- 締切済み
「子供を育てた」と言える条件とは
「寝るところ」と「三食飯を食わせる」 「病気になったら重症の場合のみ病院に連れいていく」 があれば「子供を育てた」と言えるのでしょうか。 あとご存じの方のみでいいのですが、「朝起き会」の子育ては 「子供を育てた」といえるものですか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 6748yhiy
- ベストアンサー率26% (4/15)
お返事ありがとうございました。 ちょっと気になったことがあるのでまたコメントさせていただきます。 アレルギーや発達障害は親のせいではないですよ。 その子が持って生まれたものだと私は思います。 我が家には障害を持っている子がおりますがこれに関しては妊娠中にムリをした私のせいだと思っています。 うつ病などの先天性についてはわからないのでコメント致しませんがアレルギーや発達障害は親のせいではないですよ。
- a53372065
- ベストアンサー率0% (0/0)
いろいろ意見が出ていますね。あなたが「朝起き会」と何か関 係があるのかは分かりませんが、 私は朝起き会は金集め集団「カルト集団」と思っていますので 参考程度に聞いてください。 この会は「徳光教」を皮切りに、「ひとのみち教団」「倫理 研究所」「実践倫理宏正会(朝起き会)」とつながります。 以前「捨て育て」は本部の人が考えたことと書いてあるのを見 たことがあります。その効果が大きかったので本部もびっくり と書いてありました。 「捨て育て」は問題になってから本部は「子供を置いてするもの ではない」と言い出しましたが、会報誌には違うことが載せられ ていました。 母親が勧誘に行くのに子供を連れていくことは効率が上がらない からではないでしょうか「ネグレスト」「サイレントベビー」の 意味を調べてみてください。 「朝の集会」に小さい子を連れて参加したお母さんが、上のおば ちゃんに「これから仕事に行く人がいるのに子供を連れて来る なんて・・・」と言われたと書いてあるのを見ました。 子供だけを家に置いて何かあったらあなたならどうします。 私の所では、家内を叱りました!「私がいないとき子供に何かあっ たら親としてお前はどうするんだ。」と言いました。 あなたはどう思います。 確かに、「親はいなくても子は育つ」「害のある親はいない方が 良い」などいろいろありますが、同じなら親の保護のもと愛情 込めて育ててやるのが一番ではないでしょうか。 何のために産み育てるのか考えてみてください。 「朝起き会」の子育てなんて金集めのためにあります。 以下のアドレスは「朝起き会」から独立された方がしている団体 です、金集めがうまくいくと二番煎じもありですね。 http://okwave.jp/qa/q5262374.html http://matical.exblog.jp/19709070/
お礼
ネグレストとサイレントベイビー調べてみました。 サイレントベイビーは初めて知りました。しかし、共働きのご時世親の限界もあるのでは…と思ったのが正直なところです。 朝起きについてですが、 私は他の「カルト」を始めとした「朝起き会」は、ロジックを破綻させて、問題を先延ばしにすることで危機管理能力を麻痺させるものだと思っています。 「捨て育て」については子が何も異常なければ各自で育ち、効果を発揮するのではと思っていますが、「子に異常があった場合」は逆に問題解決能力が無いので放置されるものだと思っています(子を置いて会に出ていること自体がそれを証明しているものだと思います。) 親自身に問題がある(ネグレストの要因となるストレスや発達障害)にしても“放置”を選択している部分に関しては何も言えないはず。 あえて言うならそこを言い訳する理由を知りたいのかもしれません。 有り難うございました。
50過ぎのおっさんです。 お世辞にも「そうですね。」とは言いがたい。 何か寂しいような気がしましたので回答させてください。 子供の成長には「英知と勇気と情熱を持って明るく豊かな社会づくりを目指す人間になって欲しい。」と願っています。 その為には育てる側(家族、両親)のマインドも口先(言葉やあなたが示している行い事)だけではなく、学校が社会環境「教育」であるならば家庭は「共育」でなければならないと思います。 親も子供を通じて社会の秩序と道徳を教えられているんだという謙虚さが子供に伝わらなければなりません。 「今日育」の積み重ねが「生きる力」を備えた若人へと成長させるのではないでしょうか。
お礼
有り難うございます。「犯罪しなければ(または犯罪ができる思考力をつけさせない)良い」。上記の3つさえ守れていればよいと考えを持つ人が身近にいますので質問させていただきました。回答者様の「英知と勇気と情熱を持って明るく豊かな社会づくりを目指す人間になって欲しい。」これが理想とする所なのだと思いますけど、親自身や子自身の問題があったりすることで、その通りに行かなくなることも多々あるのだと思います。 そして「(回答者さんの“共育”も含めた)全ては学校が教えるもの」この考えの弊害が多すぎるのです。 有り難うございます。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
ちょうど先日似たような話をしていたんです。 何故子供は大きくなるのか・・・・・。いつ子供じゃなくなったんだろうって。 いつの間にか大きくなった。子育てした覚えはないんですけどねえ。よくもまあ勝手に育ってくれてどうもありがとうねえ…と言う会話をしたばかりなんです。 衣食住の確保と心身の健康維持確保、義務教育の行使、かな。 だから、質問にあることは最低ラインのそのまた特に重要な部分だけっていう気がしますが、確かにそれらを行っているということは「子育てをしている」「子供を育てた」と言えると思います。不十分ですけど。 では、どうすれば不十分じゃないのかというのは回答はないと思います。足りることを知ることは難しいので。足りないことは知らないだろうし。
お礼
回答さんのコメント 「いつの間にか大きくなった。子育てした覚えはないんですけどねえ。よくもまあ勝手に育ってくれてどうもありがとうねえ…と言う会話をしたばかりなんです。」 を見る限り、回答者さんのお子さんは「立派に育った」と言えるのだと思いました。 また「子育てした」と言える条件として 「衣食住の確保と心身の健康維持確保、義務教育の行使」 ともおっしゃられてます。これがある程度の答えになるのではと思いました。 有り難うございました。
- ll0157
- ベストアンサー率21% (118/554)
はい、その3つが基本だと思います。 私が子供の頃はその3つをすることだけで親は精いっぱいでした。 今は色々と手を掛け、大変ですよね。 放置は放任になるようですし。 でも、特に問題のない子は食べさせとけば自分で知識を得て、自分で育つことが出来ますから、基本の3つをすれば、子育てと言えます。 いつの時代も、子供を食べさせて、教育をさせて、健康に気を使うだけで、精いっぱいでは? この3つをするためには親は自分の事を後回しにして子供優先になると思います 朝起き会は、昔行ったことがあります。 幼かった子供を連れていきました。 私は朝早く起きたくて通っただけですが、子育てのいい話はしてましたが、関係ないと思います。 子供は真実を見抜きます。 良い大人に育っても、悪い大人になっても、それは朝起き会のせいではなくて、子供が持つ素質です。
補足
「特に問題のない子は…」 「良い大人に育っても、悪い大人になっても、それは朝起き会のせいではなくて、子供が持つ素質です。」 とのことですが、もし問題があればどうするべきでしょうか。 例えばアレルギー、発達障害、神経症、うつ病。これらの問題は上記の事を守られていれば発覚しないということにもなります。
- whaihansei
- ベストアンサー率23% (227/983)
えっ、 成人、自立させる(させた)ことでしょ。 ちがいますか。
- 6748yhiy
- ベストアンサー率26% (4/15)
その3つは最低限ですよね 私の私見になりますが心を育てることも育児だと思っています 小さい頃からのふれあいだったり会話って絶対必要だと思います 今やっと上の2人が成人してますがその日あったことなど話したりしています 末っ子は高校生なので本当にどうでもいい話を繰り広げてきてちょっと癒されます(^^) 3人とも男なので結婚するまででしょうかね 子供を育てた。と言えるときはきちんと就職して家を出て彼らが一人で暮らせるようになった時でしょうか 朝起きの会についてはわからなくてごめんなさい 調べてみますね
お礼
有り難うございます。 個人的な事なのですが、 「小さい頃からのふれあいだったり会話って絶対必要だと思います」 私は親から「ふれあい」と呼べるような会話をした記憶がほとんどないので、ちょっとうらやましいと思ってしまいました。 無事お子様が巣立てるといいですね。
はい。 その通りです。 「子供を育てる」とは、そう言うことです。 親はなくとも子は育つ。 日本と言う国において「家庭」「親」とは、こう言うものです。 親などいらなくなったら捨てればいいですし、 いらなくなったら捨てられればいい。 それまでの間は、必要最小限の付き合いに留めるべきです。
補足
もし子供が発育に影響のある病気等を抱えていた場合は親はどうするべきでしょうか。可能であればご回答いただければ幸いです。
お礼
子が自分で解決すべき問題ということですね。 有り難うございます。