• ベストアンサー

人に指摘するための相談を受けたら

Aさんから相談を受けました。彼は性格に問題があるBさんのためを思い、本人に欠点を指摘してあげたいといいます。それを短い言葉で伝えたいのだが、一言でBさんに伝えるにはどんな言葉がいいだろうかと。 Bさんに問題があることは誰もが知るところです。私としても、どんなに本人の反発に合おうとも本気でBさんのことを考えてあげられる覚悟と余裕があるならBさんには助言してあげたいとは思います。 Aさんが本当にBさんのことを思ってのことなら快く相談にも応じられますが、傍目に見てもAさんの言動からは、Aさんは迷惑していてBさんへの感情は怒りだけにしか見えない。ただBさんへの効果的な嫌みを探しているだけのようです。 第一、Aさんが発する一言で分かるくらいならBさんだって今の状態では無いはず。 それに、どんなにいい言葉でも嫌っている人の言葉など届かないと思うし、 本当にBさんのことを心配しているのなら腰を据えてじっくり話し合うべきだから。 こんなAさんの相談には何と言ったらいいでしょうか? 逆にAさんにかける一言はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

win1600さん、こんにちは。 Aさんから、性格に問題があるBさんについて 問題点を一言で指摘したいのだが、という相談を受けたんですね。 >Aさんが本当にBさんのことを思ってのことなら快く相談にも応じられますが、傍目に見てもAさんの言動からは、Aさんは迷惑していてBさんへの感情は怒りだけにしか見えない。ただBさんへの効果的な嫌みを探しているだけのようです。 >こんなAさんの相談には何と言ったらいいでしょうか? そうなんですか・・・Aさんは、Bさんのためを思って忠告するのではなく 自分の恨みを晴らそうとして、効果的な嫌味を探しているのだろう、ということですね。 それなら、そんな一言は言わないほうがいいかも知れませんね。 私だったら 「Bさんに言う効果的な一言、というけれども  一言では絶対言い表せないし、その一言で分かるようだったら  Bさんは、すでに今頃ちゃんとしてくれていると思うよ」 「Bさんと親しいんだったら、ずばり言ったら聞いてくれるなら聞いてくれるだろうけど  あまり親しくないなら、何も言わないほうがいいのでは?  それに、親しくても聞いてくれる人もいれば、逆切れする人もいるから・・・  そういうのを指摘するのは、なかなか難しいよ。  自分が「余計なことをする」って思われちゃうかもしれないし。  もうそうっとしておいたほうがいいんじゃないかな・・」 という感じでAさんに「効果的な嫌味を言わない」方に説得します。 >Bさんの問題は、結構自信があって頑固で気分屋。人と合わせるのが上手くないところです。 一番いいのは、Bさんが明らかに、周りに迷惑をかけていたり 明らかに周りから浮いている状態の、そのときに 「あなた、そういうことをしていると、まずいわよ」 「こう言う時は、こうすべきなんじゃないかしら」 ということを本人に話してあげることだと思います。 なかなか伝わるかどうか難しいですが・・・ 頑張ってくださいね。ご参考になればうれしいです。

win1600
質問者

お礼

素直な回答ありがとうございます。 OMBさんの回答でも考えたのですが、 私にもはじめから分かっていたのかもしれません。 逆に私はAさんに腹を立ててAさんにかける嫌みを探していたのかもしれません。

その他の回答 (3)

  • plook
  • ベストアンサー率23% (30/127)
回答No.4

Aさんには「うーん、短い言葉ではなんとも・・・」 など言ってやり過ごすことをお勧めします。 もしもAさんとBさんが口論する際に、Aさんが 「あなたが***ってwin1600さんも言ってたよ」など言われると余計こんがらがってしまうかもしれません。 それよりwin1600も単独でBさんとコミュニケーションをとってみんな仲良く、仕事の上での八方美人を目指すのが良いと思います。

win1600
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。私が言ってたなんて言われたら困りますね

回答No.2

指摘すると言う事は、少なからず批判する事であり、 聞いた人は良いように受け取りません。 だったら、客観的に事実関係のみ伝えれば良い事です。 それで相手が怒ったのなら、友人関係の解消しか有りませんね。

win1600
質問者

お礼

そうなんですよね。 だけど指摘するのは私ではないですが。

  • OMB
  • ベストアンサー率31% (45/145)
回答No.1

Bさんの問題が何なのか分からないので、チョット難しいのですが・・・ 私の性格からして、取り合えずAさんに「本当にBさんの事を思って指摘しようって考えなの?ただ腹が立って文句を言いたいだけなんじゃないの?」って聞きますね。 別にAさんがBさんに文句を言うのは勝手です。ただ、それを変に「Bさんのために・・・」と自分を肯定的に見せようとするのは違うと言います。 文句でも結果的にはいい方向に向かう事もあるし、その人のためを思った助言でも関係が悪くなることもあります。どうなるかはやってみなければ分からないと思いますが、本心とは違うことを言って周りを味方に付けようという考えが見えたら、「今のあなたは本気でBさんを心配しているとは見えない」と言います。 それでもAさんがBさんに言うというのなら勝手にさせます。また、その後Bさんに相談されたらしっかり自分の考えを言います。 本当に誰かのためを思ってアドバイスするのなら、相手の欠点ではなく、いい所をたくさん見つけてあげないと出来る事ではありませんからね。それが出来て、初めて「相手のためを思って・・・」と言えるんだと思います。 なんか文章にまとまりがありませんが、伝わりましたでしょうか? 参考になれば幸いです。

win1600
質問者

お礼

よく分かります。回答ありがとうございます。 もう少し考えてみます。 Bさんの問題は、結構自信があって頑固で気分屋。人と合わせるのが上手くないところです。