- ベストアンサー
ハードディスクの容量倍増も頭打ちですか?
- ハードディスクの容量倍増はほぼ頭打ち状態の時代に入ったのでしょうか?
- ハードディスク容量の倍増も頭打ち状態?技術的な限界や経済的要因が影響か
- ハードディスクの容量倍増は現在技術的に頭打ち状態なのか?経済的要因も影響か
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元々の質問に対する回答は既に得られているように思うので、補足で追加された疑問についてだけ。 タイ洪水前に2TBの3.5インチHDDが5500円前後で入手できたのは過当競争と円高のおかげです。 当時は HGST・Seagate・WesternDigital・Samsung の4社が激しい価格競争を繰り広げておりましたが、後に HGST・Samsung はHDD事業を売却、結果市場を2強が寡占し価格競争の時代ではなくなりました。 それでも価格は緩やかながら下落しています。2012年初頭には12000円程もしていたのが、4月には10000円を切り、年末には7000円未満にまでなったのですから。
その他の回答 (5)
- globef
- ベストアンサー率17% (1306/7306)
>そうですか? >2010年2TBで5000円ほどですが?。 容量じゃなくて単に値段? 海外で生産しているんだから 為替の影響も受けるだろうさ~ >ブルーレイも良いかなとか思案中です。 個人の自由ですしいいんじゃないの~ 私なら 複数の方法で「バックアップ」とりますけど
補足
>容量じゃなくて単に値段? >海外で生産しているんだから >為替の影響も受けるだろうさ~ 容量を大きくする技術の話だけがあっても市場投入できなければ意味なしで夢物語でありサイエンス・フィクションです。SFの話ではなく実際の動向の話を聞きたく質問をしました。 ここ3年以上普及帯への価格は下がらず、より大容量の商品ラインナップへと転嫁がされていません。つまり大容量化がストップしているということ。基軸通貨ドルで見ても傾向は同じですので為替だけの問題でもないことがわかります。
- globef
- ベストアンサー率17% (1306/7306)
>もう技術的に頭打ちという感じなのでしょうか? >それともタイの自然災害の影響からまだ回復していないだけでしょうか? タイも関係ありませんし 技術的に 30~40TBも可能なようです。 http://ascii.jp/elem/000/000/672/672492/ >ハードディスクの容量倍増は >ほぼ頭打ち状態の時代に入ったのでしょうか? 入っていません! あと、10倍の容量は、いけそうです。
補足
> そうですか? 2010年2TBで5000円ほどですが?。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
逆になんでそんなに容量が必要なのでしょう?2TBあれば十分ではないでしょうか、自作のデスクトップなら最大8台だから16TBにして、BDはUSB3にすれば良いのでは。 試しに2TBをフルバックアップしてみれば判ります、6Gbpsでは転送速度の限界を感じますよ。 またデーター修復時間も2TBもあると数日かかります、転送速度がこれ以上上がらないなら、容量を増やすリスクが増えるだけです。 また3TBが予想以上に売れないのも原因で、2TB位が現在の限度なのでしょう。
補足
書き込みありがとうございます。 > 逆になんでそんなに容量が必要なのでしょう?2TBあれば十分ではないでしょうか、 一般的にはそうだと思いますが、映像制作関係なので大容量で低価格は私やこの手の分野の人にとっては必須です。 ただ昨今は映像の高画質化やいくつかの技術革新によって、分野によってまだまだ大容量化が必要な分野もあり大容量が必要な分野とそうでない分野の2極化が進んでいるようです。
以前に比べて容量の増加は鈍化していますが、磁性体の自己組織化や熱アシスト記録など新しい技術がどんどん出てきていますので、これからもHDDの容量は増え続けていくでしょう。 (20TB位は余裕で行くんじゃ無いでしょうか? まったく根拠はありませんけど) タイの水害は生産に影響しましたが、研究開発には特に影響はありませんし。 >モデルチェンジで2TBのHDDが現在の1TBクラスになったら買おうかなとか思っていたのですが 具体的に何円です? 現在っていつのことですか? 2TBのHDDなんて、今では容量単価が高くてわざわざ買う物でもありません。 (もちろん2TBの壁を考慮して敢えて買うのは別ですが) 現状2TBのHDDは8000円弱ですが、BDに逃げる程高いとは思いません。 >で、現在容量倍増などがないなら、バックアップ以外の他の用途も考えてブルーレイも良いかなとか思案中です。 単価の高いDLのディスクを買ってもたったの50GBです。しかも記録速度は遅く(BD-RE DLをフルに書き込むと3時間掛かりますよ)、しょっちゅう書き込みに失敗します。バックアップには使い物になりません。 まともなBDドライブを1つ買う値段で、6TB分位のHDDが買えます。
補足
?? > 具体的に何円です? 現在っていつのことですか? 2010年頃には2TBのHDDが5,000円ほど。 現在とは今現在です。 http://kakaku.com/item/K0000256713/pricehistory/
- mt 4689(@mt4689)
- ベストアンサー率10% (14/136)
タイは関係ない。そもそもHDDは設計的に5年くらいが寿命なので、1度にバカでかいのを買うより必要限度のを数年ごとに買い替えたほうがいいのでは?今、クラウドサービスも多くなっており、自分も良く使っているので、これも影響しているのでは?
補足
?? そうでしょうか? 2010年頃には2TBのHDDが5,000円ほどでした。 http://kakaku.com/item/K0000256713/pricehistory/
補足
寡占化状態になったということは、独占の弊害がもろに出てきそうな状態という事ですね。 となるとかなり今後の動向は危うそうですね。 書き込みありがとうございました。