• ベストアンサー

店員さんがいい人だと、牛丼屋や蕎麦屋でもご馳走さま

店員さんがいい人だと、牛丼屋や蕎麦屋でもご馳走さまって言葉が素直にでるのは僕だけでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

大体どこででも言ってます。 持ち帰りのときはごちそうさまは言ってません。

その他の回答 (8)

  • Cefalulu
  • ベストアンサー率47% (47/99)
回答No.8

いい人じゃなくても素直にごちそうさまって出ます。 何かもう口ぐせですかね。 地域密着型のお店の場合飲食店では、ごちそうさま コンビニなどでは、会計のときおせわさま と、自然に言ってたら平均的に店員さんの接客態度良くなったような気がします 少なくとも常連になると向こうも顔を覚える様になってくれて他の人より接客態度が私に対してすごく良い感じがします。 コンビニで8年以上バイトしている友達がいるのですが結構いつも来るお客さんの顔覚えていてやっぱり人間だからそういう態度を取ってくれるとこっちももっと笑顔で接客したくなると述べていました。 地域密着型のお店の場合、客が店員を育てるっていうのもあるかもしれませんね。 ご参考まで。

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (286/2363)
回答No.7

でますねー。 対応薄い店でも「もう席を立つので片付けてください」という意味で言いますが、いいときは笑顔になるしきちんと伝えます。

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.6

はじめまして フランチャイズやコンビニなどでは、「ありがとう」「御馳走様でした」といいます。 職人的飲食店では、「ありがとうございました」「美味しかったです」といいます。 ただし、いい店員が居るからではなく、悪い店員ではなかった時に言ってる気がします。

noname#237141
noname#237141
回答No.5

普通ですよ。 こういう挨拶が普通に出来るのはいいことだと思います。 (店員がいい人、でなくともね) たまに遭遇するのが、コンビニなどで中高年男性や定年退職した男性などは 終始無言で支払い時にお金をやや投げるように出す人います。 スーパーのレジで会計時にでも、レジ袋を「ひとつちょうだい」とは言えず、 「ひとつつけろ」的なかなり上目線な態度の人います。 いい歳して、、、って思いますね。こういう高齢者にはなりたくないですね。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.4

会計後は当たり前のように「ごちそうさまでした」と言っています。 チケット制のところは席を立つときに言っています。 挨拶は子供のころから親にしっかりと教えてもらっていたので自然と口から出ます。

tt39
質問者

お礼

感じ悪いと無言で出ます。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.3

 店員さんがいい人だと、牛丼屋や蕎麦屋でもご馳走さまって言葉が素直にでるのは僕だけでしょうか?  僕は店員さんがいい人悪い人にかかわらず、「ご馳走さま」って店を出ます。

noname#220565
noname#220565
回答No.2

私も同じです。店員さんが明るく良い人だとこちらとしてもきちんと「ごちそうさま!」って言いますね。無愛想な店員さんには全く言う気になれません。

tt39
質問者

お礼

ですよね☆

  • kichikuma
  • ベストアンサー率18% (202/1080)
回答No.1

挨拶はするのが当たり前なので、店員の対応には影響されません。 あなただけかどうかと言う問いに対しては、多くの人がいるので、同意する回答が1つもなくてもあなただけではないと考えられます。 また、あなただけであることを証明するためには、全ての人がこの質問に回答する必要があります。 つまり、考えるまでもなく結論は出ていて、あなただけである可能性は限りなく低くそれを証明することは現実的には不可能です。

tt39
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A