- ベストアンサー
作曲ができるようになるまで
- 作曲を始めてからすぐにはまともな曲は作れない。まともな曲を作れるようになるまで通常2年はかかる。
- どんな曲でも作れるようになるには、最低でも10年はかかる。
- 10代に作曲を始めたとしても20代は修行、30代でようやく花開く。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
専門家の方がどういった楽曲の作曲のことを仰られているか次第ですね。 3コードのパンクロックならば、そんなに時間がかからないかもしれませんし、メロディメーカーな素養があれば1、2曲は名曲が生み出せるかもしれません。 とはいえ、Rock/Popsの範疇に収まるような曲でも、ちゃんと聴ける曲になるまではやはりそれなりに時間がかかると思います。 自分も15歳位から曲を書き始めて、当時のデモとか譜面が手元にありますが、やはり当時のは「メロディ以外は」まともとは言い難いです(苦笑)・・・メロディは聴いてきたものの影響を受けることもあるので、本来の実力以上のものが生み出されることもあります。
その他の回答 (2)
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4485/11068)
作曲ジャンル不明ですが 十代、二十代のシンガーソングライターは山ほどいます 一発屋で終わる人もいますが 良い曲を作り続けられる人も多い 基本に忠実である方が良いのか 感性のまま思いを伝えた方が良いのか 最終的には視聴者でしかないと思います 沢山の曲を作って 沢山発表して 沢山の意見やアドバイスを得る方が良いと思います 酷評だった曲の中にも良いフレーズは入っている場合があり 自分が作った曲の中から少しずつ取り出してアレンジして新しい曲を作るのも1つの方法 感性というか オリジナリティーというか そういうものも必要なんだと思います 私は何を作っても 誰かが作った曲の1部に似ている 挫折しました
お礼
回答ありがとうございます。 そういえば10代に初めて20代でプロの作曲家としてやっている人 がいましたね。 自分も時間にこだわらないようにします。
- heisenberg
- ベストアンサー率23% (591/2556)
その専門家の言うことは、基本的に事実です。 作曲をするためには、「和声法」「対位法」「楽器法」「管弦楽法」などを習得する必要があります。 少なくとも、4年はかかります、 音楽大学で4年ですね。 その専門家が言っている、「まともな曲を作れるようになるまで通常2年はかかる」という指摘は、僕は、「2年ではどうかな?」と、疑っています。
お礼
回答ありがとうございます。 和声法や対位法のことはよく言われますよね。 ただ、これらは作曲ではなく、編曲の技術だと聞いています。 対位法における主旋律であるメロディを生み出すことができるのは やはり才能がおありの人なんでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 「メロディ以外は」←ここ重要ですね(笑) やはり時間など関係なく 作曲はできる人はできるし できない人はできないのでしょうか。