- ベストアンサー
冷蔵庫への収納方法
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
100均にハンドル付きのケースがあるのでそれを使って 同じようなものはまとめて収納、出し入れができるようになると 便利ですよ(^-^) あとは庫内に棚を作る、という手もあります。 同様なものや使用頻度によって仕分けして ケースにまとめて高さのないものとあるものもわけることができます。 http://yaplog.jp/loveonecoin/archive/112 それから 冷凍・冷蔵・電子レンジ使用できて そのまま食卓に出してもOKな 保存容器もあるので 食器に作り置いていらっしゃる料理を こちらに入れて整理すると デッドスペースが今より少なくなります。 例えば http://www.bellemaison.jp/ep/srvlt/EPFB00/EPFB0005/dProdDtlShow?BELN_SHOP_KBN=100&KAT_BTGO=B80428_292_2016_A&SHNCRTTKKRO_KBN=0H こういったものです。 あと真ん中の広いところに 何も入れない場所を作っておくと とりあえずいれてすぐ使う、ものを そのまま入れることができます。
その他の回答 (6)
- o09080706o
- ベストアンサー率10% (279/2617)
とりあえず、種類別・形や大きさ順に収納するといいと思います。
お礼
まず分別ですね。 ありがとうございます。
- 96megabrown
- ベストアンサー率16% (262/1573)
仕事で片付けコーチングをしてるプロです。 買ってきたものは基本的には別の容器やジップロックに入れ替えて、 商品についている商品名のところを切って、収納したときに見やすいところに 貼り付けてください。 商品名が書いてあったものを蓋と本体の隙間に挟み込むだけでもOKです。 同じメーカーや同じ規格の容器(タッパーなど)に移し変えると、中身も見やすいし、 移し変えという作業をすることで、 何を買ってきて、自分が何を移し変えたかという確認が2度できるので、ただ買ってきた場合よりも、中身を覚えておけます。 奥が広い場合は、奥には賞味期限が長くて使う頻度の少ないものを収納してください。 たとえばラッキョウとか梅干とか、そういうものです。 奥に置いたことを忘れないように、置いた棚板の手前側にシールを貼って、品目を書いて置いてください。 冷蔵庫の中のものを把握するのが苦手なら、 冷蔵庫に入れるものをメモなどにリストアップして、冷蔵庫の横にでもはっておいてください。 使った分は、消す、また買ってきたらまた書く、と言う感じです。 これを習慣付ければあるのに買うということはなくなります。 買いすぎないためには、冷蔵庫と冷凍庫、野菜室の中をスマホや携帯で写真をとっておいて、売り場でその写真を見ながら確認するというのが有効です。 調味料も定期的に撮っておけば、ケチャップが3本になったりすることもなくなります。 それから、ブックエンドじゃなくて、引き出し方のケースを使ったほうが使い勝手がいいと思います。 それか、タッパーなどに入れ替えて、スタックしたほうが見やすいし、乱雑さがなくなります。 ちなみに貼ってはがせるシールというのが文具コーナーに売ってますので、それを推奨してます。
お礼
詳しい説明でイメージが湧きました。 ありがとうございます。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
100均に http://item.rakuten.co.jp/gift83/k181/ こういう感じのものがあります それに期限ごとに前から並べてありますが 見やすいですよ
お礼
コレも便利そうです。 100円ショップで探してみます。 ありがとうございます。
タンスなど引出収納をイメージしてください。 引出にあたるものが、「かご」や「トレー」です。 100均へ行けばそれなりのかごやトレーがありますので それお使うだけでも乱雑さはある程度解消出来ます。 中途半端な袋ものをかごやトレーに収納するだけでも 効果はあります。 また食器のままラップかけての収納はデッドスペースを 作るので、タッパウエアなどに入れ替えてください。 面倒くさいかもしれませんが、その面倒をかけて皆整然と きれいにしているんです。 棚の上下寸も「広い・狭い」をうまく使ってください。 画像だと中央棚だけが広く、いかにも”この棚は何でも放り込む空間”に なってしまっています。だから雑雑なんです。 天ぷら粉とかは野菜室でもいいですよ。冷蔵庫上段は上手く使いましょう。
お礼
ブックエンド管理は気に入っていますが、箱にを引出風に使ってもいいですね。 ありがとうございます。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1172/7073)
収納の使い勝手の良さは見た目でもあると思います。 箱を使って誰でも分かるように品目も書いて解決しませんか? https://www.google.co.jp/search?hl=ja&site=imghp&tbm=isch&source=hp&biw=1120&bih=573&q=%E5%86%B7%E8%94%B5%E5%BA%AB+%E5%8F%8E%E7%B4%8D&oq=%E5%86%B7%E8%94%B5%E5%BA%AB&gs_l=img.1.1.0l10.5936.13842.0.16037.24.17.7.0.0.0.163.1393.16j1.17.0....0...1ac.1j4.64.img..0.24.1451...0i4.XP00vqslLGE
お礼
あまりキチンとしすぎる管理はできないと思います。 ざっとでいいのです。 ありがとうございます。
- caf-caf
- ベストアンサー率64% (1414/2208)
横向きに並べると奥が余るのなら、100円ショップで細長いメッシュかごを買ってきて、それらを入れて引き出し型縦に並べればスッキリしますね。 ご参考 アスクル http://www.askul.co.jp/v/75754/?cateId=2&categoryS=01010140001&categoryM=0122001&categoryL=0122&categoryLl=01&deliveryEstimate=0&minPriceRange=&maxPriceRange=&sortDir=0&resultCount=50&resultType=0&variation=0&lstSelSpecCd=&priceRangeInputFlg=0&variationItemLImgPath= イメージは、たんすの引き出しです。
お礼
引出をイメージして考えるとよさそうです。 ありがとうございます。
お礼
100均ハンドル付きのケースがよさそうです。 ありがとうございます。