- ベストアンサー
小学生時代のトラウマ
- 小学生時代の嫌な思い出が今でもトラウマで離れません。幼稚園からいじめに遭い、仲間はずれにされることが多かった私は、一番仲の良い友達との関係でも服従関係になってしまいました。心の中では仲良くしたいと思っていても、嫌なことの繰り返しを避けるために自分を変えてしまうことがあります。自己啓発や精神科に通った経験もありますが、脱却するにはどうしたらいいでしょうか。
- 小学生時代の嫌な思い出が今でも私を苦しめています。特に一番仲の良い友達との関係がトラウマです。彼女とは服従関係になっており、彼女の意見に逆らえない状況でした。小学生の頃からのいじめの経験もあり、他の人に嫌われたくないという思いから彼女に従ってしまいました。現在でも人に依存するタイプであり、嫌なことを避けるために自分を変えてしまうことがあります。脱却するためにはどうしたらいいのでしょうか。
- 小学生の頃の嫌な思い出が今でも私の心にトラウマとして残っています。特に一番仲の良い友達との関係が悩みの種です。彼女とは服従関係になってしまい、彼女の意見に従うことが多くありました。私はいじめられやすい性格であり、他の人に嫌われたくないという思いから彼女に逆らえず、辛い時期を過ごしました。現在でも他の人に頼ることが多く、自分を変えてしまうことがあります。どうすればこのトラウマを克服できるのでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
わかります! 私もいつもいじめられるタイプで、やはりずっと引きずっている部分があります。 夢にみたりも、未だにあります。 でも質問者さんは、もう周りに人が集まるようになり、昔よりずっと恵まれてます。 それは、質問者さんが優しいだけでなく、人として魅力があるから集まってくるので。 自信もってください。 相手を信じないのも失礼です。 だって、Aくんといまの友達とは別人ですから。そんな友達関係?って悲しみますよ。 でも、不安なときは話してみたらいいと思います。 昔こんなことがあって、たまに思い出しちゃうんだよね~って。 質問者さんを大切な友達だと思ってる人なら同じ思いはさせないはずです。 もしも、もしも、同じことが起きても、 いまの質問者さんならきちっと怒れるんじゃないでしょうか? イヤだと言える人になってると思います。 必要なとき必要なことを正直に言ってこそ、親友といえるはず。 いじめがあったからこそ、友達とのつながりは人一倍大切になったと思います。 バネにして、大切な友達をつくってほしいです。
その他の回答 (3)
- dottimiti
- ベストアンサー率12% (286/2363)
過去が今に及ぼしている影響って、心配しても変わらないんです。 それよりは、今現在から未来へどういう影響を及ぼせるかを考えていくといいと思います。
- o09080706o
- ベストアンサー率10% (279/2617)
誰もみていなくても誠実に過ごすときもちいいので、まずはそれを目指してみるのがいいんじゃないでしょうか。 仲良くするために少し不誠実なことも入れるときは「自分がストレスをうけるかもしれない」というリスクととらえて、ストレスは別のことで解消するか、すぐストレス元から離れる(気を散らして忘れる)ようにするといいのではないかと思います。
私も中学時代の人間関係のトラウマで友達の作り方や接し方に自身がありませんでした。 人間関係作りの本も10冊ぐらい読みました。読みながら、自分はいったいどうしたらいいかわからなくなって泣いた事もありました。 結論から言うと、経験をつめば積むほど人間関係作りや友達との接し方が上手くなると思います!! 質問者様はまだ19歳なので、バイトで沢山の人と接したり、彼氏ができたり、仕事をしたり…とこれから機会がたくさんあります。 ゆっくりと成長していってるんだと思いながら人と接してください。 きっと、これから上手くいきますよ!