- ベストアンサー
JRの駅のトイレはなぜ石鹸をおかないのでしょうか?
女性です。 JRの駅のトイレはなぜ石鹸をおかないのでしょうか? 盗まれるからでしょうか? 今は盗まれないような対策をとれる時代ですよね? 経費削減の為、石鹸をおかないのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
追加で。 レモン石鹸って1個30~50円くらい。 水石鹸って、一斗缶18リットル2500~3500円くらい。 たぶん、交換する人件費のほうがぐっと高いんじゃないかな?
その他の回答 (4)
- o09080706o
- ベストアンサー率10% (279/2617)
ほかの人が使った固形の石鹸をつかうのは、なんとなく気持ち悪いので、液体石鹸をおくのかも。
お礼
どうもありがとうございました。
固形石鹸は置かれていませんが、液体石鹸は置かれている駅もありますよ。 当然ですが、盗難される可能性もありますので、それを理由においていないところもあります。 トイレットペーパーですら、有料の販売機しかないところもあります。 まぁ、元々、サービスの一つとしてあるだけのもので、何でもかんでもサービスを充実するというわけにはいきませんからね。
お礼
どうもありがとうございました。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
おそらくですが、御指摘の通りで、盗まれる からだと思います。 トイレットペーパーだって盗まれます。 石けんなど置いたら、あっという間に無くなることは 確実です。 今は盗まれないような対策をとれる時代ですよね? ↑ 安上がりで効果的な対策が無いので 置かないのだと思います。 それに、個体の石けんでは、衛生的な問題も でてきます。 かといって、液体の石けんならそれこそあっという間に 消費されてしまうでしょう。 石けん入れも壊されます。 手をかざすと、一定量の液体石けんが出てくる のがありますので、導入するとすればそれですね。 後は経費の問題ということで。
お礼
どうもありがとうございました。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
効果がないから、と、必要としない人のほうが多いから、というのが理由じゃないかな。 http://r25.jp/life/00038752/ 効果的な手洗いを実際にしている人ってごく少数で、中途半端だと、しない方がいいらしいです。 (と言いつつ私はいい加減に洗う派ですが) http://irorio.jp/natsukirio/20151116/278048/ 半分以上の人が使わないものを置くのもどうか、という考えはあるかもです。 ということで、携帯用のハンドソープって売ってるんですね。
お礼
どうもありがとうございました。
お礼
どうもありがとうございました。