- ベストアンサー
アドバイスください!
ギターを始めて4ヶ月です。 周りに音楽をしている人がおらず独りよがりの練習になっているので、弾き方歌い方のアドバイスをください! https://youtu.be/oTx9G6DkHNU 曲は、家入レオのサブリナです。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
追伸です。 > > タンタタッタッタ ↓ ↑ カ ↑ 空 ↑ カ ↑ この方が引きやすいかも? >はアクセント。 ↓ はダウンストローク。 ↑ はアップストローク。 カはカット。 空は空振り。 うーん、文字で説明するのはムズかしいね(>_<)
その他の回答 (2)
- yotawan
- ベストアンサー率46% (104/222)
アコースティックギターを弾いて38年、 以前ギター教室の講師をしていました。 大丈夫ですよ。まだ4ヶ月ですから、コードがきっちり 押さえられなくても仕方ありません。基礎をしっかりと いう考え方もありますが、完全に押さえられるようにな ってから曲を練習ではつまらなくて飽きてしまいますし、 そうやって練習しているうちに、コードはいつの間にか 押さえられるようになっていきます。 それよりも曲の雰囲気というかリズムですが、Marchfuji さんは今、「タンタタ、タンタタ」というリズムで弾い ていますが、「タンタタッタッタ、タンタタッタッタ」 みたいなリズムでストロークするほうが、この曲には合 っていると思います。 「タンタタッタッタ」は8文字ありますよね?この曲は 8ビートですから8文字はそれぞれ8拍に対応している わけです。それを踏まえて・・・ まず4文字目6文字目8文字目のタはアップストローク で弾きましょう。それができるようになったら次です。 次は3文字目のタと、5文字目7文字目のッはカットで 弾きましょう。4カ月やっていればカットとは何ぞや? ということはないと思いますが、一応言っておくと、う ーん文字で伝えるのはムズかしいのですが、右、手のひ らの下半分の右半分で、弦を上からストロークすると同 時に押さえる・・・ネットで探しましょう(笑)そのほう がわかりやすいですし動画なんかもあるでしょう。 これだけで今とはずいぶん違う感じになります。その曲 をそれらしく弾くためには、アクセントがどこにあるか が大切です。サブリナで言えば4文字目6文字目8文字 目のタにあるわけです。 一度にいろいろ言ってもムズかしいですし、まずは上記 を意識してみてください。 始めたばかりなのでこれだけでも苦労するかも知れませ ん。でもくじけないで。上記はわかってしまえば「なぁ んだ~」というほど簡単なことです。 ギター上達のコツは多分アコースティックな弦の鳴る音 が好きとかそういうことです。は?と思うかも知れませ んが、多分そういうことなのです。 あとは気合いです(笑)焦ってはいけません。好きな曲、 弾いて歌ってみたい曲を地道に練習していれば、いつか 気がついた時にはそれなりに弾けるようになっています。 「本当に上手く」なりたいと思うのはそれから。そうい う意味では今やっているカタチで正解ですから何の心配 もいりませんから安心してくださいね。 練習しているなんて思わず、ギターを弾いて、歌って、 楽しんでると思ってください。おいしいものを食べたり、 友だちと遊んでいるのと同じです。 がんばってくださいね。
- kichikuma
- ベストアンサー率18% (202/1080)
素人に聞くより、教本買ってしっかり読んだりDVDつきのものもあるから、動画見ながらやった方が良いと思います。 実らない下心のために、個人的に素人回答もしておきます。 ギターについて まず、コードを押さえられていません。 意図せず音が出ていない元があります。 コードのポジションで押さえたら、弦を一本一本弾いて、音を出したい全ての弦から音が途切れず鳴るか確認しましょう。 押さえた指が、隣の弦に触れると音がでなくなります。 これが基本的な考え方ですが、押さえている位置よりもヘッド側であれば、軽く触れても影響ありません。 つまり、押さえている弦の、フレットより先を他の指で触れないようにコードを押さえるってことです。 次に、ストロークが不安定です。 同じリズムで右手を大きめに振り、音を出すタイミングのみ弦を弾くようにすると安定しやすいです。 基本的かリズム感に関しては、メトロノームと合わせれば良いです。 今ならスマホのアプリでもありそうですね。 歌については、オリジナルの曲は聞けるでしょうから、自分が録音したものを聞き比べたら良いです。 音程、リズム共にずれているところが分かる筈です。 あとは、歌っているときに自分の声がよく聞こえるようにすることが大切です。 どちらにも言えることは、最低でも自分が納得出来るまでは、部分的に練習した方が効率が良いように思います。
お礼
貴重なアドバイスありがとうございます。 まずは出ていない音のあるコードから練習するようにします。 ありがとうございました!
お礼
あれ、1個目も2個目もお礼コメント入れたつもりが入ってない( ; ; ) すみません>_< どちらも練習してみて、ベースを追伸で教えていただいた方で弾いて、「もてアソブように アジワウように~」の部分を最初に教えていただいた弾き方で弾くのがわたしの好みでした! 今はまだ弾くのに必死でリズムも音もめちゃめちゃですが… ありがとうございました(^^)