- ベストアンサー
PCの選び方
パソコンが壊れてしまったので新しく購入を考えているのですが、全く詳しくなく調べても理解ができないので質問させていただきます。 TOSHIBAのdynabookで、デスクトップ型がいいということだけが決まっている状態です。 購入する場合、なにに注目して選ぶべきなのでしょうか。 使用目的は主に ネットで動画・DVD再生で、稀にゲームや動画編集などです。 オススメがある場合も教えていただけたら助かります。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>購入する場合、なにに注目して選ぶべきなのでしょうか。 量販店などの「ガイド」で見ることができますので、参考にして頂けたら。 (易)「パソコンの選び方 - コジマ」http://www.kojima.net/ec/info/CKjCgG03601.jsp (普通)「デスクトップパソコンの選び方 - 価格.com」 http://kakaku.com/pc/desktop-pc/guide_0010/?lid=shop_pricemenu_submenu_guide_0010 (やや難)「インテルのプロセッサナンバーとは - intel」例:Core i7-6700K http://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/processors/processor-numbers.html >TOSHIBAのdynabookで、デスクトップ型 BTOパソコンであれば、自分の好きにパソコンを構成する部品を替えることができますが、すでにTOSHIBAのデスクトップ型と決まっているのであれば、その中から選ぶしか無くなります。既にWindows10でOffice(ワードなど)も今後すぐには変わることが無いでしょうから、新モデルよりも前モデルの方がお求め安くなるかと思います(例えば夏モデルが新製品として売り出されているとき、春モデルは在庫だけの状態で安い)。 「オールインワンデスクトップ」https://dynabook.com/desktop-d-series/ 個人向けの製品では、PC本体と画面が一体になったモデルしか販売されておらず、別個になった製品よりも処理速度はやや落ちます。 1つ目の選択はテレビをPCで見るか見ないかですから、選びやすいと思われます。 2つ目の選択はCore i7かCeleronかの選択ですが、処理速度に雲泥の差があります。特に動画編集の際にはCeleronでは最早できないレベルかもしれません。中間の製品が欲しかったところですが、ラインナップは残念ながらされていません。この2択であればCore i7の方が、長く使い続けると考えればマシです。 そのため、何か特別な理由が無い限り、TOSHIBAに拘るのもお勧めできないところです。 稀に動画編集、ゲーム(推奨環境により異なりますが)であれば、Core i7より性能が低く、値段もお手頃なCore i5ないしCore i3が選びたいところですが、TOSHIBAのラインナップには無いようです。日本国内であればNECなどの大手メーカーや、ドスパラ、mouse computer、ツクモといった中堅PCメーカー、海外ならDELLやHPなどから選ぶと、また値段と性能の選択肢が広がるのではないかと思いますが、いかがでしょうか。 量販店でなくとも、パソコン専門店は意外とありますし、そこの店員さんに聞いて頂いても良いかもしれません。
その他の回答 (4)
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2127/7993)
東芝、シャープなどが赤字経営に陥っているのは御存じだと思います。どこまで経営合理化が進むのかわからない状態です。シャープはパソコン事業から撤退していますし、東芝もパソコン事業は分社化して売りに出す予定のようです。メーカー名が変わる可能性もありますね。 パソコンは有名メーカーの寡占化が進んでいる状況で、NEC、富士通の2社独占体制が続き、残りのメーカーは安物製品を作って投げ売り商戦で市場を奪い合っている状況で、評判が良くないメーカーもあります。 東芝はノートパソコンの老舗メーカーで、ダイナブックはノートパソコンで大きな市場を形成しているパソコンです。東芝はデスクトップパソコンも作っていますが、製品名はダイナブックとは異なります。 東芝は会社再建策として、メモリー市場、HDD市場、DVD市場など、多くの市場開拓の為に市場戦略を変えている状況で、家電量販店に行くと東芝製品が急増しているのを見掛けるだろうと思います。 東芝製デスクトップパソコンには他社メーカーとは異なる特徴があり、本体の止めねじが1本も無い設計を採用しているとか、ユーザーによって評価が分かれる設計のようです。 デスクトップパソコンを決める時には、CPU性能、メモリー容量、HDD容量と転送速度など、基本性能が十分かどうかを調べて購入した方が良いでしょう。 価格サイトで人気機種を選ぶと失敗が少ないと思います。
お礼
詳しく回答していただきありがとうございました!
- shintaro-2
- ベストアンサー率36% (2266/6245)
>TOSHIBAのdynabookで、デスクトップ型がいいということだけが決まっている状態です。 dynabookはノート型ですので デスクトップはありません。 > 購入する場合、なにに注目して選ぶべきなのでしょうか。 移動させるのか移動させないのか 大きいのか小さいのか 性能重視なのかバッテリー使用時間重視なのか などいろいろです。 mugicha85 さんが大事だと思うことを優先してください。 > 使用目的は主に > ネットで動画・DVD再生で、稀にゲームや動画編集などです。 ネットでDVD再生はできません。 ゲームもいろいろなゲームがあり、安物のPCでは動かないゲームも多々あります。 動画編集もいろいろなレベルがあり、安物のPCで可能な動画編集から20万を超えるPCでないとつらい動画編集もあります。 >オススメがある場合も教えていただけたら助かります。 予算や用途が不明なので不可能です。 5万円のPCでも実現できるレベルなのか 20万円のPCでないと不可能なレベルなのかまったく不明です。 具体的にやりたいゲームや動画編集のレベルを 販売店の店頭で店員に伝えてください。
お礼
回答ありがとうございました
補足
dynabookにデスクトップがないのは知りませんでした、有難うございます。 移動はさせず、大きさは横50cm程を考えていて性能重視です。 ネットで動画・DVD再生→ネットで動画再生や、単にDVDを再生です。 ゲームは東方やブラウザゲームです(すみません、伝え方がわかりません) 動画編集は簡単なもので、得に考えなくて大丈夫です(一応書かせていただきました) 予算は15万前後、今まで使っていたdynabookと似たようなのを求めてます
- dimio38
- ベストアンサー率23% (869/3648)
東芝は会社のスリム化を進めており、ほとんどの業種を分社化し売りに出てますよ。
お礼
回答ありがとうございます
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (733/4702)
55歳 男性 ケーズ電気などに行き、PCを買いたい、使用目的を話せば 相談に乗ってくれます ここで質問するより実物を見た方が良いですよ
お礼
回答ありがとうございます。 お店ですと、話が上手く伝わらず会話が成立しない場合が多いのでこちらで質問させていただきました。
お礼
詳しく回答していただきありがとうございました!