- ベストアンサー
国民健康保険について
実家暮らしで自営業やってるんですが、国民健康保険が親の扶養になっていて親が家族の分を一括して払っています。 親の扶養外れて来年から自分で国民健康保険を払おうかとも思ってるんですが、どちらがおすすめとかありますか? 親の扶養のままの方が税金安いならこのままでもいいんですが、親はもう高齢なので扶養外れようかなとも思ってます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
国民健康保険に扶養なんて言うものはありません。単に同じ世帯にいる加入者の保険料を世帯主がまとめて支払っているだけです。あなたが自分で支払いたいのなら、 1.あなたの分の保険料を親に渡して、今まで通り親が市に支払う。 2.世帯主を変更してあなたが親の分も合わせて支払う。 3.世帯を分離して、別々に支払う。 どれかを選んでください。1と2であれば今までと保険料はかわりません。3であれば、世帯割があれば2世帯になるにで保険料は増えます(自治体によって世帯割がないところもある)。また保険料の軽減を受けているのであれば、その条件に当てはまるかどうかの判定に影響がある。
その他の回答 (3)
- f272
- ベストアンサー率46% (8477/18147)
#3です。 補足の質問についていうと、今まで通りなら、今までと同じ保険料です。変えた場合は、実際のところは、どこに住んでいるのか、家族の所得がそれぞれいくらなのかがわからないと確実なことは言えません。勝手な推測では保険料はちょっと上がりそうですけどね。 私のおすすめは、2の選択肢であって、世帯主変更です。
- 3318r
- ベストアンサー率15% (91/571)
国保の加入は世帯単位です。 保険料の納付も、世帯単位で、国保の加入者がいる世帯の世帯主が納めます。
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3070/6908)
自営業・無職等のための、国民健康保険(税)つまり、国保には、扶養の考えはありません。 つまり、世帯の人数分の保険料がかかっています。 健康保険の扶養の考えが有るのは、給与所得者(会社員・パート等)の社会保険の場合です。 社会保険とは、厚生年金・健康保険・雇用保険(失業保険)・介護保険(40歳から)・労災保険が一緒になったものです。
補足
じゃいままでどおりの方が安いということですか?変えないほうがいいと