- 締切済み
初級者っぽいテニスフォームを改善したい!
テニス歴14年、スクール中上級、現在49歳男性です。 先日自分のゲームをしている姿を映像で確認したのですが、見てみてビックリ!フォーム全体が初中級時代とまったく変わっていないのです。ただ、ゲームでの強さは初中級時代よりははるかに上手くなっています。 自分の頭の中でイメージしているフォーム(理想のフォームではなく、今の自分はこうだろうなと想像しているフォーム)が100点とすれば、映像で確認した自分のフォームは10点以下です。 自分では結構綺麗なフォームでプレイしていたつもりが、まったくの勘違いでした。どういうふうに拙いのかを説明するのは難しいですが、ひとことで書けば、フォームが全て小さいということが言えます。大げさに書けば、右手だけで打っているような打ち方です。 私は理論にはうるさいほうで、基本に忠実であると自負していますから、大きなところで勘違いをしていることはないと思います。よく、レベルは中上級だけどフォームは格好悪い人はいますよね。私もそれです。 そこで、フォームを格好よくしたいのですが、どうしたらよいでしょうか?自分で考えたのは、 全てのフォームをオーバーに、大げさにやってみるということです。フォームが全て小さいので、それを大きくすれば美しいフォームに近づくのではないか?と考えています。 実際に私のテニスを見ていないのでアドバイスはしにくいと思いますが、よろしければ御助言下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ciel_bleu
- ベストアンサー率41% (66/160)
私はテニスはホームラン王でからっきしダメな上、技術に関する直接的な回答でなくて大変申し訳ないのですが、このような悩みにアドバイスをもらえる方法があるので、ご紹介させていただきます。 質問者様のそのショックを受けたセルフチェックの動画をyoutubeにアップロードするという方法です。プロの動画をみてのイメトレは、質問を拝見する限りかなりされてきているのだろうと思います。ですので、自分の動画をアップして、上手な人からのアドバイスをもらうのです。 私はスキーとスノーボードをするのですが、よく自分のフォームをyoutubeにアップロードしていろいろな人からアドバイスをもらっているのを見かけます。不特定多数が訪れるサイトですがおおむね良心的なアドバイスで、投稿者も勉強になるだろうなと日々感心しています。 自分の動画をアップするのはかなり勇気がいりますが、有益で直接的なアドバイスをもらうのには一番の近道かと思います。 スランプから抜けられるとよいですね。応援しております!
- e-toshi54
- ベストアンサー率22% (728/3265)
自分としてはテニスのセンスをその人のサービスフォームで評価します。トロフィーポーズ、軽くジャンプ、腕の回転&振り切るというところでしょうか。(質問者さまへの評価は、それを見てからということにします。^^;) 体感的には、腰のひねり・戻しの重要さを知ってから、「サーブがいいね」と言われるようになりました^^ 体幹とか股関節を使うフォームを目指すべきと思いますが、スクールのコーチに訊いたり、また、YouTubeでもレッスンビデオは沢山UPされています。
- kuzuhan
- ベストアンサー率57% (1585/2775)
なんで美しくないのかを考えてください。 「右手でしか打ってない」のであれば、体全体を動かす打ち方に修正していくしかありません。 なぜ「右手でしか打ってないようなフォームで前よりうまいか」という疑問があるかもしれませんが、これは「右手でしか打ってないなりの力の伝え方を体が覚えている」からにほかなりません。 つまり、今のあなたのフォームを捨て、新しいフォームにチャレンジするぐらいの覚悟が必要です。当然ですが、新しいフォームができるまでは、今までよりもゲームができなかったり、ラリーが続かなかったりするかもしれません。もしかすると、今よりも体感で下手になるかもしれません。(野球の投手が上手投げからサイドスローに転向するようなものです) 矯正ですが、何が悪いのかを自分なりに理解することと「第三者に評価してもらう」必要があります。自分だけでは確認に限界がありますので。 自分でできるのは 1.体重移動など(下半身)を意識する 2.左手の使い方あるいは両手でラケットを持った時の上半身の動きを意識する という、基本動作でしょう。基礎もしっかりしていれば「よく見える」ようになるので、ここをまずやってみるのがいいと思います。 大げさにやるというのも確かにありですが、右手でしか打ってないという自己評価が他人から見てもそうだというのであれば、基礎ができてないか、基礎が間違っているということにつながるので大げさにやっても意味がありません。 大きなフォームにすればいいか?というのは即座に「その通り」とはなりません。なぜなら、腕の振り(ラケットのヘッドスピード)、打点の位置(体が覚えている一番力のがラケットからボールに伝わる位置や距離)などがすでに「小さなフォーム」でまとまってしまっていると言えるからです。大きなフォームに修正するということであれば、大げさにするのではなく、フォームを改造するという意図でやらなければ体感的に下手になるだけです。 小さいフォームから大きいフォームに改造するのであれば、打点の管理を意識することです。 まずは、右腕で打つ、右肩を入れて打つ、腰を入れて打つと順を追えば打点の位置と距離がどれだけ必要なのかがわかってくると思いますので最終的に目指すだろう「腰を入れて打つ」状態でコントロールして打てるようにしていきます。腰を入れて打つようになれば、自然と体重移動もついてくると思いますから、フォームがより自然になってくると思います。 すべてを大げさにする必要はありません。基礎をやって、そのうえで「大げさにしたほうが自分は打てる」なら大げさにすればいいです。
お礼
丁寧ねご回答ありがとうございました。
補足
基礎が出来ていないということはないです。質問には書きませんでしたが、ゆっくり球出ししてもらって、ゆったり打つ自分の姿を録画で見たときは、 自分のイメージに近かったのです。ゲームになると駄目なのです。忙しくなるから駄目になるという原因は判っています。そこから、どうするか?という問題ですね。