• 締切済み

二輪 卒業検定 右左折

二輪の卒検における走行方法について、2点質問があります。 (1)停止線はないが、右折をする必要があり、右折中の左側から車が来るおそれのあるコースについて この場合は停止線がなくても右折の前に一時停止するべきですよね? (2)右折をしてすぐの所に停止線があり、そこから左折するコースについて この場合左折のウィンカーはいつ出すべきでしょうか? 右左折のウィンカーは30メートル手前からと習った気がするんですが、右折をしてすぐなので左折する地点までの距離は30mもないです。 停止してから出しても大丈夫でしょうか?

みんなの回答

  • fxdx
  • ベストアンサー率48% (713/1482)
回答No.5

>この場合は停止線がなくても右折の前に一時停止するべきですよね? (1)一時停止ではなくて、徐行運転で可です。  確り安全確認をしてください。 >この場合左折のウィンカーはいつ出すべきでしょうか? (2)右折のウインカーを出しまま交差点に入り、右折を始めたら直ぐに  左折の合図に切り替え、左折ラインに入ります。  停車する前に左ウインカーを出してください

回答No.4

1.交差点であれば、見通しが良い場合に左右確認して近付いて来る車、歩行者がなければそのまま右折してもいいです。 交差する道路が優先道路である場合や、ブラインドの交差点で左右から近付いて来る車、歩行者が見えないのであれば、交差点手前で一時停止して左右安全確認してから発進右折します。 2.すぐ左折のすぐの距離が分かりませんが、ニュアンスとして右折したら右折途中でウィンカーを左に出します。 ウィンカーを出して進路変更は3秒前、その時点で交差点から30mの位置でなければなりません。 今回の場合は除外されるケースです。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4485/11069)
回答No.3

1.同じ広さという事はないと思うのですが 道幅が広い道が優先 同じ道幅なら直進車が優先 左側から来る車が優先 http://blog.goo.ne.jp/menkyosuper/e/fb493130f603139baac4ba77ada91e39 個人的にはこんな問題は出ないと思っていますが 青・赤・黄の順番だと思っています 2.「すぐ」という距離が微妙ですが 右折した道に頭を突っ込んだ辺りでしょうか バンクさせている ハンドルを切っている間は切り替えない オートバイが正立してから ハンドルが真っ直ぐになってから切り替える 進路変更が終わってから

回答No.2

(1)一時停止も徐行も表示が無ければそのまま走って下さい。 (2)右折→直ぐに左折 のコースですね。 右折すると同時に左折のウィンカーを出して下さい。

  • goncici
  • ベストアンサー率26% (283/1054)
回答No.1

(1)について、その左側を確認して車が来なければ停止する必要はありません。 しっかり顔を向けて確認しましょう。 不要な停止は減点の元です。 (2)停止線は交差点の直前ですね。 それなら右折してすぐウインカーを戻して左を出しましょう。 30mない場合は速やかに切り替えれば大丈夫です。 ただし、停止してからでは遅いです。 (1)も(2)も低速で安定して走行できればクリアできます。

関連するQ&A