• ベストアンサー

サークルでバンを購入したいのですが・・・

はじめまして、私は音楽系サークルに入っている大阪の大学生です。 今私たちの間では、機材を運搬するのに中古車を1台買いたいという話が持ち上がっています。 まずは年間の維持費や保険等の見積もりを出したいのですが、車を未購入の現状ではネットで検索しても、条件が曖昧なのでうまく調べることができませんでした。 中古車自体もどの程度の価格のクラスのものを買うのがいいのかよくわかりません。 以下の条件で、お勧めの車種、だいたいいくらくらいで車を所有できるのか、また、何か安くあげられる方法があれば、ぜひ教えていただきたいです。 ・ハイエースバンやブローニィバンのような、積載量の大きいもの ・頑丈で長持ちさえすれば、デザイン・キズなどは一切問いません。長く走ってくれればいい。 ・保険は対人無制限・対物2000万くらいで、サークルメンバー(18歳~26歳くらい)なら誰でも乗れるようにしたいです。 ・駐車場料金は考慮に入れなくても大丈夫です。 ・使用頻度は週1弱程度。 見当のつく方がいれば、是非アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • apapa
  • ベストアンサー率52% (419/797)
回答No.8

>音楽系サークルに入っている大阪の大学生 ◎私は、大学生の時ロックバンドしていたものです(但し、70年代ですが^^;)。 >機材を運搬するのに中古車を1台買いたい ◎私の時には、レンタカー屋さんと話を付けて、その都度格安に借りていました(幌付1.5tonトラック)。 もちろん、バンド名をペイントしたカッコイイバンが欲しいとの思いを夢見たものでしたが… いつの時代も考えることは同じかも。 >年間の維持費や保険等の見積もりを出したい ◎概算。 バン=小型貨物車(4ナンバー)と普通貨物(1ナンバー)があり、車の大きさにより違います。 *4ナンバー(小)=「小型車枠」=全長4.7m/全幅1.7m/全高2.0m/排気量2000cc(ガソリンの場合)以下。  ハイエースの場合、ロングまで。 *1ナンバー(普)=上記を越えるもの。  同 スーパーロング(&ハイルーフ)。 【年間維持費】 貨物車は、毎年車検(新車時のみ2年)ですから、毎年確実に掛かる費用は以下の通り。 自動車税(年額):いずれも積載量1ton以下なら8,000円 自賠責保険(12ヶ月):(小)14,400円、(普)29,450円 重量税(年額):(小)(普)8,800円~車両総重量による 車検手続料:印紙代他2,000円程度+業者へ依頼すれば、代行料15,000円程度 ここまで 33,200+15,000=48,200円 任意保険(年間):(小)数万円~(普)1.5倍程度割高 仮に60,000円なら 48,200+60,000=108,200円 年に一度くらいの点検は必要で、その費用が20,000なら 108,200+20,000=128,200円 すなわち、 車両代の他に、年間12万円以上+GAS代+修理・消耗品代が必要。 >・ハイエースバンやブローニィバンのような、積載量の大きいもの ◎この手の低年式(古い)車の主流は、ディーゼルですが、排ガス規制があります。 大阪では、今年の10月以降の車検満了日までしか乗れない可能性があります(購入車年式次第)。 ですから、数少ないガソリン車の選択となります。 >・頑丈で長持ちさえすれば、デザイン・キズなどは一切問いません。長く走ってくれればいい。 ◎この手の車の基本ですね。 しかし、業務用車の大半は、手入れされず乗りっぱなし、それでもとことん壊れるまで使用するもの。 ですから、基本的に「終わった車」が多く、何かと手が(お金が)掛かることが普通です。 >・保険は対人無制限・対物2000万くらいで、サークルメンバー(18歳~26歳くらい)なら誰でも乗れるようにしたいです。 ◎任意保険は、貨物車の場合「年齢条件」が無く(一部の保険会社を除く)一律で、若者には得です。 >・駐車場料金は考慮に入れなくても大丈夫です。 ◎「保管場所」(車庫証明)はどうするのでしょうか? >・使用頻度は週1弱程度。 ◎レンタカーの方が得では? 管理上の問題点 ◎誰の名義にするのでしょう。 サークル名で登録することは出来ませんから、個人名での登録となります。 メンバーの誰かの名前で登録することになると思われますが、 車庫証明は? 登録名義人が卒業したら? 以上、考慮すると、 レンタカー(充分な保険を掛けて)or前の回答者ご指摘の「赤帽」さんがよろしいのではないでしょうか。 では、楽しくも充実した学生生活を送られますように・・・。

その他の回答 (7)

  • k-841
  • ベストアンサー率27% (129/465)
回答No.7

レジアスエースバン(ハイエースバンと同じ車です)ロング標準ルーフジャストローに乗っています。 まず、積載量に関してですが、私の車でジャズのビッグバンドが移動できます。もちろん、ピアノは運べませんけど。 次に保険ですが、下の方はハイルーフを勧めていらっしゃいますが、ハイルーフ車は普通貨物(1ナンバー)となるため、自倍責が高くなります。容積的に標準ルーフでも困りません。任意保険は、対人無制限、対物無制限、搭乗者障害500万(だったっけか?)、全年齢担保で、14等級で年間5万円強です。契約が運転経験の未熟な大学生でしたら年間10万弱といったところでしょうか(ちなみに年齢に応じて安くなる、という契約は貨物車にはほとんど設定されていません) それ以外にかかるお金は、車検が毎年、自動車税が毎年かかります。車検、自倍責、重量税とうの経費合わせて年間7万円程度。自動車税が年間16000円(3人乗り以下なら11500円)です。 といったところなので、維持費がだいたい年間20万程度かかるでしょうから、12時間6000円のレンタカーを年に50回借りるよりはお得だと思います。 なお、車両本体価格ですが、ハイエースバンロングジャストローは、非常に人気が高いため10万キロ以上走行でも100万円前後する場合もあるようです。ちなみに新車でオプションいくつか付けても200万もかかりません。他の車種はよく知りません。 以上のデータが参考になりましたら幸いです。

  • R_Myte
  • ベストアンサー率26% (154/571)
回答No.6

音楽軽サークルで、機材の運搬となると、フルサイズのバン以外に 選択肢は無いですね。 となると、ハイエースロング、キャラバン、ボンゴブローニ辺りになるのですが 他の方もお書きのようにこのクラスって中古車が高いです。 基本的な維持費に関しては、年間額だと小型乗用車と大差無いので、 年間で15万くらいかな? それに任意保険は、商用車には年齢制限が付けれないはずなので、 保証額からすると年間8万くらいのはずです。 いずれにしても、長く乗りたいのであればメンテナンスに費用が 掛かりますし、サークルの共有では難しいでしょう。 また、誰の名義で登録するかも、後々揉める元になるので、 止めた方が良いですよ。

  • potemkin
  • ベストアンサー率34% (196/565)
回答No.5

ミュージシャンにしてミニバイク&オフロードレーサー、さらにモーグルスキーヤーに加えスノーボーダー、キャンプにも行きますし更には実家が乾物屋で毎日荷物満載です(笑 楽器の搬送だけとっても、ピアノやドラムセットなどは体積がかさばって、半端なワゴンやバンじゃ対応できませんね。 そうなってくると大きさはフルサイズ、車種は天下のトヨタハイエースがオススメです。信頼性が違います。 但しこの手の車は需要が多いためか、年式が古くて走行も多い割りにはあまり安くありません。まともな中古車屋で買ったら8年落ちの10万キロで50万はしますね。 一応3ヶ月でも保証がついていれば、そうひどい目にも遭わないと思いますが・・ちゃんと整備されていれば、10万キロぐらいへっちゃらです。 実は上記のようなハイエースを先月買ったばかりです。排ガス対策でガソリンの2000cc、ロングの平床式でスライドドア左右両開きの5ドア。新規車検、登録費用コミコミで60万ちょっと。車庫照明は簡単なので自分で取りましょうね。いまのところ絶好調です。

  • iichiho
  • ベストアンサー率37% (416/1114)
回答No.4

バンて、実用車なのでみんあパンパン使っているし、扱い荒いので、中古で長持ちは結構難しい。 車の購入代金はモノによって変わってくるのですがだいたい100万円くらいの車を4年に一度のペースで買い替えていくとすると、年間にかかる経費は下記のとおり。 車両代金:25万円(100万円の1/4) 車検:10万円(2年に1度20万円) 保険:20万円(もうちょっとかかる?) ガソリン代:20万円(月に2万円弱) 年間の経費は75万円。 最低限必要なのは年間75万円ですが、それ以外に故障した時の修理代やレッカー代、事故を起こした時のリスク(車と保険の名義人は結構大変)も考えておいた方がいいですよ。

ha-tus
質問者

お礼

やはり、保険料がどうしても高くなってしまうようですね。諸経費をきっちり含めてどこまでならお金をかけられるか、話し合ってみたいと思います。 ありがとうございました。

noname#40123
noname#40123
回答No.3

これでしたら、まずは「大阪市内」だと思われますので 「ガソリン車」を狙っていくしかないと思います。 ディーゼル車だと、新しい年式の車でないとディーゼル車の大都市排ガス規制地域を走ることが無理なので、対象外にしても良いと思います。 貨物車ですから、安いと20万ぐらいからで、高いと80万円台ぐらいまであるようです。 任意保険は、「JAの自動車共済」か「外資系保険会社」や「通販系の保険会社」が比較的に保険料を安くなります。 ただし、年齢が若いので「全年齢担保」契約と言うことから高い保険料は覚悟してください。

ha-tus
質問者

お礼

大学自体は大阪市内ではないのですが、活動のために市内まで出ることは頻繁にあります。規制地域が具体的にどこなのかまだ調べていませんが、走れないというのは厳しいですね。 安い保険会社も教えていただいて、とても参考になりました。 ありがとうございます。

回答No.2

 ざっと拝見したところ、直感ですが、すっごい高くつきそうな気がします。任意保険で事故率の高い18歳も含めているから、これだけでも十数万かかります。 》・頑丈で長持ちさえすれば、デザイン・キズなどは一切問いません。長く走ってくれればいい。  だったら、新品、もしくは新品同様になりますね。車に詳しくない人たちの共同所有ですから、メンテナンスは放ったらかしでしょう? それで長持ちさせようとなると、半端な中古車では務まりません。  ボロ車とはいえ、自家用車を週一で使うなんて贅沢です。貧乏学生のすることではないです。車なんてものは、所有したらとことん使って当たり前です。タクシー会社では、1台の車を2人の運転手で使っています。 》また、何か安くあげられる方法があれば、ぜひ教えていただきたいです。  そこで提案。  赤帽とかいって、軽貨物の業者と契約したらいいでしょう。1回1万円としたら、年間約50万円で済みます。交渉次第で、たぶんもっと安くなるでしょう。日時と場所さえ指定しておけば、彼らにとって美味しい仕事になるからです。

ha-tus
質問者

お礼

軽貨物の業者との契約なんて考えたこともありませんでした。使える日に制約が出てきそうですが、基本は土日なのでレンタカーよりずっと安そうですね。 このことも視野に入れてみたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

経費の安いジーゼルにしたいところですが、排ガス規制の問題で登録できないこともありますのでよく調べてくださいね。 ハイエースバンのハイルーフ・ロングがオススメです。

参考URL:
http://usedcar.autos.yahoo.co.jp/bin/search?id=069M701-G0407021000G026003710&type=detail
ha-tus
質問者

お礼

ありがとうございます。 検討する時の参考にさせていただきます。

関連するQ&A