- ベストアンサー
義母に生命保険をかけることはできますか?
- 義母に生命保険をかけることができるのか、また、保険の手続きをすることは可能なのかについての質問です。
- 義母は借金があり生命保険にも国保・国年にも加入していません。義父が亡くなり、義祖母も入院中です。今後の入院費用や葬儀代などを考えると、保険の加入が必要となるでしょう。
- 義母が倒れるような事態になれば、入院費用や葬儀代などが必要となるでしょう。しかし、義母は保険に加入していないため、その費用の工面が難しくなる可能性があります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
義母さまに被保険者になってもらうことの了承を得られれば可能です。 被保険者とは保険の対象となる人のことで、契約者とは異なります。 契約者とは簡単に言うと保険料を負担し、契約の権利・義務を有する人と解釈してください。 今回のケースですと、義母さまが被保険者、契約者は質問者の配偶者(実子)ということになろうかと思います。 つまり子が親に保険をかけるということになります。 ただ義母さまの了承を得ることが大前提で、本人に無断もしくは知られることなく契約することは不可能です。 被保険者には健康状態の告知義務があり、契約する金額や健康状態によっては別途健康診断などが必要なこともあります。 (若い方なら告知書で済む金額でも高齢者になると医師扱いになることもあります) 告知書を偽造したりすれば本人に内緒で契約することも可能かもしれませんが、契約者と被保険者が異なる場合は保険会社が契約確認を入れる可能性が高くなりますし、もし契約確認が入らない場合でも保険金請求の際に保険金が支払われることはないと思ってください。 なぜ保険に入ってもらいたいか明確な理由を説明し、「保険料は私たちが負担するから、ちゃんと保険に入って欲しい」と説得すればいいと思います。
その他の回答 (4)
- simotani
- ベストアンサー率37% (1893/5080)
代理で掛ける事は保険業法違反ですが、保険料負担者を契約者、被保険者をその人とした契約自体は被保険者の同意を契約書面に貰えば成立します。 この規定、保険金殺人等に多用された為、厳格に運営されます。 尚生計を一にした場合、社会保険料は連帯債務として請求が来ます! 可能な限り放置し、本人に支払能力が無いなら破産手続きをするよう案内すべきでは、とか、成年後見人制度適用とかを考えます。
お礼
回答ありがとうございます。 生計は別ですが、老後は面倒を見ることになると思います。 もちろん保険金を目的にした殺人など考えたこともありませんが、書面に契約をもらって手続きをしやすくするのはよいですよね。 色々考えみたいです。
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1290/5172)
生命保険より、国民健康保険と介護保険に加入した方が良いですよ。 保険会社も営利目的で営業してるので、高齢での保険加入は決して割が良いものではありません。 健康保険に加入していれば、高齢者の病院代は1割負担ですし、介護保険に加入していれば、介護サービスも1割負担で受けられます。 寝たきりとかになった時は、特に介護サービスは役に立ちますので(経験談)、上記の保険に加入した上で、生命保険の検討をした方が良いかと。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 義母は53歳なのでまだ高齢者の域には達しておりません。 パートなので国民保険に入るのは義務なのですが借金返済へ宛てるため保険料を払うのがばからしいという考えのようです。 少し身勝手で金の無心ばかりされるのでこちらも何か手を打たないとと考えているところでした。 丁寧なご説明ありがとうございました。
- eeb33585
- ベストアンサー率18% (283/1495)
An1の補足になりますが 近頃、無告知型の保険もあります。 入院を勧められていない等の条件がありますが、 持病をかかえた高齢者には人気があります。 当然、保険金が告知型のより高めになりますが。 よって、それを承知の上で 契約者(あなた)、被保険者(義母)は可能です。
お礼
無告知・・ですか。 現在義母は元気で入院などは勧められていませんが、できれば了承を得て! 了承を得れば健康状態や定期健診の診断結果を提出してくれるはずだと思います。 話し合いをしてみるまでまだ分かりませんが、ためになる補足、ありがとうございました。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
基本的に可能は可能ですが、義母さんに健康状態や疾病履歴などの「告知」をやってもらう必要があります。場合によっては保険会社の指定医などに「健康診断」をしてもらう必要が出てくるかもしれません。これがクリアできないと生命保険契約は出来ませんし、代理で告知書を記入してしまうと「告知義務違反」で保険金は出なくなります。 その辺の問題は大丈夫ですか?
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 まだ義母の了解は得ていません。 でも、「やっておく」といつものお決まりの言葉が出たときに夫とその場で契約の確認をしようと話し合っているところです。 分かりやすい説明をありがとうございました。
お礼
早速の回答ありがとうございました。 そうですね、実の息子である夫を契約者として立て、義母に保険加入の説得をしてもらうつもりです。 健康状態は良好ですが、パート先では定期健診などはないと言っていました。 その場合は病院にいって受けてもらうしかないのでしょうか? 「借金返済で掛け持ちパートしてるから忙しい、健診になど行く金も時間もない」と言われそうで・・・ 保険料は私達でなんとかやっていくつもりですが義母の協力を得ないと難しいところです。 丁寧な説明ありがとうございます。