- ベストアンサー
どうして選挙の投票は強制にしないのでしょうか?
罰則を当たる法律を作れば 投票率が上がると思うのですが。 人権侵害とかになるのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
参政権は「権利」であって「義務」ではない(憲法で保証されている)から 投票しないのは咎められることはないのです。 罰則を与える法律を作るなら、憲法解釈を変えることになりますから、 自衛隊の問題と同じく、議論がかわされることになるでしょう。
その他の回答 (7)
- miging
- ベストアンサー率25% (15/58)
意味が無いからでしょう。 そもそも国民の最大多数の意向を算出したければ選挙なんてやらずに、統計学に基づいて世論調査を行えばよいのです。そうすればコストは1/100で済みますし、組織票の問題も無くなりますし、選挙以上の多数派の意見を反映させたことになります。民間はすべてそうやってコスト削減をして調査活動を行っています。 スープの味付けをするのに「スープをすべて飲まなければスープの味はわからない」と考えるのは根本的に間違っています。「スプーン一杯の味見でスープ全体の味は理解できる」ものなのですね。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- passbora
- ベストアンサー率6% (13/209)
自由意志でってことなんでしょうね。以前聞いた話では、ギリシャとかは選挙にいかないと罰せられたそうです。おまけに自分の出身地で投票しなければいけないという制度で、選挙の負担が大きいとのことでした
お礼
ご回答ありがとうございました。
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
任意投票製なので、投票しない権利もあります。 憲法19条違反かどうかで議論されると思います。 義務化しなくとも、 どうしても投票したい候補者はいないけど、こいつには絶対やらせたくないという場合もあると思うので、マイナス投票制度を導入すれば投票率は上がるのかなと思います。 あと、期日前投票や不在者投票制度を広く知ってもらい、また利用しやすくする。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
どうして選挙の投票は強制にしないのでしょうか? ↑ 強制して、それで国が良くなるとは言えない からです。 強制している国もありますが、他の国に比べて 特別優れているということもありません。 効果が無いのに、費用ばかりが掛かる、という ことになりかねません。 人権侵害とかになるのでしょうか? ↑ 本来の民主制というのは、価値相対主義を 採ります。 つまり、選挙制度を認めない、という自由もあるし 民主制を認めないとする、自由もある訳です。 強制することは、そういう人たちの権利を奪う ことにもなります。
お礼
ご回答ありがとうございました。
たとえば このOKWaveの回答行為を国民全体の義務とする。 それだけじゃなくて 正しく回答することを義務とする。 なんてなったら、どうでしょう? そうなったら、デタラメ回答の僕は 政府によって抹殺されます。 自分の意志での延命が、もうできません。 義務となれば、そこには罰則が必要です。 投票を義務とすれば、反発されます。 投票についての事件が、めっちゃ増えます。 義務化された投票は、それは ただしい国民の声か? このように 出来るだけ権利を与え、義務をなるたけ与えないようにする。 正しく働かせ、税金とめっちゃ収めさせる。 ※義務は、権利を奪う。 奪えるのは誰か?誰にもできないのか?
お礼
ご回答ありがとうございました。
思想信条の自由の侵害、つまり憲法違反。 選挙に行くも行かないも、投票するもしないも、きちんと選ばずランダムに投票するも白票を投じるも、個人個人の自由。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- ubku
- ベストアンサー率37% (227/608)
外国では罰則がある国もあるようですが、 私個人の意見を申せば、(少し質問の趣旨とは外れるかもしれませんが)投票に行かないということは、政治に文句をいう資格を放棄していると考えます。マスゾエさんに文句を言った方々、投票に行きましたか? 投票率が下がれば下がるほど、私は嬉しく思います。自分の一票の重みが増すので。投票率50%なら、一人で二人分投票していることになるからです。とはいっても何万票の内の一票ですが。。。
お礼
ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。