- 締切済み
DVDが読めない
10年くらい前のDVDが読めなくなっていました。 結果OSがソフト的に壊れたパソコンの修復ができない状況です。 パソコン4台のドライブで試してみたのですが、どうしても読めません。 1台だけ、TOPディレクトリのファイル名が読めた瞬間があったのですが 最初だけで以降は駄目です。なので円盤の不良と判断しています。 延々と高速回転して、数分後に画面にエラーを表示します。 円盤はDELLのパソコンに付いてきた、windows7のインストールディスクです。 なので~Rとか~RAMとかの手元で焼くものではありません。 メーカーで作られたものです。 何とか読める様にする方法はないでしょうか。 検索しても~Rとか~RAMとかの焼き物の復活方法ばかりで。 一応盤面の目に見える様な傷はありません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4846/17887)
回答No.2
noname#222867
回答No.1
お礼
カテゴリーを変えて再質問します。
補足
お察しの通り正規版でもOEM版でも、何でもいいのでwindows7Proの円盤が欲しいのです、ライセンスはありますがOEM版です。先の方のところでも書きましたがOEM版ではダウンロードさせてくれないのです、これは昔の案内画面にはありましたが今はその一文は見当たりません。