• 締切済み

義母

旦那の借金癖で離婚を考えてると質問させていただきました。 話し合いを重ねるうちに、義母がお金を要求していたことが判明しました。額は大きくないのですが、返済に頭を抱えてる状況にお金を要求できる神経が理解できません。今後まも医療や介護などにお金が必要になってくると思います。うちの家計を知ってても要求するのなら今後も影で要求する確率が高いのかと考えています。みなさんはどう考えますか?

みんなの回答

noname#264060
noname#264060
回答No.11

すでに離婚をお考えなら、それを後押しする材料になりますね。法律でも親子は扶養義務がありますし、子供が親の面倒をみるのは当たり前という感覚なんでしょうね。金銭感覚がおかしい人達と関わって良いことなど何もないと思います。

bee77
質問者

お礼

主人が今後どのような行動をとるかですね。事業はたたんで就職する予定です。期待はしてませんが。 子供が親を助けるのは納得ですが、主人には金をかけたから今金がないとか、教育で使ったからと罪悪感を持たせて金銭を要求すること、最初から荷物になろうとしてるところに頭にきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.10

親子揃って、金は天下の回り物 って考えなんじゃないでしょうか。 自営で借金癖がある時点で、経営面でも ユルさが随所に溢れていそうに思いますが いかがですか? もし、bee77さんがお金を貸したとしても 金にルーズな相手なら、お金は”死に金”になるでしょう。 私なら、そのお金は、もっと生きる使い方に回しますね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

>ちの家計を知ってても要求するのなら今後も影で要求する確率が高いのかと考えています。  「子供は親を支えるもの」っていう前提があるのではないでしょうか。義母さんがご自分で稼げないとなると要求するということはあるのかもしれません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2617)
回答No.8

義理のお母さんとしてはあくまで「息子(旦那さん)が借金することが悪い」と思っているのかも?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (286/2363)
回答No.7

>額は大きくないのですが、返済に頭を抱えてる状況にお金を要求できる神経が理解できません。  「お金を要求して、受け取れる」という部分で自分の存在が認められると思ってしまっている、とかでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1179/7121)
回答No.6

義母は息子夫婦の結婚生活が離婚に向かっていると知っていますか? 知らないならとことん伝えて夫を見限り離婚しますと義母に伝える。 義母も離婚希望を知っているなら夫も見限りたい上に義母の思考も原因と離婚を早めるだけでは?

bee77
質問者

お礼

義母はこちらの経済状況も離婚の話をしているのも知ってます。なぜお金を要求するのか尋ねても「なぜだめなの?」という返答でした。ダメなら離婚すればいいじゃないという考えのようです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#245987
noname#245987
回答No.5

なんていうか、お金にだらしの無い一家だったということなのではないでしょうか? 自分で自分の身を守るために、お金に関してはきっちりと線引きをしておいたほうが良いとおもいますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.4

お近くの「年金事務所」で貴方の身分証明書を持って義父、義母の年金額を調べる事は出来ます。

bee77
質問者

お礼

ありがとうございます。ほんとですね。負の連鎖を受け継がないようにしないといけませんね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

親子そろって金にルーズなんじゃない?

bee77
質問者

お礼

悲しいながら本当にその通りだと思います!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ninkinoki
  • ベストアンサー率17% (268/1549)
回答No.2

たしかにその可能性がありますね。 なので、給料の通帳やクレジットカードは奥さんが預かって、物質的に管理すべきです。

bee77
質問者

お礼

ありがとうございます。カードなど私が管理しているのですが、今回も新たなカードを作って借金してました。旦那は自営なので、嘘をつかれたり影でお金のやりとりをされると分からない部分があることが不安です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A