締切済み 大人の女性が主役の小説教えてください 2016/06/16 14:36 ちょっと暗い要素が入ってるものの方がいいです。読書初心者なので字が小さくない小説がいいです。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 okwaverock ベストアンサー率48% (22/45) 2016/06/16 22:47 回答No.2 字の大きさは、うーん…なんとも言いがたいのですが、 小川洋子の薬指の標本はいかがでしょうか? 明るくは無いですね。 あとは江國香織は大人な女性を主役にした作品が多いですよ。 私はきらきらひかるが好きです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 ithi ベストアンサー率20% (1973/9604) 2016/06/16 19:56 回答No.1 orenji123 さん、こんばんは。 スペイン女王イザベル1世の1代伝記です。即位前の親戚の陰謀や旦那様が浮気者で結構大変だったみたいですね。 小西章子著『スペイン女王イサベル』朝日新聞社、1988年 ISBN 4022605308https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%A5%B3%E7%8E%8B%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%99%E3%83%AB%EF%BC%91%E4%B8%96 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A おすすめの小説 最近読書を始めたいと思っています。初心者にも読みやすいおすすめの小説を教えていただきたいです。ミステリーやヒューマンドラマ的な要素がある作品ですと嬉しいです。 男子中高生が主役の小説教えてください。 男子中高生が主人公の小説または活躍しているおすすめ小説を教えてください。 ココ最近めっきり本を読むことがなくなっていたのですが、つい先日宮部みゆきさんの「今夜は眠れない」という本に出会って、また読書熱が上がってきました。 今までで良かったと思った小説は、 宮部みゆき「今夜は眠れない」「夢にも思わない」 七穂美也子「「花の探偵」綾杉咲哉」シリーズ などです。 傾向としては、何でもOKなのですが、今は現代モノが気になっています。 もしあれば男の子同士で探偵団もどき(今夜は眠れない)のようなものががあればそういうのも興味があります。 ともかく男の子が主人公ならなんでもありということにもなります。 もしよろしければ、おすすめ作品の理由など教えていただくととても嬉しいです。 それでは、よろしくお願いしますm(_ _)m 面白い恋愛小説教えてください 読書初心者です。村上春樹の東京きたんしゅうが面白かったのでなにか読みたいのですが、初心者でも理解できそうなレベルでかつ女性が主人公の恋愛小説で面白いものをご存じの方教えてください! 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 大人のためのファンタジー小説を教えて下さい。 ファンタジー小説が読みたいです! ここ最近、責任のある仕事を任されていて少しストレスを感じていて、 少しでも現実逃避してリフレッシュする時間が欲しいんです。 読書が好きなので、非現実的な話の中に逃げ込みたいなぁと思っているのですが、何か良い作品はないでしょうか? 大人が楽しめるファンタジー作品を教えてください。 小説のおもしろさは? 私は、今高校二年生の女なのですが、小説をあまり読みません。 来年の受験のため、国語(現代文)の勉強を始めたのですが、先生から「小説を読むことも勉強になる」と聞いて、最近少しずつですが小説を読み始めました。 しかし、小説を読んでも、いまいちおもしろいと思えず、小説を読むペースもいまいちです…。 それで質問なのですが、小説の「おもしろさ」ってなんでしょうか? もともと小説が好きな人にしかわからないものなのでしょうか? それから、私のような読書初心者にオススメの小説なども教えていただけると嬉しいです。 (今まで読んだ小説の中で、西加奈子さんの「きりこについて」が一番読みやすく、苦にならず読めた気がします。あと恋愛ものは、読むのが面倒になって投げ出すことが多いのでそれ以外だと嬉しいです) 回答お願いします! 小説 読書の秋!という事で最近読書にハマっているのですが みなさんがおすすめの恋愛小説(ケータイ小説も可)を教えてくださいm(__)m 小説初心者なんですが・・・・ 私は比較的読書が好きで、ノンフィクションの書物はよく読みます。 けれど小説は今まで積極的に読む事はありませんでした。しかし今後は小説も楽しみたいと思っています。 そういうわけで、初心者にお薦めの小説があれば教えてください。比較的容易で日本語を楽しめるような文章を読みたいと思っています。 ご回答お願い致します。 スカッ!として、しかも面白い小説ありませんか? 最近読書をする様になりました 東野圭吾さんの「秘密」を読んで以来 同作者の作品を中心に読みながら 自分はサスペンスものが好きなのかな?と 宮部みゆきさんの作品等を読んでいます ミステリーやサスペンスが好きとは思うのですが 毎回毎回このジャンルだといささか胃にもたれますので 何か他の小説を読みたくなりました しかし、小説を読み出したので どんな小説が自分に合ってるのかすらよく解らない状態です おすすめの小説といいますか サスペンス系みたいに頭をひねらず読めて 面白いもの探しています 小説初心者にどうぞ御教授下さいませ よろしくお願い致します 小説を読んでみたい。(長めです) 私は20歳の男性で大学生(理工系)です。 しかし国語(や英語)の読解力に乏しく、 今までかつて小説を読みきったことがありません。 小学生のときの読書感想文や読書カードなどには いつもてきとうな書名や感想を書いて提出していました。 そして今も高校受験程度の論説文くらいは読めるのですが、 図書館などにおいてある有名な江戸川乱歩の推理小説や、 赤川次郎の50ページくらいの小説が読めません。 読んでいるとわけがわからなくなってきます。 そんな中、講義で隣に座っていた友達が小説を読んでいて、 どうして読んでいるのか聞いてみると「面白いから読んでいる」とのことでした。 おそらく読書の好きな皆さんも同じような感想なのではないかと思いますが、 それに対して私は大変驚きました。 私は今まで小説を読むときは読解力を養うために仕方なく読んでいるという感じで 面白みがまったくありませんでした。 しかし、そんなに面白いのだったら読書をしてみたい、 小説を楽しみたいと思うようになりました。 そこで私にも読めるようなやさしい小説がありましたら教えてください。 そして、基本的な読み方や、読み方のコツなどがあれば教えてください。 どうかよろしくお願いします。 日常っぽい内容の小説教えてください 主人公は大人の女性で、日常的な話がいいです。探偵ものとかホラーとかはパスで。読書初心者なので字が小さくない方がいいです。 犬が主役の小説を教えて下さい 20年位前(小学校3年生くらい)に読んだ小説が読みたいのですが、題名が全く思いだせません。ご存知の方がいれば教えて頂きたいです! 主人公は犬だったと思います。小説のラストは、家族が大切にしている犬を、戦争が始まった事で殺さなければならなくなり、子供が犬を連れて行き、目の前で棒で殴られた。その後、庭で物音がして観てみたら、連れていった犬がそこで息絶えていた。 というような内容です。昔の記憶ですので、実際と差異があるかもしれませんが、すっごく感動した小説だったのを覚えています。 小説を応募したいのですが 先日自作の小説を書きました。せっかく書いたのだから、誰かに読んで感想をいただけたらなぁと思って、どこかに出したいなぁと考えています。 しかし、小説のジャンルがジャンルなもので、どこへ出せばよいのかわからず困っています。 私の小説は、現代の日本を舞台にしています。BL要素が入っていて、性描写は結構多めです。いわゆる一般に発売されているBL小説はラヴラヴな明るい話が多いと思うのですが、私のは重くて暗い話なので、普通のBL小説を出しているところに出すのも後ろめたいです。 小説は400字詰め原稿用紙で170枚程度です。 応募者全員に批評をくださるところに出したいと考えています。 この条件に当てはまる賞か何かを知っておられたら教えていただけると幸いです。お願いいたします。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム オススメの小説家を教えて下さい。 今、高校三年生の♀です。受験生なのであまり外に出歩かないで、勉強しようと思っているのですが、息抜きに読書がしたいなぁなんて思ったので、おすすめを教えて下さい。 最近のマイブームは、時代小説。あとファンタジーなども読んでみたいなぁと思っていますが、基本的にどんなジャンルも読みます。本は大好きなので、ストーリーがおもしろければ、長くても字が小さくても大丈夫です。 ぜひ、あなたのオススメを教えて下さい。 文学小説初心者にまず読んで欲しい小説は? 今まで、文学小説と呼ばれる小説は教科書でしか読んだことがありませんでした。(教科書のものを読んだと言えるのならばですが…) 別に読書が嫌いというわけでもなく、ライトノベル系の小説は月に10冊以上読んでいます。今まで文学小説を読まなかったかは自分でもわかりません…。 本当に読んだことがないし、興味もなかったので教科書に載っているような超有名どころのタイトルしか知りません。 「人間失格」から読み始めたいなと考えているぐらいの初心者です。 あらすじからしか想像できませんが「人間失格」や「芋虫」が好きなような感じがします。(人間臭いものというか、人間のエゴの部分というか、そういうものが読みたいです) 教科書の記憶でいけば、山椒魚や羅生門も面白かったと思います。 そんな20代女の初心者に「まず、これは読んで欲しい」という小説がありましたら教えて下さい。 できれば、続きものではなく1冊の読みきりでどこの古本屋でも置いてあるような小説でお願いします。 官能小説にミステリー要素や時代小説要素を足した小説 官能小説にミステリー要素や時代小説要素を足した小説はあるけど、本格的なファンタジーやSF要素を足した小説がないのは需要がないから? 小説で「ドラゴンボール」のように万人受けなものは? こんにちは。 読書初心者です。 漫画で例えると「ドラゴンボール」級に万人受けで面白い小説を教えてください。 よろしくお願いします。 ジャンルにはこだわりません。 読み出したら止まらないような小説のアドバイスを、どうぞヨロシクお願いします。 コレ!というお勧め小説 初めまして。クリックありがとうございます^^ 最近、読解力や表現力をつけるには、本を読むことが良いと耳にし、 無性に読書がしたい!!という気持ちになっています。 感受性を豊かにするにも、読書はいいそうですね。^^ そこで、皆さんのコレいいよ!というおすすめ小説を 教えていただけたらと思います。 あまりグロテスクな表現があるものは得意ではないので、 そこは避けていただければ嬉しいです。 あまりジャンルは問いません。 ちなみに、あまり進んで読書をしたことのない私ですが、 今までで好きだなあと思った作品は、うろ覚えなのですが、 コロボックル物語シリーズの、『誰も知らないちいさな国』です。 最後にはどこか心がホッと温まる作品が好きですが、 色々なジャンルや傾向の作品にも、 チャレンジしてみようと思っています。 ぜひ、あなたのコレ!という小説や、ここの表現がいいよ! という小説を教えてください。 ご意見お待ちしております。 ここまでお付き合いくださりありがとうございました!^^ 医師が主役の小説 海堂 尊の小説が好きで読んでいたのですが、医療や医師がメインの物語で面白い小説はありませんか? ジャンルは問いません。恋愛でもガチガチの医療物でもミステリーでも何科でもいいです。 宜しくお願いします。 おすすめの小説を教えてください。 私は10代後半の女です。 小説を読みたいなと思っているので、もしよければ皆さんのおすすめの小説を教えてもらえませんか? 私は普段はあまり小説は読まないほうです。 雑誌を眺めたり、漫画や絵本を見たりするのは好きなのですが、積極的に小説を読むことはありませんでした。 ですが最近はなぜか読書意欲が湧いてきて、小説が読みたいと思うようになってきました。 こんな私におすすめの小説があれば是非教えてください。 皆様からいただいた回答を鵜呑みにするのではなく、小説を選ぶ際の1つの参考にさせてもらおうと考えています。 ジャンルは、色々なものを読みたいと思っているので特定はしません。 ただ今まであまり小説を読む機会がなかったため、できれば読みやすいものを紹介していただけると嬉しいです。いきなり小難しいものを読んで折角の読書意欲が削がれてしまうのももったいないですし……。 無茶な相談かもしれませんがどうかご協力ください。よろしくお願いします。 おすすめの小説 恥ずかしながら、これまで漫画を読んでばかりいて、本を読むのとは縁遠い生活をしてきました。 昨年、家の書棚にあった司馬遼太郎さんの「項羽と劉邦」という本にふと目が留まり読んでみたところ、とても面白く、なぜ今まで読書をしてこなかったのだろうと後悔しているところです。 項羽と劉邦を皮切りに、家にあった司馬遼太郎さんの書籍は全て読み終えましたので、なにか次の作品を読んでみたいと思っているのですが、たくさんありすぎて何を読めばいいのか分かりません。 そこで質問なのですが、皆様のお薦めの本がありましたら是非アドバイスをお願いいたします。 現代小説や推理小説、恋愛小説などはあまり興味を持っておりませんので、出来ましたら ・古代~中世以前くらいまでの歴史小説(国はどこでも構いません) ・おおまかに史実に基づいているお話 ・読書初心者の私でも読めるような、難しい内容・難しい言い回しでないもの でよろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など