• ベストアンサー

ツェルニーの作品について

ツェルニーの作品について主に有名な曲を数曲教えて下さいm(_ _)m またその曲の特徴も教えて頂けると幸いです。 クラシックに疎いので、数多いツェルニーの曲でどれが有名なのか分かりませんでした…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • show1968
  • ベストアンサー率32% (532/1616)
回答No.1

ツェルニーというと、一般的には ピアノ教本を沢山書いた人です。 ピアノ教本として、昔から使われてて世界的にも有名なのがバイエルです。 一番の初心者向けに出来ていて、「こどものバイエル」という 編集をされた物もあるくらい。 このバイエルを終わった後に何をやるかなんですが、 私を教えた先生は「チェルニーリトルピアニスト」「チェルニー100番」という 本をやるように指示されました。 でも、別の人は「リトルピアニスト」の後に「チェルニー30番」だったようです。 保育短大をいくつかうけてるんですが、 推薦試験の受験条件として「チェルニー30番終了程度」と 書かれているところがありました。 それくらいに有名です。 バイエルの次にやるものという認識ですね。 もっとあったかもですが、有名なのはここまで。 ただ、最近はちょっと違うみたい。娘はチェルニーをやらずに 「ソナチネアルバム」と「ブルグミューラ―」をやってから、 「それから30番やろうかな」ですって。 一曲だけ有名っていうのはチェルニーでは聞きません。

enjeru-2286
質問者

お礼

遅れました! ベートーヴェンと言えば悲愴みたいな有名曲はない作曲家なのですね! 教本を主に書いているお方と… 詳しくありがとうございました!

その他の回答 (2)

noname#257867
noname#257867
回答No.3

Ano:2です。 ヘクサメロン変奏曲の箇所の 文字化けの部分に 就いてですが、 「F.v.リスト」 に成ります。 大変失礼致しました。

noname#257867
noname#257867
回答No.2

ツエルニイに関為る件に就いて、古い書籍の情報で申し訳有りませんが、手元に有る「クラシック音楽作品名辞典」(株式会社三省堂・刊)(1981年11月・第一刷発行分)には、 「ベートーヴェンに学んだ大ピアニスト・教師。門下からF.v.リスト・S.タールベルクらを輩出。ピアノの練習曲の作曲者として知られるが、同時に交響曲・協奏曲・室内楽曲・ピアノ曲におけるロマン派初期の様式の開拓者でもある。」 との作曲家に関為る解説が有ります。 其のツエルニイの楽曲ですが、 *技巧の練習曲 (30番の練習曲) *熟練の手引 (40番の練習曲) *指使いの技法 (50番の練習曲) *ヴィルトゥオーゾの手引 (60番の練習曲) と云うピアノ曲が存在し、此れ等の楽曲が広く知られて居ますが、其の他の楽曲には、 <協奏曲> *ハイドンの主題による 練習曲 (編成:Pf・Orch) ☆「皇帝讃歌」の 主題による。 <室内楽曲> *華麗なるノットゥルノ 変ホ長調 *協奏的ロンドレット Op.149 <ピアノ曲> *ディアベルリの ワルツによる 変奏曲とコーダ (第4変奏) *ヘクサメロン変奏曲 (第4変奏) ☆V.ベルリーニの歌劇 「清教徒」の 行進曲による変奏曲。 F.v.?? J.P.ピクシス、 H.ヘルツ、 S.タールベルク、 F.ショパンと合作。 <オルガン曲> *前奏曲とフーガ ニ短調 等の楽曲が存在しますが、余り一般的に広く知られて居るとは云えず、楽譜も日本では入手し難いと思われます。 又、先述の練習曲以外の楽曲の音源も、日本向けのレーベルでは略出回って居らず、若し音源が存在為る様で有れば、収録されて居るCDを海外から個人輸入為るより他成ら無いのでは無いかと思われます。 御役立てず、誠に申し訳有りません。

関連するQ&A