)
>「嫌われる勇気」「空気は読むな」「ストレスを消す技術」こんな本が売れ筋なのは日本人が閉塞感に包まれている事の証拠だと思います。 がんばっても大きな充実感は得られにくいとみんなが思ってしまっているということを示すのかもしれませんね。 今の社会人たちも、親をはじめとする生まれてからこのかた接してきた人たちから噂にきいたとおりではどうにもならずに、自分の周りに厚く積み重なっているものを打破するためには、本から教えてもらうことが必要と考える人がいるのだろうと思われます。 「嫌われる勇気」は実部数が伸びているとてもヒットした書籍です(参考URL)。一方で「空気は読むな」「ストレスを消す技術」という感じの本があることはわかっていますが「嫌われる勇気」ほど多数売れているという話はききません。 とにかく「今の悩みをこの本を家に持ち帰ることで解決できそう」と思わせることを狙ってタイトルなどがつけられているものと思われます。おそらく「空気は読むな」「ストレスを消す技術」などは「嫌われる勇気」とはぜんぜん違うことが書いてあるか、「嫌われる勇気」の二番煎じとしてとほとんど同じことが書いてあるかするのではないでしょうか。
- sundegasuki
- ベストアンサー率16% (68/404)
思っていることがあればまず言ってみる。 自分の意見を言うことが大切。 黙ってたら何もしないのと同じ、ストレスもたまります。 ストレスは小出しにして消化しよう ずけずけ言ったら 嫌われる、協調性がないなど思われるかも。 でもあなたは窮屈なのが嫌なんでしょ? たとえそう思われても意見は言わないと それが嫌なら強くなることだ。 強くなればわがままも通せる だけどそうなるにはどうしたらいいか? いろいろやってみて失敗して学べる 今はその勉強の時期じゃね?
補足
おっしゃる通りですね。言いたい事を言う事の大事さを理解できました。しかし、他人に言いたい事を言っておっしゃる通りに「嫌われたら嫌だ」と思ってしまいます。自分の身を守るために強く言えないというか…弱い人間なもので…
- o09080706o
- ベストアンサー率10% (279/2617)
言いたいことを言った結果起こることに関して、多大な責任を背負わされることがあると思います。 なるべく1つの目標を目指してみんなで協力する形でしか物事がすすまないところがまどろっこしいですね。
- sundegasuki
- ベストアンサー率16% (68/404)
いいたいことハッキリ言えばいいだけじゃないの?
補足
もちろんそうなんですけど…言いにくくないですか…?
- 1
- 2
補足
自分の発言がそのまま自分に返ってきたので笑ってしまいました。そうですね、僕も雰囲気に呑まれています。良いところに価値観の重きを置けたらベストだと思います。ありがとうございました。