- 締切済み
パソコンに詳しかったらオタクだと気持ち悪がられるの
女性から見て 見た目が不細工な人がパソコンに詳しいと、オタクと言って気持ち悪がるけど イケメンがパソコンに詳しいとインテリチックと言ってかっこいいと思うんですよね? それともイケメンでもパソコンに詳しかったらオタクだと気持ち悪がられるのですか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
うーん、IT業界に勤めている人ならPCに詳しいからと言ってオタク扱いされることはないな。なぜならPCに詳しくないと仕事にならないのでね。 他の業界だとPCが無くても今はスマートフォンやiPadさえあればPCが無くても不自由しないので、PCに詳しい人は敬遠されるかもしれない。 最近(特に平成生まれ)はPCを扱えない新卒が増えてきたんで、PCに詳しい以前の問題になっているそうだよ。 そもそもオタクが敬遠されるのって古くは宮崎勤の事件から始まっている。あれが無ければと思うくらいにな。あとは宅八郎か、オタク評論家と名乗っていたけどオタクそのものだったし、あれに好感を持つ人が当時いたかどうか不明だ。 それでも2005年の「電車男」でオタクの評価は少し上がったけど、2008年の秋葉原通り魔事件で秋葉原のイメージダウンで、オタクは再び敬遠される傾向が出たように思う。 現在だと単にPCに詳しい程度なら問題ないが、アダルトゲームをやってたり、ラブライブやガールズオブパンツァー等の女子高生美少女もののアニメにはまっていたら、気持ち悪がられるかもね。
その傾向が強いようですね。 でもこれからはそんなこともなくなっていくんでしょうね。
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1333/3622)
話す内容にもよると思います。 たとえイケメンでも、メーカー名、型番、専門用語をバンバン並べ立て、1人でテンション上がりっぱなしなら、かなりの率で引くでしょうね。 また。 パソコンの操作がわからなくてお願いした時に、こちらのスキルを把握すらせずに専門用語で返されたら苦手意識は持ちますし、場合によってはカチンときたりもします。(馬鹿にされたと感じるから) 基本的な言葉ですけど、ブラウザを知らない人もいます。 パソコン初心者に、ブラウザという用語を使用せずにきちんとわかりやすく説明できる人なら、感心されると思いますよ。
イケメンは得ってこと。
イケメンは何やったってプラス評価 ブサメンは何やったってマイナス評価 に決まってんじゃんw
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
こんにちはパソコンにすこしは詳しい、世間で言えばオタクです、APPLEIIやTK80からですからもう39年もパソコンを使っています、組み込みコンピューターの設計もやってましたから、当時でもかなりオタクと思われていました、ただパソコンに限らず、家電や、家具などの修理やったり、オーディオマニアだったり、3Dのモデリングなどもそこそこやっていたので、あまりオタクと思われていませんでした、たのめばなんとかしてくれる、便利屋みたいな感じなので、逆にパソコンの修理も得意と言う感じでしょうか。 体型は太り気味なので、イケメンから遥かに遠い存在ですが、◯◯だけでしかも女性が一番わからない部分だけ興味を示し固まって何かをしていると言う部分ではないでしょうか? 最近は園芸関係、欄とかシクラメンとか珍しい花とかも育てているので、その当たりの話をしたり、花を持ってきたり、花に関してのオタクで、デブという人も結構居ますが(育ってかたとかやたら詳しい)、気持ち悪いと言う女性は少ないと思いますが? またイケメンでもエロ同人誌を見て顔がほころんでたら、気持ち悪がられるでしょう。 はたから見て、園芸オタクだけど、パソコンもオタクで得意となれば、気持ち悪いでは無く、パソコンの調子が悪いので、見てもらえますかと言う事になります。 女性にもてたいのなら、パソコンだけのオタクにならないことです。 何も出来ないイケメンより、◯◯が得意に女性が苦手な機械やパソコンも得意と言う方が信頼度は高いと思います。 まあ世の中には、イケメンで、何でもデキる人がまれに居ますが、こればかりはしょうがありませんし、そんな人は1%もいないので、99%を見ないで1%を比較しても意味が無いです。
- matsu_kiyo
- ベストアンサー率42% (683/1590)
「オタク」という言葉が発祥した当時は、もっぱらアニメーションファンだけを指し示す用語でした(キャラTを臆面もなく着ていられるなど異質感満載だった)。お互いを「お宅」と呼ばわっていたというのが定説になっています。 現在の「オタク」の定義は、はっきり言って「コアなファン」「詳細に知っている分野を持っている」という意味合いで使われており、当然、2次元だけに限定されたものではなくなっています。 何で「オタク」の用語をここまで説明したかと言うと、風体・容姿・学歴などの略歴とその人の趣味とは連関性がないということが言いたかったのです。また『蔑称』のようにオタクが使われて久しいですが、いろいろな趣味にオタク的な人々は存在しています。 ときめくポイントが「容姿」なのか、「趣味・知識」なのか、の差ではないかと思うのです。 回答: 不細工でコンピューターに詳しい=オタクというのは趣味と容姿がつながってしまっている。趣味に対してオタク呼ばわりするのならまだ容認できるが、容姿次第で評価が変わることがいただけない。結局見た目重視なだけのこと。
- kichikuma
- ベストアンサー率18% (202/1080)
どちらかと言うと前者が正解です。 私は、職業柄と言うのもありそれなりに詳しいです。 オタクと判断されるところを挙げておきます。 1.見た目が不細工 2.髪の毛が汚いなど衛生面に問題がある。 3.コミュニケーション能力に問題がある。 4.好きなもののみに力を入れ他は疎か。 5.空気が読めない。 オタクかどうかと言うより、人間的にどうかと言う項目がほとんどです。 1.ベースについては生まれ持ったものがあるので仕方ないが、それなりに見た目に気を使っているかどうかです。 独自のファッションなど、理解してもらえないセンス等、悪い例です。 2.話になりません。毎日風呂に入り、毎日洗ってある服を着なければなりません。 3.聞かれてもいないことを永遠に話す。自分が詳しい事に関して聞かれてもいないのに話続ける。相手の話を聞けない。相手の話が終わる前に話を割って入る。 4.全てはこれが関わる。 他の項目も全てこれに起因すると思う。 5.全てこれが関わる。 特に3
- sukeken
- ベストアンサー率21% (1454/6647)
こんにちは。 どっちでも良いのでは? 他人がどう思おうが、自分らしく生きられれば。 それとも、インテリ扱いして欲しいのでしょうか? 私は、パソコン歴36年の者ですけど、おそらくどっちとも思われていないと思います。 職場では、”パソコンで分からなかったらあの人に聞けば全部解決! 居ないと困る”くらいな感じですから。 っていうか、今でも「オタク」なんて扱われる人が居るんですか?