- 締切済み
100Vでの発電連系について
太陽光発電は200V連系だとおもうのですが、 100Vの商品があれば、家庭用100Vコンセントで発電連系しても良いのでしょうか? 系統連系規程か内線規程で駄目だと思っていたのですが、 どこに書いてあるのかわから無いです。 NGな規程があれば教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
某電力会社の配電線工事を請け負う電気工事会社を経営する者です。 法の規定で問題がないとしても、受け入れる側の電力会社が認めない方法では受け付けないと思います。 どこの電力会社でも系統連系を低圧で受ける電力は単相200Vか三相200Vという事になっています。 単相100Vで潮流されては最寄りの低圧バンクの電源柱にある単相変圧器の片側のコイルにだけ逆負荷がかかるためで、そうならないように単相変圧器の両側のコイルに逆負荷がかかるように単相200Vで潮流させるか、灯動共用変圧器であれば三相200Vで潮流させて連係させるのが基本となっています。 そういう事でどこの電力会社も単相100Vでは拒否されると思います。 それと『家庭用100Vコンセントで発電連系』って何? パネルで発電した電力を壁のコンセントに入れるって事? 交流でそんな事したら異相短絡しますよ!
- stardelta
- ベストアンサー率25% (293/1135)
私も自分で電力会社に対して系統連携(単相200V)を行いました。 系統連携規程なんて言うのがあるのかどうかわからないで申し込みから検査まで終了しましたが、難関はパワコンの性能証明書(本当の名前は忘れた、記録を探せばあるが)の提出が義務づけられます。この証明も電力会社の認めた公的機関の証明が必要で、やはりメーカーが代理で受けて型番ごとに証明書を添付してくれます。 何がダメと言うことは書いてなくて上記の証明書が必要、と書かれています。この証明が取れれば大丈夫と思いますよ。相当お金と時間がかかるようですが。