- 締切済み
社会で女が男より勝っている所って何もなくないですか
一部の1,2割の女性とかのキャリアもちをのぞいては。 草食系男子も増えて、女性に興味もない人も増えている。 今や3割以上の男性が草食系男子で女性に興味なしだとか。 その草食系男子なるくだらない言葉を生み出したのも女性でしたね。 女性と絡んでもお金と時間を費やすだけで普通に無駄だと思います。 そんな事するより自分のキャリアをあげた方がよほど人生で得だと思います。 今や家庭的でない料理すらまともにできない女性の方が多いとかもう話にならないと思う。 まず社会の企業でほとんどが男性の方が優れている。 社会に必要不可欠な企業の大半は男性が作った会社。 エステだとか美容だとか婚活だとか別になくなっても支障のない産業は女が作った企業ばかりだけど。 料理、建設、医療、配達、などなど必要不可欠な企業の大半は男性。 男女平等から女子のプロリーグもできてるけど サッカー女子日本代表も男子でいえば高校サッカーの全国区レベル。 たしか全国大会出場校に負けたはずだし。 おそらく野球も同じでしょう。 女子リーグを無料で開放しても観客数は半数以下とか。 今の50代とか60代の女性は家庭的で料理もうまかった人が多数だったけど 今の30代あたりだとむしろ料理すら男性の方がうまいんじゃないかって感じ。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
大切な事を忘れて居ます。ノートPCもスマートフォン(iPhone)の人気を不動の物にしたのは女性達です。それに新製品が世界中にトレンドに成るか売れないかが、日本の売る行きで経済が決まる事も最近起きて居ます。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
社会で女が男より勝っている所って何もなくないですか ↑ それはそうですが、問題はその理由です。 男女の役割分担が原因でそういう結果になっているわけで 本質的な差となるとどうなんでしょう。 有意差はあるかもしれませんが、それほど大きな差は 無いような気がします。 そもそもですが、動物の一種である人間の本質は 子孫を残すこと、つまり家庭にあります。 仕事なんてのは、子育てを確実、安全なモノと するための手段に過ぎません。 その手段に過ぎない仕事でいくら優位を占めて いても、あまり意味が無いんじゃないかな と思います。
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
中々、桁外れの呆れ果てた男尊女卑。 ところで君は、男であるお父さんから産まれてきたのかな? 今ここで何の説得力もないくだらないことを、しゃあしゃあと語ることができる人間としてこの世に存在出来ているのは、女性のお陰でしょう? 命を産み出すことは、逆立ちしても男には出来ないこと。 それとも、君が妊娠して出産するのかな? こうして女性に限らず、人を見下す人間が幸せになることはないですね。 当然、企業としても、こうした偏り過ぎた人間など、必要ないですがね。
- alain13juillet
- ベストアンサー率20% (116/562)
霊長類を見ていると、強い男子の子供を作るのが雌の使命。そして、夫に尽くし、料理を作れば善し。 それをねじ曲げて、男女平等とかほざいているのは、神の思し召しに反するような気がする。
- doneko1026
- ベストアンサー率19% (22/112)
女性をそこまで軽蔑するという事は女性に何かされたのでしょうか。 男尊女卑を言わないと自分の価値が下がるからこのような子供じみた言葉を 並べているのでしょうね。 どんな企業を創業しようが、女性のお腹の中から生まれてこなければ 会社も興すことは出来ません。女性の命がけの出産があるからこそ男は 働けるのです。会社を興すことが男性の価値なのではありません。 そこのところを勘違いしておられるようですね。 例題で出していた男子サッカーもプロ化して23年経つけど、女子サッカーとは 違って世界選手権でまともに勝ったことも無ければ、今回のリオオリンピックでも 最初からメダルなんて取れるわけない実力をいかんなく発揮してくれましたよね。 あれが男性の我慢弱さというものです。笑えますね。 男性の創業者の側にはほとんど参謀役の女性が居ますよ。それを知らないでしょう。 トヨタも日産も上場企業の大半は奥様あっての男性社長ですよ。 私も一企業の社長をしていますが、実際のところ女性社長は男性の参謀を 必要としませんが男性社長は大半の方が必要だと言いますよ。 そんなことも知らないで女性蔑視の事を言いふらすのは止めて欲しいものです。
- jack-a3
- ベストアンサー率38% (309/805)
いくつか反論を。 まず企業を作ったのは大半が男性って、、、そりゃ女性が男性並みに社会進出してバリバリ働くようになったのはここ最近ですから。スタートラインから違うのを無視して現状だけを見てもダメでしょう。百年後は女性社長が半分を占めてるかもよ。 次に、農業などの一次産業および小規模な家庭内手工業的産業では、おっかさんは大事な働き手です。地域や風習によっては夫はほとんど働かないってところも。なので質問者さんの言われるような女より男が勝ってるってのは普遍的真理ではないと思いますがいかがでしょう? 次。質問者さんは、いわゆるサービス業的な分野には女性でも第一人者がそれなりにいることは認めていると考えていいですか?で、サービス業ってのは第三次産業なのですが、これは世の中がある程度発達し成熟しないと活性化されない分野です。そこで女性が活躍できるということは、成熟した世の中では女性も男性と同等、あるいはそれ以上に活躍できることを示してる、とも言えそうな気がしますが、いかがでしょうか? 最後に。 大昔、女は外に出るなと言って家の奥に幽閉し活躍の機会を奪ったのは男性です。ちょっと昔は女も就職するようになりましたが、女なんて所詮結婚までの腰掛だといって事務職辺りで採用し、男性社員と差別して扱ってたのも男性です。そして今の世の中、女性も男性と同じように働けと急に言い出したのも男性です。んでもって一方では女なんて役に立たんって息巻いてます。勝手なもんですね。
- checkitout
- ベストアンサー率55% (10/18)
何が優れているかという以前に、男性・女性という性別にとらわれ過ぎていませんか 人は十人十色で、男性だろうが女性だろうが個人それぞれに優れた部分と劣った部分があります。 確かに日本の社会は男性が中心になっている産業やスポーツが多いですが、それは女性が劣っているのが理由だというのは少々発想が子供っぽいですね。 世界を見てみると、発展していない未成熟な国であればあるほど「女性は能力がない」とみなし、極端なところでは女性を全く家から出さないような国もあります。 日本でも女性の場合は長く続いている社会的性役割の影響で本来持っている能力を生かす素地が世の中に足りなかったと考えた方が賢明です。 もちろん生物的に身体は男性の方が大きく力が強いという事実は否定できませんが、現代社会でそれ以外の能力において性別を取っ払ったフラットな思考で人間をとらえた方が能力をうまく活かせるのではないでしょうか