- 締切済み
HDD容量アップはストップしたの?
以前は2年も経つとHDD容量は同価格帯で2倍の容量になっていることが続いて来ました。 2010年頃(円高もあり)2TB HDD は5千円ぐらいでした。それまでの技術開発ではHDDの容量アップができなくなってしばらくして、「ヘリウム技術」や「熱アシスト記録技術」によりHDDは更なる大容量化へと進むというニュースが聞かれるようになりました。熱アシスト記録技術は2013年には実用一歩手前でデモ展示がなされるなどし早ければ2014年内には市場投入される見込みとされていました。その後は2020年には30TBにも達するだろうとの話も出ていました。 期待されていた「熱アシスト記録技術」はどうなってしまったのですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hayasi456
- ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.3
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (16046/30723)
回答No.2
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2131/8006)
回答No.1