- 締切済み
彼氏の身内に不幸があったら?
1年半程の付き合いの彼氏がいます。共に20代社会人です。 彼のお祖父様の体調がここ数日芳しくなく、いつダメでもおかしくないようです。 普段は毎日何かしら連絡を取り合い、不定休な彼が休日前夜に会いに来る頻度が週1くらいですが、ここ数日はたまに状況報告をくれるくらいです。大変なんだろうなと思って私からは連絡せず、きた連絡になるべくあっさりかえしています。 この状況でふとよぎったのは、もしものことがあったとき、どう接したら良いんだろう…ということです。 親戚の多くを記憶に無いうちに亡くしています。父親は離婚で消息不明。残る身内は母親ですが、残念ながらいわゆる毒親で関係が良くなく、社会人になってからはずっと疎遠ですし、亡くしたときに自分は悲しめるのか不安なほどです。 自分がそんななので、「身内を亡くす」という感覚が想像できず、また葬儀等がいかに大変なのかもいまいちピンときません。 たぶん、もしその連絡がきたら、 大変だろうけど体に気をつけて、何かできることがあればいつでも連絡ください、くらいの返信をして、以降は向こうからアクションがあるまでそっとしておくかなあ…と思うんですが、あっさりすぎでしょうか。もっと寄り添う姿勢を見せるべきなのかとも思うけど、どうしていいかわかりません。 すぐ会いに行ける距離ですが、お祖父様とは面識もないし、婚約しているわけでもないので自ら顔を出すことは考えていません。 あと、共通の趣味があり知人も共通の人が多くいます(その人たちは私たちの交際については知らないかもしれません)。その人達と遊ぶ、といった予定は自粛すべきでしょうか。 もともと彼は仕事で参加できない予定の集まりですが、SNSなどもつながっているし、参加して楽しそうに振る舞う私の姿を目にすることと思います(SNSなんか見ないかもしれませんが) 私だったら、恋人に自粛されたら逆に気を使う、行っておいで、と思いますが、自身の身内への感覚が一般的なものではないように思うので、「私だったら」の基準に自信がありません。 ちなみに彼は兄弟も多く、お父様は他界されていますが家族仲は基本的に良さそうです。 どうしようもない質問ですみませんが、アドバイスいただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- suka09
- ベストアンサー率0% (0/1)
いろいろと思い悩まれているようですが 彼氏にどのように接すればよいかは その状況になってみて始めて 分かってくる様な気がします。 「葬儀等がいかに大変なのかも いまいちピンときません。」 とのことですが、 葬儀のことに詳しいという方は なかなかいないと思います。 以下のサイトが 参考になると思います。 http://xn--t8jt51josetx0a73o.jp/
- athlonxp1800
- ベストアンサー率26% (369/1412)
>たぶん、もしその連絡がきたら、 大変だろうけど体に気をつけて、何かできることがあればいつでも連絡ください、くらいの返信をして、以降は向こうからアクションがあるまでそっとしておくかなあ…と思うんですが、あっさりすぎでしょうか。もっと寄り添う姿勢を見せるべきなのかとも思うけど、どうしていいかわかりません。 そのスタンスでほぼ正解だと思います。 お祖父様が亡くなった連絡が来た後にどう対応するか。 お通夜やお葬式に参列するかどうかですよね。 私なら相手と結婚を意識してお付き合いしているなら参列します。 考え方は人それぞれなので、どうするかは自分で決めて良いと思います。 遊びは自粛して下さい。 彼からすると貴女が遊びを断っているという事実が分かれば、純粋に愛されていると感じるからです。
- pluto1991
- ベストアンサー率30% (2015/6674)
こういうことに慣れていないと焦ってしまいますよね。 あなたは他人ですから知らん顔でいいんです。 あなたが出て行って手伝うとかそういうのは違和感がありすぎです。 「今は大変だけど家族のためのお手伝いを頑張ってください。応援しています。落ち着いたらまた連絡してね。」 というメール1本でいいです。
>お祖父様とは面識もないし、婚約しているわけでもないので >自ら顔を出すことは考えていません。 その判断で良いと思います。 ただ、彼に送る返信には、「大切なおじいさんを亡くされて悲しいね」という共感と、「おじいさんをしっかり見送ってあげてね。私も自宅からご冥福をお祈りします」という気持ちの寄り添いを伝える言葉があるとより良いかな、と思います。 共通の友人との遊びは…うーん、難しいですね。私だったら彼と会ってお悔やみの言葉をリアルで言うまでは共通の人との遊びは控えるかも。私も「私だったら」としか考えられずに自信はありませんが、その方が自分の気が楽だからです。長く続く話や貴重な体験とは違うのでしたら、そちらを選びますね。
お礼
お悔やみの言葉を伝えるまでは、という基準は非常に参考になりました。 私も気持ち的には控えようかなと思うのですが、それを知った彼からしたら逆に重荷に感じないかと思っていたのですが、そうですよね。あくまで、自分の気持ち的にそうしたかったから、で良いのかもしれません。 ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。 頼まれるのでもなければお手伝いに伺うつもりは毛頭ないのですが、(したくないという意味ではなくおっしゃるように立場的に違和感があるかと思うので)落ち着いたら連絡してね、だけだととても突き放したというか、冷たい印象になりはしないかと心配しておりました。でも、そんなくらいでちょうどいいんですかね。 持ち直してくださることを祈るばかりです…