- 締切済み
思っていることを口に出さないかわりに嫌味を言う友人
思っていることを口に出さないかわりに、ポロっと嫌味を言う友人がいます。 性格というか、私だけというわけではないようで、本人も自覚はないようです。 以前、急に付き合いの長い友人に突然切れられて、もう無理!と絶交されたエピソードを聞いて妙に納得したことがありました。 親友と呼べるくらい仲が良いし、基本的にはいい子なので、今後も付き合っていきたいのですが、そこだけが難点...されどそこが一番難点です。隠しているけどプライドがものすごく高いのではないかと思っています。 私も気遣い症の面があるので、 私に対して思うところが発生→遠まわしにチクリ→変な空気に私は変に気を使う→何かあった?言ってね?→なにが?べつに?→ループ が時折発生されてはメンタルがもちません。 本当にその度に少し傷つくのも疲れるのです。 年上の私が上手く私側でやり過ごす方法はないものでしょうか...?なんとかこの部分を解消したいです。 打ち明けたところで多分自覚がないので、改善は難しいだろうし困っています。 ほうっておくという手も考えましたが、旅行中になったりもするので頭をかかえています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- o09080706o
- ベストアンサー率10% (279/2617)
単に、うまく説明ができないかったような過去の経験があったんじゃないかと思います。 世の中をあきらめているのだから、ある程度距離をとって接すれば十分ではないかと思います。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2724/12278)
やり過ごせるなら、質問するほどの事は起きないでしょう。ハッキリと指摘してあげるのが、友人です。 それで気付かないなら、仲が壊れるなら、それまでの人です。諦めましょう。諦めたら意外と気にならなくなったりするもんですよ。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
嫌味が彼女が思っていることそのものでしょう? どうしてそういう風に曲解するかな。 打ち明ける必要はない。彼女の性格を改善させようとしない限りは、無駄。 しかもそれは治らない。 一つずつ、一回ごとに「それがあなたの言いたいことなの?」と冷静に聞き直すのが良いよ。 語彙力が少ないとか、かわいそうにねぇ、表現方法を知らないのね。と生暖かく見守るのも一つだけど、年上だからってなんであなたがそうしなきゃならないのかも不明。 そういうので友情って保てるものなのかしら。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20251/40149)
貴方だから反応しやすい。 それも事実なんだと思う。 周り(貴方よりその友達と上手くやれている人)は、 良くも悪くも彼女のポロッ(とこぼす嫌味) それを拾えないんだよ。 拾わないのではなくて、拾えない。 鈍感だから気付かないのもある。 無理に拾おうとしてしないのもある。 結果、 たまに登場するイレギュラー(ポロッ) それに対しても、 余り疲れたり、傷ついたりもしない。 気が付かないうちに、 やり過ごされてしまう事も多い。 貴方は、 良くも悪くも「拾えて」しまう人。 貴方は、 自分を守るという守備力が高い人だから。 野球で言えば、 バウンドの変わるボールにも、 上手くグローブを出して反応できるタイプ。 実は、 プライドの高さでは貴方とその友達は共通している。 貴方もプライドが高い。 だからこそ、 拾えるものはなるべく拾おうとするんだよ。 マイナスをなるべく減らしたいというプライドがある。 自分に対する自信の無さ、 自らへの不安の裏返して保ち続けているプライドでもある。 結果やり過ごしてしまうよりも、 気遣い(不安解消)というグラブを出す方を選びやすい。 気遣いという名のグラブさばきで、 貴方は放っておけばいい球(ポロッ)も拾ってしまう。 気付いたら、 相手の守備範囲まで走り込んでしまう。 何でも拾おうとするプライドと、 思っている事を(普段は)口に出さず、 それを嫌味という形で出すというプライド。 お互いに似た者同士(でも真逆)なんだよ。 その分、 貴方は人よりも、 その友達の事が凄く気になってしまう。 二人だから感応してしまう部分が実際にあるんだよ。 楽になりたいなら、 気になってしまう事を受け入れてしまう事。 気になるには明確理由がある。 貴方もその友達の同類だ、という意味では無くて。 お互いの不器用の角がぶつかりやすいタイプ。 だからこそ、 私はその友達には少し疲れたり、 勝手に背負い過ぎて傷ついたりしてしまうんだ、と。 何故?という感覚で見ているうちは疲れるよ。 でも、 私とその友達の間ならあり得る。 そう受け入れてしまうと・・・ 不思議とイライラって抱えられるサイズになる。 ゆっくりと深呼吸を。 その友達に加害の意図は無い。 という事は、 貴方も過剰に「被害」感覚を背負わない事。 親友と呼べる位の間柄。 でも、 あくまで友達の1人(ワンオブゼム) 仮に接し方に悩むとしても・・・ それは、 多くの友達スペースの中の、 その中の更に一人分の中で向き合う悩み。 自分でその整理整頓をする事は大事。 頭を抱えてしまう・・・ その悩み方って、 一人分以上のスペースで悩んでしまっている証だよ? だからやり過ごせるものもやり過ごせなくなる。 貴方はその友達の親友だけれど、 貴方はその友達のお世話係では無い。 無理に付き合い難い部分まで抱えようとしなくても良い。 貴方は、 あくまで付き合いやすい部分を中心に、 お互いに無理なく楽しく(そしてバランス良く) その目線で接していく事が大事。 簡単ではないけれど、 大切にしていけると良いよね☆
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4567)
友達だったら指摘してあげなよ
- aneq
- ベストアンサー率16% (145/868)
時々嫌味を言われて傷ついても、それでも親友と呼べるくらい仲良くしたい人なんだから、これから先も時々嫌味を言われて傷ついたり疲れたりしながら、付き合っていくしかないんじゃないですか。 そのお友達が何を言うかは本人の自由ですが、あなたにも、誰と親しくするか選ぶ自由はあるわけです。自分が仲良くしたいと思っているなら、仲良くし続ければいいし、仲良くするのがいやになったら仲良くするのをやめればいい、ただそれだけのことなんじゃないですか。 ちなみに私なら、その嫌味の内容によりますが、会うたびに傷つくような嫌味を言ってくる相手をいい子だとは思わないし、好きだとも思わないし、そういう相手と友達付き合いはしません。軽い嫌味でも、積もり積もると心にも体にも悪いでしょ。
何気なく嫌味を言う人は、実は頭の回転が速くダラダラ会話をするのが嫌いなタイプの人です。 ボキャブラリーがある分、一言で片づけたがる人です。 その方が時間の無駄になりませんから。(笑)