• ベストアンサー

デフレスパイラルについて

こんにちは。 デフレスパイラルについて調べていたのですが、 具体的な対策についての資料が見当たりません。 資料によって書いてあることが違うのです。 また、書いてあることが難しいので、理解できません。 デフレスパイラルはどのような対策が行われているのですか? なるべく簡単に教えてください。 また、参考になるURLがあれば、紹介していただけたら嬉しいです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.3

#2の追加です。 下記の書籍は以下がでしょうか。 世界一わかりやすい経済入門    [編集]現代ビジネス研究班    [発行]河出書房新社 http://www.papy.co.jp/bin/book.cgi?fn=keinyumo&bid=bc_magpapy&download_id=DP007333 下記のページもご覧ください。 http://www.rengo-soken.or.jp/dio/no156/kikou.htm http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/Shiten2002/shiten20021116.html http://manabow.com/qa/rifure.html

miniature0321
質問者

お礼

とてもよくわかりました! ありがとうございました。 また何かわからない事があった時、よろしくお願いします。

その他の回答 (2)

noname#24736
noname#24736
回答No.2
miniature0321
質問者

補足

回答ありがとうございます。 日本は供給側よりも需要側の意識を改善した方が良いという事でしょうか。 そして、不良債権をなくすことが第一で、日銀が金融政策を行うと良いということでしょうか。 私の力不足のせいで、せっかくご紹介いただいたURLも、あまり理解できず、とても悲しいです。 高校生ぐらいでも理解できる資料や解説などがございましたら、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

noname#58431
noname#58431
回答No.1

〔デフレ・スパイラル(deflationary spiral)〕 一般に「デフレ的悪循環=通貨収縮等で物価や賃金が連鎖的に低下すること」をいいます。 〔デフレ・スパイラルの特徴〕 1経済が大幅な供給過剰状態 2物価水準が持続的に下落 3企業収益が悪化し所得・雇用が減少 4物価の下落と需要の減退がスパイラル(連続的変動、悪循環)状態に進行する。 以上の4面ないしは4段階で捉えることが出来る。 〔簡易化事例〕 簡単には「物価の下落」と「景気の後退」の悪循環の状態を指します。 1諸原因で景気が悪化→2モノを買わなくなる=モノが売れなくなる3売れないから値段を下げる4値段下分、会社の収益が減るので給料も減る→4給料が減るのでますますモノ買わなくなる=ますますモノが売れなくなる5→ますます収益が減るので更に給料下がる→・・・といったよう次第次第に悪い方向へ転がり落ちることをいいます。文字通りスパイラル(螺旋)状態です。 〔対策事例〕 解決のポイントは商品を売る側が社員給料を上げ、その社員が今度は買う側にまわるような対策をどう講じるかという点にあります。 〔専門的資料〕 デフレスパイラルと経済政策の問題点http://www.daito.ac.jp/~nakamoto/japanafter99/991007.html 第7節 後退した「デフレスパイラル」懸念 http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je99/wp-je99-00107.html デフレ・スパイラル不況からの脱出 http://www.rengo-soken.or.jp/dio/no156/kikou.htm 恐慌的デフレ・スパイラルをどう回避するか http://www.genron-npo.net/debate/contents/021211_a_02.html

miniature0321
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >解決のポイントは商品を売る側が社員給料を上げ、その社員が今度は買う側にまわるような対策をどう講じるかという点にあります。 というのは、とてもわかりやすかったです。 紹介していただいたURLには、「不良債権処理」や「金融政策」や「金融緩和」という対策方法が多かったように思います。 私の考えでは、この対策には日銀が関係しているだろうと思うのですが、 なにしろ「不良債権」や「金融政策」がわからないものですから、混乱しています。 houmu-tantouさん、何かご存知でしたら、教えてください。お願いいたします。