• ベストアンサー

人名のついた邦人作品というのはあるのでしょうか?

クラシックの曲のなかには「クロイツェル」「ラズモフスキー」「クライスレリアーナ」「クラドゥス・アド・パルナッスム博士」といった、人名にちなんだタイトル、サブタイトル、愛称がつけられている曲がありますが、(クラシックの)邦人作品でもそのような曲があるのでしょうか? たとえば、弦楽四重奏曲第2番「田中」、ピアノソナタ「佐藤宏司の思い出」みたいな感じで・・・。 もちろん、「・・・に捧げる」といった献呈の辞のついた曲はたくさんあると思いますが、そうではなく、タイトル、サブタイトル、愛称に人名が用いられているものを教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miyamoza
  • ベストアンサー率33% (18/53)
回答No.2

松平頼暁さんに「ガッツェローニのための韻」というのがあるようです。(名曲解説全集(音楽の友社・17巻P418)。私は聴いたことはありませんが。ご存知と思いますが、ガッツェローニはイタリアの有名なフルーティストです。

otschan
質問者

お礼

へー、そんな曲があるのですね。私も聴いたことはありません。「韻」というのも気になりますね。想像が広がります。 参考になりました。 どうも、ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ADEMU
  • ベストアンサー率31% (726/2280)
回答No.4

黛敏郎の弦楽四重奏曲に「吉田茂氏へのエレジー」という曲があるようです。

otschan
質問者

お礼

へー、政治家が出てくるのですね。やはり、黛敏郎ですね。 どこがどのように吉田茂なのかを聴いてみたいような気がします。 興味深いです。 どうも、ありがとうございました。

  • CAO2
  • ベストアンサー率5% (2/35)
回答No.3

 「音楽芸術別冊 日本の作曲20世紀」(音楽之友社 1997年)という本をめくっていたら、松平頼暁の作品で「入野義郎のための墓碑銘」という曲がありました。松平には、このような「誰それのための」という曲がいくつかあります。

otschan
質問者

お礼

入野義郎は知っていましたが、そんな曲があるのですね。知りませんでした。 >松平には、このような「誰それのための」という曲がいくつかあります。 へー、そうなのですね。これも知りませんでした。 どうも、ありがとうございました。

回答No.1

ちょっと反則という気もするのですが、亡くなられた團伊玖磨さん作曲のオペラには 『素戔鳴』、『建・TAKERU』などがありますね。 ・・・・・スサノオやヤマトタケルでは、やはり人名とは言えないでしょうか?

otschan
質問者

お礼

ああ、なるほど、その手(?)がありましたね。 神さま、架空の人物についても知りたいと思います。 どうも、ありがとうございました。

関連するQ&A