ベストアンサー 横綱になって1度も優勝せず引退した力士 2016/07/24 18:12 居ますか? みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ShidaraReitos ベストアンサー率13% (644/4647) 2016/07/24 20:03 回答No.3 他の人も言ってるように双羽黒がそのうちの1人。優勝経験なしで横綱になった。最後は廃業になったことは有名な話だ。 もう1人は3代目若乃花、こっちは横綱に昇進するときの2場所連続優勝を最後に優勝はなし。横綱になってからは優勝経験なしで引退している。 質問者 お礼 2016/07/25 11:54 ありがとうございます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 その他の回答 (3) technatama ベストアンサー率45% (416/918) 2016/07/27 10:56 回答No.4 質問は既に締め切られていましたが、Q&Aを閲覧していて、補足したくなり追加回答をします。 [横綱になってから優勝せず引退した力士] 33代 武蔵山 [小結での優勝1回のみ] 34代 男女ノ川 [関脇での優勝が最後で2回] 37代 安芸ノ海 [関脇での優勝1回のみ] 39代 前田山 [大関での優勝1回のみ] 43代 吉葉山 [大関での全勝優勝1回のみ] 60代 双羽黒 [幕内での優勝経験なし] 66代 若乃花(3代目) [小結で1回、大関で4回優勝] (補足) [大関以下での優勝がなく横綱になってから優勝した力士] 30代 西ノ海(3代目) [横綱昇進後1回優勝] 38代 照 国 [横綱で13勝,15戦全勝と連続優勝した2回] 質問者 お礼 2017/10/24 17:30 arigatou gozaimashita 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 oteramairisuki ベストアンサー率34% (511/1475) 2016/07/24 19:55 回答No.2 双羽黒は優勝もせずに横綱になった唯一の例です。 確かに当時千代の富士の一人横綱だったので昇進のラインが緩かったのも事実ですが。 横綱昇進後も8場所で74勝33敗13日の休みでした。 質問者 お礼 2016/07/25 11:54 ありがとうございました 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 中京区 桑原町(@l4330) ベストアンサー率22% (4373/19605) 2016/07/24 18:22 回答No.1 60代横綱 双羽黒光司 質問者 お礼 2016/07/25 11:54 ありがとうございます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 1 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントスポーツ・フィットネスその他(スポーツ・フィットネス) 関連するQ&A 白鳳が横綱になってから、強い力士が引退してラッキー 白鳳が横綱になって、圧倒的に強かった朝青龍が暴行事件で引退しましたね。 朝青龍の引退がなければ今の白鳳の40回優勝はなかったと思います。 もちろん白鳳は強いけれど、運も良かったと思いました。 この度の日馬富士暴行問題で日馬富士引退でまた、強い横綱がいなくなり、ますます 白鳳は勝ちやすくなったことと思います。 今回の暴行事件では白鳳もその場に居合わせたので、力尽くでやめさせていればこんなことにはならなかったと思います。 私には、白鳳が多少けしかけたのでは?と疑念を持っていますが、そう感じる方はいませんか? 引退させられた力士 八百長疑惑で引退させられた力士はなぜ訴えないんでしょうか?それとも、これから訴えるんでしょうか? 八百長自体法律違反ではないし認めてもいないし辞めさせられるのは不当だと思うんですが。 もし、裁判で勝てば力士を続けられると言うことでしょうか? 横綱・大関じゃないけど覚えている力士は誰? 私の場合です。 ア、教師の経験があって話題になっていた小結・智ノ花(とものはな) イ、名前は忘れたけど、その智ノ花のいとこの幕下力士。引退後熊本県八代市の市議会議員に当選したので。 ウ、渋い相撲が魅力だった小結・豊山(ゆたかやま、長浜の方です)。大学時代、輪島のライバルだったので。 エ、十両優勝の時の笑顔が印象に残っている前頭・湊富士(みなとふじ) オ、「ちびっ子ギャング」とあだ名され、相撲を取る姿が好きだった関脇・藤ノ川(ふじのかわ) カ、部屋を逃げ出して自衛隊に入り、除隊してから再入門して話題になった関脇・玉ノ富士 キ、1974年9月場所の三重ノ海戦では、珍しい引分を記録した事で忘れられない小結・二子岳(ふたごだけ) ク、現在、『料理天国』(TBS系列)の名物試食人などタレントとしてもテレビに出ている小結・龍虎(りゅうこ)。 ケ、がぶり寄りが見事だった関脇・逆鉾(さかほこ) コ、逆鉾の弟で「タイフーン」と海外公演で呼ばれた関脇・寺尾 サ、「白いウルフ」とあだ名され、十両で五回も優勝した関脇・益荒雄(ますらお) などなど あなたは誰をイメージしますか? 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 大関や横綱を目指さない力士はいるのですか? 大関や横綱に下手になってしまうと、けがや力の衰えなどで成績が悪くなってしまうと、「引退勧告」や世間や協会から批判を受けます。 今回の千代大海みたいに、。。 実際、大関や横綱を目指さない力士もいるのでしょうか? たしかに大関くらいまでいけば、その後年寄の資格を得たりし、指導者・親方などになれ第2の人生を約束されますが、すべての人が指導者に向いているとは限りません。 長く相撲を現役で続けたいなら、一生懸命頑張らず、ほどほどの成績で幕の内にいる方が得策ですよね? 横綱朝青龍の優勝について 大相撲は今場所も横綱朝青龍の優勝でした。史上5人目、外国人では初の優勝20回の大台に乗せました。優勝20回を達成した4人の先輩からも祝福されたそうですが、「スゴイ!」と言う言葉が、果たして当てはまるのか…今の相撲界は朝青龍以外の力士が不甲斐なさ過ぎる為、朝青龍が飛び抜けて強いように見えるだけだと思います。初優勝以来、2場所続けて優勝を逃した事がないのも、今の状況なら当たり前のような気がします。師匠もさぞ褒め言葉に困っている事でしょう。「今の相撲界は横綱以外の優勝がありえないから20回の優勝は当たり前」と言う評価です。あと3回で貴乃花の22回を超え、今年全て優勝で北の湖の24回を超えます。年内じゃなくても必ず超えるでしょう。皆さんは現在の相撲界をどう思いますか? 今年引退する力士 今年引退する力士は誰だと思いますか? マゲが結えなくて引退した力士は? 確か、ここ20~30年(??)前に、大相撲力士でマゲが結えなくて引退した力士がいたと思います。 ご存知の方お教え下さい。(十両だったかな?) それと、私のいい加減な記憶ですが、今現役の某関取より毛が多かったような気がするのですが。 昔と基準が変わった? それとも私の記憶違い? 大相撲の優勝力士は、いくらもらえるの 大相撲の夏場所は、意外や意外、平幕同士の優勝決定戦で旭天鵬が優勝しました。 さて、幕内の優勝力士はいくら賞金を貰ったのか。十両優勝だといくらになるのか。 翌日の全国紙(読売と朝日)を見てもスポーツ報知を見ても、どこにも書いていません。 ゴルフだったら、優勝賞金いくら、とトーナメント開催と同時にわかります。それが、大相撲ではわからない。三賞(殊勲、敢闘、技能)だと、現金ではいくら貰えるのか。 相撲協会が発表できないわけがあるのでしょうか。それともマスコミが報じないだけなのでしょうか。 下位力士と横綱の対戦 今日 逸ノ城と大関の対決があったのですが それを知人と呑みながら観ていました そこで話題になったのが 下位力士がいくら成績が良くても対戦が組まれるのは大関まで 「横綱と組まれることはない 規則で決まっている」 本当にそうなのか意見が分かれました 今場所で逸ノ城が横綱と対戦することはない(優勝決定戦以外で)と思われますが 今までなかった 今後もないのでしょうか? 引退した力士で印象に残っている人は? わたしは、 ・巨体が魅力だった、元横綱の大乃国 ・端正な顔立ちで女性ファンからの声援が多かった、元大関の北天佑(ほくてんゆう) ・、「江川・北の湖、ピーマン」の流行語で有名な、元大横綱で一代年寄り北の湖(きたのうみ)、 ・元教員力士として人気のあった智の花(とものはな) ・アルゼンチン出身の関取として注目を浴び、引退後はプロレスラーとして活躍している星誕期 (ほしたんご) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%9F%E8%AA%95%E6%9C%9F%E5%81%89%E7%9C%9F%E6%99%BA ・同じくアルゼンチン出身の関取で、2002年に日本と韓国で行われたFIFAワールドカップでは、アルゼンチンチームの通訳も務めた、星安出寿(ほしあんです) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%9F%E5%AE%89%E5%87%BA%E5%AF%BF%E4%BF%9D%E4%B8%96 などが印象に残っています。 あなたの場合を教えてください。 相撲の力士は髷が結えなくなったら引退なのですか? 大相撲でいろいろな力士を見ていると、中には頭髪が薄くなっている力士もいます。 もし、髷が結えないくらいになってしまったら、技術や身体能力は衰えていなくても引退なのでしょうか。 それとも、幕下から上がってくる髷が結えない力士のように、ざんばら髪でよいのでしょうか。 よろしくお願いします。 あなたの街にある優勝力士掲額 大相撲で優勝した力士に贈られ、国技館に掲額される毎日新聞社寄贈の巨大な額。国技館から外された後、その力士に関係のある場所(例えば出身学校の体育館など)に贈られることがあるそうですが、あなたの街のどこかにありませんか? ご存知の方、その場所と力士名、できれば優勝した場所(昭和何年何月場所など)を教えて頂けないでしょうか? 実際に見たことが無くても「どこそこにあるらしい」「どこそこの倉庫に保管されているらしい」といった情報でも構いません。 よろしくお願いします。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 白鵬が引退するのと高安が優勝するのとどちらが早いで 白鵬が引退するのと高安が優勝するのとどちらが早いですか? なぜ力士は何度も塩をまくのか? 塩を無駄にするな!なにいったりきたりしとんねん!はよやらんかい!」と思っているホモサピエンスの一人なのですが、なぜああものんびりとしているのでしょう?競技全体時間を長引かせるための時間稼ぎなのでしょうか? 横綱千代の富士引退記念グッズ 横綱千代の富士が引退した時に、後援会が作成した記念グッズを、売りたいのですが、簡単にやり取りできるサイトや店を知りませんか? 内容はテレカです。豪華装丁のブックタイプで、千代の富士の優勝写真や、美空ひばりとのツーショット写真など、各ページに一枚テレカが入り、解説分などが書いてあります。 ネットオークションは知っていますが、この一品のために面倒な手続きや画像を用意出来ません。 金券ショップに持って行ったのですが、これは高く売れるから、そう言うものを取り扱っている所へ出した方が良いと言われました。 ご存知の方、よろしくお願いします。 平幕でも2場所連続優勝すれば横綱になれる? 大相撲の本場所のとある場所で前頭の最下位の力士が優勝して、その力士は次の場所で前頭筆頭になり、その場所でも優勝したとします。この力士は横綱になれるでしょうか? 大関負け越し後に連続優勝したら横綱に昇進しますか? 大関で負け越し後に連続優勝したら横綱に昇進しますか? 年6場所制度になってから負け越し→優勝→優勝で横綱に昇進した人はいないようですが。。。 今なら横綱大関不足なのであり得ないこともないかと思いまして。 一度も序二段に上がらずに引退した力士 大相撲力士で、序ノ口として入門し、一度も序二段に上がらずに引退した力士は、「育盛」と「勝南桜」以外にいますか。 大相撲優勝力士表彰商品 大相撲優勝力士には多くの副賞が贈られる。 中には外国からの表彰もある。 優勝力士には、どれだけの副賞が貰えるのだろうか? 初夢に終わるか、来年こそ日本人力士の優勝、いつ誰が >もうすぐ新春・大相撲初場所ですが・・・ 白鵬に全盛時の他を寄せ付けない強さが陰りを見せはじめ、日馬富士や鶴竜にも絶対的な強さ安定感が欠けていると思います。 一方で、日本人力士のひ弱さ・団栗の背比べ状態は相変わらずである。 そこでお聞きしますが、日本人力士の優勝は絶えて久しいけれど、 (1)いつ誰が実現するのでしょうか? (2)日本人横綱は、いつになったら誰により実現するのでしょうか? http://www.amazon.co.jp/dp/B00HEZVFVM/ref=asc_df_B00HEZVFVM1230318?smid=ART9VSK634T61&tag=nextag-subtag1-22&creative=9419&creativeASIN=B00HEZVFVM&linkCode=df0&ascsubtag=-7708317562433349177 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント スポーツ・フィットネス 野球ソフトボール・クリケットサッカー・フットサルマラソン・陸上競技水泳体操・新体操テニスバスケットボールバレーボールゴルフスキー・スノーボード卓球格闘技バドミントンマリンスポーツスピードスケートフィギュアスケートF1・モータースポーツラグビー・アメリカンフットボール武道オリンピック・パラリンピックその他(スポーツ・フィットネス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます