• ベストアンサー

カソリック

バカな質問ですが、よく雑誌などでキリスト教についての内容で”カソリック”という言葉を聞きます。”カソリック”とは具体的になにを指しているのでしょうか? ”カソリック”と”カトリック”は同じものなのでしょうか?以前から不思議だったので..

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#236902
noname#236902
回答No.3

#2です。 固有名詞として『○○カソリック教会』とあり、そこでは『カソリック』と言う決まりになっている…とかいうのがあれば、使い分けられるかも知れません。 逆に『●●カトリック教会』というところもありますしね。 どのような場合に使い分けられていると感じられたのかは分かりませんが、一般的に言う場合は同じものと考えていいと思います。

参考URL:
http://www.d2.dion.ne.jp/~donguri7/indexkotoba2.htm
Kasaoka-Taroh
質問者

お礼

なんとなくわかりました。とりあえずは同じものなのですね。どうもです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#236902
noname#236902
回答No.2

英語のスペルは『Catholic』です。 キリスト教の旧教のこと。中世ヨーロッパで宗教改革が起き、新教(プロテスタント)が出現しました。 さて、発音の件ですが、つづりからも分かるように『ソ』か『ト』かの部分は『th』なんですね。 日本語ではうまくカタカナにしにくいので、『カソリック』『カトリック』両方の表記ができたのだと思われます。もちろん同じものです。 ★似た例 Theodore Roosevelt(第26代 米国大統領) セオドア・ルーズベルトとテオドア・ルーズベルトの両方の表記があります。

Kasaoka-Taroh
質問者

補足

私の感じでは”カトリック”と”カソリック”という言葉は使い分けられているような印象があったのですが、それは単なる私の思いこみだったのでしょうか?この2つの言葉は全く同じものとして使用されているんでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#25358
noname#25358
回答No.1

 「カトリック」はオランダ語読みです。  「カソリック」が英語読みになります。  

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A