- ベストアンサー
パソコンが重いのですが
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そっか、ひょっとしたら。 Windows8.1で、3月10日ころまでのWindowsUpdateをやってます? なら、裏でWindows10のアップデータをダウンロードしているのかも。数Gバイトをダウンロードしている可能性が。 途中でシャットダウンしたりネットを切ったりアップデートを断ったりすると、最初からやり直すので、いつまで経っても遅いままになります。 ダウンロードする前に聞くのではなく、ダウンロードしてから聞くのがマイクロソフトのやりかたです。 もし、ネット繋がない状態で速くなるなら、このケースかも。
その他の回答 (7)
- takaman5555
- ベストアンサー率54% (1410/2580)
これを見て気になる点があるとすると、ディスクが常にビジーになっていること、そしてネットワークの送信量が受信よりも多いこと(単位が切れていますがたぶんMbpsでしょうか?)、そしてCPUのハンドル数がむちゃむちゃ多いことです。メモリも少し前まで大量に使っていたようですね。 ディスクがネックになっているのは一目でわかる状況なので、SSDにするとだいぶ良くなるとは思いますよ。全体に見ると、P2Pでも動かしているような感じに見えますが、もしそうなら止めるか、デスクトップ環境で使うPCとは分けることです。
お礼
ありがとうございました。
- Uncle_John
- ベストアンサー率57% (455/791)
回答外していたら済みません。 Windows8系ではタスクバーの右下のアクションセンターの三角旗に●がついていれば殆ど自動メンテです。 重たく感じているときアクションセンターの三角旗をチェックしてください。 Win8以降は自動メンテでそこそこ、PCが重たいことが有ります。 もし、そうであれば暫く放置して様子を見てください。 自動メンテナンスではソフトウェア更新、セキュリティのスキャン、システム診断などが行われます。 あまり知られて無い話でもう一つ、HDDをスキャンして不良セクタの有無やファイルシステムの異常をチェックし、不良個所やその処置、処方箋まで決めています。 HDDのエラーはOS上で修復可能部分は修復して不可能な場所などは処方箋に応じてPC再起動時にスポット修復を自動で行っています。 自動メンテは回数を重ねれば軽くなりますのでメンテの場合は放置してください。 Windows10が重い、CPU使用率が高い、HDDのアクセスが100%になる原因(旧版) ↓↓ http://freesoft.tvbok.com/win10/windows10_cpu_hdd_100.html HDDのメンテに関しては以下 chkdsk の刷新と新しい NTFS 正常性モデルの追加 ↓↓ http://blogs.msdn.com/b/b8_ja/archive/2012/05/16/chkdsk-ntfs.aspx
お礼
ありがとうございました。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
これ、ハードディスクを使っているなら、断片化が進んで、Windowsに必要なリニアな退避領域が不足している可能性があります。 デフラグをして、あと、可能ならOSやプログラム以外のファイルを一度すべて外付けドライブに退避したあと、もう一度デフラグをしてからハードディスクに書き戻すと、リニアな領域を確保できます。
お礼
ありがとうございました。
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8731)
使わないソフトは 削除しましょう。
お礼
ありがとうございました。
- kteds
- ベストアンサー率42% (1884/4443)
どんな構成のPCなのか、わかりませんので何とも言えません。 下記の対応で何らかの変化があるかどうか、確認してみてください。 (1)接続している装置を外して、最小構成の状態で起動、使用してみてください。 (2)常駐ソフト、ウィルスチェックソフトをインストールしている場合は、いったん停止してみてください。Windows Defenderを動作させていて、リアルタイム保護をオンにしている場合は、いったんオフにしてみてください。
お礼
ありがとうございました。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2251/4143)
これだけを見ると、確かにCパーティションのディスク0の91%は、少し気になります。 当方は、それ以外に、パフォーマンスタブで、CPUを表示していれば、一番下の稼働時間が一番気になります。 一番下の一行だけが表示されていない状態です。 ここに、例えば、「3:10:11:12」と表示されていれば、3日と10時間11分12秒 連続運転していることになります。 もしこの3日が、大きいようであれば、その日数だけ連続運転しているため、パソコンをクローズ処理しないまま使っていることになります。 その場合、パソコンに相当なストレスが貯まります。 またこれと同じ理由で下記のチェックをして、もし外していなければ、これを外して運用されることを強くお勧めします。 「高速スタートアップ モード」に設定していないかです。 既定値で、設定されていますので外すことをお勧めします。 もしそうであれば、ただちに無効にしてください。 確認手順は、下記の通りです。 コントロールパネル→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→ 現在利用可能ではない設定を変更します→「高速スタートアップを有効にする(推奨)」 のチェックを外す。 シャットダウンか、再起動をします。 もし再現しなければ、下記の理由で、このままの状態で運用されることを強くお勧めします。 この、「高速スタートアップ」にチェックを入れていると、「シャットダウン」で終わらせても、 パソコンを完全にクローズ処理しないためにいろいろなとんでもないことが発生します。 この高速スタートアップ指定は、「百害あって一利なし」ということで、 外しておくことを強くお勧めします。 この設定は、初心者向けに外しておいて欲しい設定の一つです。 基本的には、Windows8や、8.1ゃ、10以外でも、一日の終わりは、必ず「シャットダウン」で終わらせないと 同じ事が発生します。 コンピュータを少しでも理解して欲しいことは、これらのクローズ処理の大切さです。 QwinXP、8.1へ接続の外付けHDDをwin10 http://okwave.jp/qa/q9158518.html Q外付けHDD win7 win8 win10 http://okwave.jp/qa/q9158297.html Windows8.1 固まる http://okwave.jp/qa/q8781703.html
お礼
ありがとうございました。
- ubku
- ベストアンサー率37% (227/608)
ディスクアクセスが多いのが気になります。 「プロセス」タブでディスクを使用している犯人をつきとめ、 不要なプロセスであれば終了させたいところではあります。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。