ステラよりお奨めの軽自動車があれば教えて下さい
現在初代ヴィッツの二駆(1000cc)AT車に乗っています。ターボ無しです。
そろそろ次の車をと検討しているのですが維持費を考えて軽にしようかと考えております。
ワゴンRやムーブのような少し広めのタイプをと考えております。
雪国豪雪地帯に住んでいるので、4駆は必須かと考えています。
用途は、通勤(毎日20km程度)と、週末の買い物に使う程度です。
希望としては、4WDでなるべく燃費が良いことくらいです。
通勤途中、結構坂道が多いのですが、ターボ車は車体価格が跳ね上がるので
ターボじゃないタイプでいいかなと思っています。
先日ちょうどダイハツに行った時にムーブを見てきました。
(CMで燃費を強調してたので。カタログをもらって内装を少し見た程度ですが)
空間的にはタントの広さも魅力的でしたが、
全体的な性能が、タントよりはムーブの方が良いのかなと思いました。
少し調べてみたのですが、もしムーブを買うなら、
ステラの方が乗り心地がよいみたいなので、ステラ>ムーブかな?などとも。
ホンダにも行ったのですが、NOneとNBOXは欲しいと思えませんでした。
ワゴンRの実車を見ていないので近々見に行く予定ですが
現状は総合的に考えるとステラが一番かなと思っています。
ただ、同じようなグレードというか、比較対象車種がよくわかっていないので
もし、この車も検討してみては?というような車種があれば教えて頂きたいです。
あと、ちょっと別の質問になりますが…
軽のエンジンはCVTが良いとか書いているサイトがありましたが
現状CVT採用の軽自動車はあるのでしょうか?
以前家族がだいぶ昔のプレオに乗っていましたがそれがCVTだったように思います。
当時はワゴンRみたいな形で大きめの軽でしたが、
今日広告に入っていたプレオは、ダイハツのミラみたいに小さい軽になっていて
CVTだとしても、あのサイズの軽はちょっと嫌だなと思ってしまいました…
今の軽自動車だと、別にCVTでなくても坂道などはそこそこ走れるものでしょうか。
アドバイスをよろしくお願いします。
お礼
ご回答ありがとうございます! N-BOXは人気ですね。でも新しい車しかないのでなかなか手が出せないのが残念です。