• 締切済み

床下調湿材について

床下調湿材(ゼオライト)についてお伺いしたいのですが、私は新築の家に入居して2か月になります。先日通気口に網を取りつける業者が床下の掃除もするとのことで掃除をしてもらい、まあ、まだ入居間もないのでゴミや虫とかはなかったようですがその際、お風呂場と洗面所のところが結露がひどいと言われました。ハウスメーカーでは床下は防湿シートを敷いてはくれてるんですが、お風呂場等の水まわりの配管部分は配管があってシートをしけないところとかあるらしく、その影響もあってか湿気がすごいということでした。もともと土地が持ってる湿気というのはあるけれどゼオライトとかでその湿気をシャットアウトしないと結局湿気が上がってきて床材とかをいずれは腐らせるとのことでした。たしかにそれはそうかなと思うのですが、その費用については疑問があります。例えば自分でゼオライトを買ってきて敷くことはできないのかどうかと、仮に業者にお願いした場合、どのくらいかかるかものなのか、どなたかアドバイスしていただきたいのですが。ちなみに家の場合はお風呂場と洗面所の床下だけで大丈夫ということでした。その方は現場の方で営業とか通すと40万円位かかるとのことでした。ハウスメーカーに頼んでも中間マージンをとられるのでもっとかかると言われましたが、まあ、それはすぐにでもその業者(現場のかた)にでも頼めば安いよという売りなんでしょうが。どんなもんでしょうか?

みんなの回答

  • kyasa
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

 私自身は調湿材を作成していますので、いえることですが  調湿材は出来れば、施工されていた方が良いと思います。 畳にカビが生えたりするのは、床下の湿度がどうしても上がるためです。 住宅自体の機密性が上がっているため、どうしても、空気がこもりやすい環境に 有ることは、実際問題です。逆にこのところ、ハウスメーカーさんからの問い合わせが多くなりました。  点検された業者さんがどのような方かは、解りませんが、調湿材は選びかが難しいのが実際です。それと40万円は高すぎます。  炭の場合でしたら15坪の程度に調湿材を敷かれても20万円前後でしょう。    ご自分で納得されるものを探された方が、よろしいかと思います。

  • termes
  • ベストアンサー率50% (27/54)
回答No.2

お話の様子では、よくある床下産業による訪問販売のパターンだと思います。「床が腐る」という一般的可能性で不安をあおって物を売ろうというものです。 結論から言えば何もする必要はありません。 できればご自分でもぐって確かめるといいと思います。 浴室と洗面所の床板が現在無垢材であるなら、床下にその程度の湿気があっても問題はありません。もともと日本の家は湿気に強いのです。ゼオライトなしに維持されてきた時代のほうが圧倒的に長いのです。 もし床板が合板なら、遠い将来その部分を改修するついでに板をムク板に代えてもらえばいいのであり、そのために資金をとっておくほうがいいと思います。 また、湿気があるとシロアリがわくなどということは生態上まったくありえません。 それでもどうしてもゼオライトが設置したいと思われるならホームセンターでも販売しているところもあります。一袋ニ、三千円です。配管のところだけなら一袋で十分です。あまり意味はないと思いますが。あるいは、コンクリートや充填剤で配管の隙間を埋めてもいいではありませんか。 いずれにせよ40万円も出すようなことではないことは確かです。

tonko
質問者

お礼

ありがとうございます。メーカーにも確認したところ、ゼオライトは坪5千円だそうです。まあ、湿気に敏感な人はする人もいるが、メンテナンスがあるのであまり気にしないでそのときに見てもらってからでもよいのではということでした。言われればせっかく建てた家だからと不安にかられ手にかかるのでしょうね。でも一応大手メーカーにやってもらっているのでそんな手落ちがあるとも思えませんし(まあ、ないとも言えませんが)急いで結論をだしてやってもらうことではないのでしょうね。今後の課題にします。どうもありがとうございました。

  • tamoty
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.1

御意見させて頂きます。床下調湿剤をお風呂場と洗面所に敷くのですね。40万は私は 暴利だと思います。高すぎますね。もし調湿剤を敷くのでしたら他にも見積りを取るべきです。それとホームセンタ-では調湿剤は販売されていないと思います。私は今までに見た事がないです。ホームセンターで販売されると商売になりませんので業界が規制を掛けています。これは利益を守る上では他の業種でもよくある話です。 家の構造にもよりますが一般の人が床下にもぐったりするのは大変ですので専門業者を勧めますが値段は業者によってまちまちですので気おつけてください。 この業界の人は押しが強いので断る時はしっかり断りましょう!! ネットで床下調湿剤で検索するといろいろ出てきますよ!参考になると思います。

tonko
質問者

お礼

早速のご意見ありがとうございました。ハウスメーカーにも聞くことにしました。また、ハウスメーカーでは、アフターメンテナンスが着いているのでそのようなセールスのようなものは相手にするなとも言われました。それもそうかとも思いますが、先日の業者がカビが着いて腐ってからでは大がかりな修繕になるので高額な修繕費になりますよといわれました。そのときにメーカーに言っても中間マージンをとられまたさらに高額になりますよと言われました。それもそうかとも思います。 双方が言うこともわかりますが商売でしょうし、今後は慎重に対応したいと思います。