幼稚園・保育園実習が心配で仕方ないです。
短大二年生女子です。私はすこし前に10日間の初めての保育実習を終えました。
私なりには子どもにも話しかけてみたり、
先生の行動を見て仕事を考えて、覚えて動いたつもりです。
しかし、もっと積極的にと言われました。
何ヶ月か前に短大のクラス全員で幼稚園に2日間観察実習をした時は、
私より子どもに話しかけてない人はいっぱいいたし、
私は子どもをただ突っ立って見てたわけじゃありません。
実習先の先生に注意はされませんでしたし、
学校の先生にも、日誌とかは書けてるけど、もう少し積極性があれば、、
と言われました。
実際5段階評価で、私の評価は3ばかりで2や1はなく、
普通そのものでした。
クラスメイトの評価はわからないし、評価をつけた先生も違うので
一概には言えませんが、どうすれば積極的に見られるのかがわかりません。
実習先の先生には、もっと私たちに質問してもいいのよと言われましたが、
何を聞いたらいいのかもわからないし、次に何をしますか?
なんて毎日聞いてたらうざがられる気がして…
自分はだめなのかなと思うと、余計に動けなくなってしまいます。
一体いい実習生ってどういう人ですか?
真面目とは言われますが、ただ坦々としててもいけなくて、
先生の数も多いので、なんか噂されてるかもってネガティブになってしまいます。
私は前回の保育実習を終え、保育士は違うなと思い、
親のお金も無駄になってしまうので、しっかり資格はとるけど、
一般職に就こうと決めました。
なので、今度の実習は研究保育などもありさらに大変なのに、
毎日気にして、気にして、資格だけとろうなんて失礼な考えで臨んで
ちゃんとできるのか不安です。
もちろん、資格を取るだけだからと言って、ヘラヘラするわけじゃないです。
ちゃんと全力でやります。
単位がとれるだけでいいなら評価も気にしなくていいかもしれないですが、
しっかり4や5をとりたいです。
どういう姿が積極的なんでしょうか?
ちなみにまた同じ園に行かせてもらうので余計に不安です。
最近は実習のことを考えてばかりで、
逃げられたらどれだけいいんだろうと考えてしまいます。
お礼
ありがとうございます! なるほど…何か法律で決まっていたと思っていたのですが、そうではなかったんですね。