- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:印刷ができなくなりました)
印刷ができなくなった!Win8.1(64ビット)での使用にエラー
このQ&Aのポイント
- DCP350CはWin7(32ビット)では使用できたが、win8.1(64ビット)では印刷できなくなってしまった。ドライバーのインストールを試みたがエラーが発生している。
- ブラザー製品のDCP350Cが印刷できない問題が発生。以前はWin7(32ビット)で利用できていたが、Win8.1(64ビット)では使用できなくなってしまった。ドライバーのインストールを試みたがエラーが出ている。
- DCP350Cを使用していたが、Win8.1(64ビット)にアップグレードしたところ、印刷ができなくなった。ドライバーのインストールをしてみたがエラーが発生しており、解決方法を知りたい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- silverakun
- ベストアンサー率26% (657/2480)
回答No.2
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3506/7251)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 コンパネには出てきませんが、SurfaceではUSBに差すだけでドライバーのインストールができたので、ドライバーを削除してもう一度USBに差し込んでみたらイケました。手動でドライバーインストール時にポートを間違って指定していたのが原因だったようです。お騒がせしました。