• ベストアンサー

使い勝手の悪いスライド書棚、有効活用の技考えてください。

高さ88cm幅89cmくらいのスライド棚なのですが、使い勝手が悪く困っています。どう考えても設計ミスだと思うのですが・・・ 前側のスライドする棚は文庫かコミックが入るにちょうどよいので良しとして、 問題は後ろ側です。 底から上に27cmのところに固定の棚が一枚。 固定棚から上に22~31cm(穴が約3cm毎に4段分)に稼働棚が一枚。 しかありません。 ようするに一つの棚の縦方向幅が高すぎるので、 コミックや文庫では、本の上に無意味な空間がすごく空いてしまいます。 じゃあ、背の高い本、を入れようとすると奥行きが14cmしかないので、 はみ出してスライド棚がスライドしません。 A5サイズの本もダメでした。 CDを二階建て状態で収納する事もトライしましたが、奥行きがギリギリなので、少しでも列が乱れていたらスライド棚にひっかかってしまいます。 結局今のところ、奥行きが狭くてそこそこ高さのあるものとして収納しているのはビデオの市販パッケージなのですが、 それでもビデオ上空に、無意味な空間がすごく空いてしまって、不細工っていうか、著しく空間を損しているような気になります。(たくさん収納したいので) 奥行きが14cmなんだから、もう一枚稼働棚があるのが普通じゃ? って思うんですが、この書棚を設計した人は何を入れるつもりだったんだろう? (うっかり確認せずに通販してしまった私も悪いんですが) この使い勝手の悪いスライド書棚を上手く有効に使う策を考えていただけたらうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-k-m
  • ベストアンサー率36% (366/1005)
回答No.1

私なら棚の数を増やします。可動棚のためのダボ穴と、同じ大きさの穴を開けるのは可能でしょうか? それに自信がないなら、板を立てるワザ。。 ビデオケースよりやや長い板を、ビデオケース達の並んでいる両端に立てて、その上に新しい棚板をのせます。両端の板は、両面テープで止めておきましょう。その上にビデオや本を、立てて入れることができなければ、寝かせて収納します。 板はホームセンターで切ってもらえば、正確でまっすぐです。

opty422
質問者

お礼

ありがとうございました。 本日棚ダボと棚板かってきました。

opty422
質問者

補足

棚板を足す場合 80×14cm、と細く長い板になります。 本棚についてる棚板はなんだか、重いものをのせてもひわらない(下に向いてまがらない)ように特別になってるよう気がするのですが、ホームセンターで適当に買ってきて大丈夫でしょうか? 固定棚が動けば、もう一段ビデオかコミックをいれられるようにはできそうですが、固定棚の位置が悪いので、もう一段増やしても、おっしゃるように横に寝かせて収納するしかなさそうですね。

その他の回答 (1)

  • gatahi
  • ベストアンサー率27% (18/66)
回答No.2

棚板を増やすとき、合板(ベニヤ板)は避けたほうが良いでしょう。 集成材の棚板をホームセンターで切ってもらうか、予算が厳しければ、安いムクの板材でも大丈夫です。 幅は無理して14センチ取らなければ安い板材が使える(12センチくらいの)はずです。 棚の上に乗せるのがビデオテープだけならたわみはあまり気にしなくて良いです。重いものを乗せたいなら、棚の足になる板をおなじ長さで3枚作ってもらい、1枚を真ん中に接着剤で付ければ、薄い(10mm程度)板でも大丈夫です。 棚の横幅は正確に測っておいて切ってもらいましょう 。

opty422
質問者

お礼

ありがとうございました。棚板かってきました。

関連するQ&A