• ベストアンサー

義母の借金?なぜ?

義母の借金?なぜ? 四年前に義母がキャッシングで使った借金のお金を代わりに返済しました。とても大変でした。返済終了したのは先週です。 そして、今週、 今度はお金が足りないから、借家を売るとの話。借家は確かにメンテナンスなどにお金がかかりますがいつも借り手がいるので安定した収入が入ってきています。義母はそれしか収入はないので、売ったらローンはなくなりますが、暮らしていけなくなります。 義母は賭事は嫌いだし、贅沢はしません。それなのになぜいつもお金が足りなくなるのか、兄弟も不思議に思っています。 なぜお金が足りなくなるのか、予想できることを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#163573
noname#163573
回答No.1

・誰かに与えている。借金癖のある兄弟とか親類とか… ・宗教などにお金を払っている ・家族も知らないところで、本人も知らないうちに買い物依存とか痴呆とか何か病的な使い方をしている ・過食嘔吐などで食費が異常にかかっている 一度家族が通帳などチェックしてみてはどうでしょうか。 あとは普通に暮らしていても、支出が収入をわずかでも上回っていれば それを日々続ければチリもつもれば…ですね。 いろんな可能性があるとも追います

1go88
質問者

お礼

買い物依存症はありそうですね。旦那も買い物はかなり好きです。旦那は借金はないですが。 通帳は一度調べるといいかもしれませんね。何とか使いすぎないようにさせる方法を考えたいとおもいます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.5

貸家(借家だと借りてお金を払ってることになります)を持ってるとそれなりの出費があります。 家賃収入は不労所得なので、ありがたいようですが、所得税、住民税、健康保険税などは、他人が想像してる以上に負担額があります。それとは別にその貸し家のローン返済をされてるとすると、手元に可処分所得として残る額は知れてます。 「一年間の家賃収入の合計」 から「所得税」「住民税」「健康保険税」「修理代」「その他租税」「町内会費」「水道電気代金」「光熱費」「電話代」そして「ローン返済額」を足したものを引いた額が、どの程度あるのでしょうか。 もしかしたらですが、生活保護を受けてるかたの可処分所得よりも低いかもしれません。 世の中には「貸家を持ってるが、可処分所得は月に3万ほどだ」という方が結構おられますよ。 お義母さんは、自分はいくらが可処分所得かを把握してない生活をしてる可能性があります。 「そんなことはわかってる。だから何に使ってるのかを、教えて欲しいのだ」といわれると思いますが、特にこれに使ってるというのがなくても、ローン返済してれば「金がない」のが通常だと思います。 ローンの返済は税計算上経費にならないので、所得税住民税が思ってるより高いという場合が想定できます。 突き詰めると「毎月いくらローン返済しないといけないか」を考えてない生活をされてるのだと推測します。 毎食外食だとしても、お年寄りの食費で、金がない金がないという状態は「無駄使いをしてる」という判断をするよりも「可処分所得が低すぎるのではないか」と疑う目も必要だということを私は述べたいだけです。

1go88
質問者

お礼

それが、 四年前に、収入と支出について全て聞いて計算して、みんなで計画をたてたのですよ。 あとからかかった修繕費もみんなで話し合って出し合ったりしたのに 計画では、おととし月に十万程の支払いが一つ完済しているはずなのですが、 少し楽になっているはずですよね。 どうしてなんでしょうね。不思議です。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

私の義母もお金がなく先日頼まれて10万程貸したばかりです。 義母はギャンブルはしないし服やブランド物にも興味がないのにお金がないです。 不思議に思い私なりに観察したところ、どうやら飲み食いに使っているようなのです。 私達が遊びに行ったらいつもオカズは最低でも5品以上あります。 なかには刺身なども。 連絡せずに遊びに行ってもオカズたくさんあるので普段からこんな食事なんだろうな…と思います。 酒も飲むので冷蔵庫には必ずビールが入っていて、ジュースやお菓子などもたくさんあります。 予想では一月10万程飲み食いにあててるのでは?といった感じです。 あとは、通販もちょこちょこやってるみたいです。 たまに旅行も行きます。 うちの義母は全体的に浪費癖があるようですが見てるかぎり一番使っているのは食費です。 質問者様の義母はどうですか? 食品はかなり買い込むタイプだったりしませんか? 遊びに行ったらいつもジュースやお菓子、お酒、オカズがたくさん…なんてことないですか?

1go88
質問者

お礼

冷蔵庫の中は普通ですが、義妹が年に何度か遊びに来るのですが、外食に必ず行きます。毎日ではないですが。 それから、お惣菜も数多く並んでいます。半額のですが、それでも、家族みんなが集まったときには、作った方が安上がりなのに、と思っていました。 そういう積み重ねなのかもしれませんね。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.3

>義母は賭事は嫌いだし、贅沢はしません。それなのになぜいつもお金が足りなくなるのか こういうパターンの場合は あやしげな宗教や占いあたりが一番臭いと思います。

1go88
質問者

お礼

あるかもしれない。 怪しいツボとかは買ってないけど 騙されやすい人だから、怪しい宗教にお布施とかありそうですね。 さっそく調べてみます。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8859)
回答No.2

ヒモ(悪い男)に 金巻き上げられている というのパターンでは???????????

1go88
質問者

お礼

さすがにそれはなさそうですね(笑) 言い方は悪いですが、汚いトラックの運転手みたいな人です。もう少しおしゃれな洋服を着たり、化粧をしたりして欲しいのですが。 しかし、この回答を読んでイライラしていた気持ちが吹っ飛びました。少し楽になりました。 ありがとうございました。

1go88
質問者

補足

あっ、 書き方が誤解を与えますね。 トラック運転手が汚いという意味ではなく トラック運転手のような活動しやすい服装のイメージで、 義母は、その服がなぜかいつも汗塗れで汚いイメージ ということです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A