- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:金や技術、設備や環境よりも気持ちが大事なことある?)
金や技術、設備や環境よりも気持ちが大事なことある?
このQ&Aのポイント
- 金や設備、技術や才能、環境よりも気持ちが大事だったことって25年以上生きてきて一度たりとも無いです。
- 「気持ち」とか「姿勢」、「気合い」が一番大事だ、とか言う人って(1)踏み込んだ助言や技術の話をするのがめんどくさいからごまかしている、(2)気持ちが大事、という聞こえの良いことさえ言っておけば自分を良く見せられると思って良い恰好をしようとしている、(3)そもそも他人に助言する力がないから腐った精神論しか言えない、この3つのうちどれが多いのかな?
- そもそも気持ちとか姿勢とかやる気があるから他人に質問してるんじゃん、って思う。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3
- mpascal
- ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.2
- galaxy5954kaii
- ベストアンサー率5% (9/152)
回答No.1
お礼
私は日々自己満足してますよ。不満しかない人生とかきもいわ