• ベストアンサー

5VDC

コストは何が一番お得ですか ニッケル水素電池4本 AC変換アダプタ シ-ルドバッテリ-DCコンバ-タ PCのUSB電源利用 車のシガ-ソケット変換機器 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.4

コストという点からみればスイッチング式のACアダプターかPCのUSBでしょうね。 シールドバッテリーや車のDC12VからDC-DCコンバーターで変換する場合は、DC-DCコンバーターでのロス(効率が100%のコンバーターは無いので必ずロスが出ます)に加えてバッテリーに対して充電するときのロス(バッテリーは与えられた電力すべて蓄えられるのではなくここでも損失が出ます)という二重のロスが存在するので確実にACを直接電源とするものより劣りますし、バッテリー自体の経年劣化によるコストも発生します。 PCの電源が常にACに接続されていて常時通電されている状態であるなら、PCのUSBを使うのもいいかもしれません。ただし電源の容量が小さいので過電流には注意が必要です。PCの種類によって色々ですが、0.5A(500mA)を超えたりそれに近い電流を必要とする(他のUSB機器がある場合は、PCの内部回路によって変わりますがすべてのUSBコネクタの合算で消費電力が規定値を超えない範囲に抑えなければだめですよ)場合は避けた方が良いでしょう。また、5VDCを使用するためにPCへの通電をするのであればPC内部の消費電力も加算されることになりますのでACアダプターよりコスト高になる場合が多いでしょう。 最も安全でコスト的にも問題がないと思われるのはスイッチング式のACアダプターでしょう。スイッチング式というのはインダクタ(コイル)やコンデンサに対して高速度で電流の遮断と通電を繰り返すことで必要な電圧と電流を得る方式のアダプターです。現在のACアダプターは殆どがこの方式で、携帯やスマホなどの充電器と呼ばれるものは実はこの方式の5VDCのACアダプターそのもので、実際の充電コントロール回路自体は電話機本体の中にあります。 まぁ、2A程度の容量を持つUSB端子付きの充電器が¥1000程度で幾らでも手に入るし、危機に対して独立した電源であるので他の機器との併用のように他の機器の消費電力の影響で安定度が変化する可能性もないので、最もお勧めの方法です。 最もコストが高いだろうと思われたので、最初から外していましたが電池を電源に使う場合は、電池の電圧変動に気を使う必要がありますね。例えばニッケル水素電池ですが充電直後から放電末期まで同じ電圧を保っているのではなく公証電圧を挟んでプラス側・マイナス側ともに電池一本当たり0.2V程度の変動があります。4本使えば1.6Vから2V程度の変動が起こる可能性があり、使用する回路はその変動に対応できる必要もあります。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • 4810noja
  • ベストアンサー率45% (268/591)
回答No.5

5V130mAですか。 携帯の充電用ACアダプターはどうでしょう。使わなくなったものがゴロゴロしてませんか? 物によって5.3V~5.6V程度、0.5A~0.7Aぐらいですね。コネクタをむしってコードから線を引き出して使っています。

habataki6
質問者

お礼

充電用ACアダプターの転用を利用しょうとしましたけど 電源のコネクタの大きさなどからピタリと一致するものが ないです、変換コネクタをいくつか持っていますけど どれも適合しませんでした。 ありがとうございます。

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6803/9674)
回答No.3

・乾電池はコストが高いうえ、どんどんゴミになります。 また、大電流を使用するとあっという間になくなってしまうので、微弱電流で使える機器に適していて、それ以外の用途には向きません。 ・充電池は初期コストがかかりますが、充電コストは安く、繰り返し利用に適しています。 ですが当然、充電・交換と言う手間はかかります。 ・ACからの変換(AC-USBアダプタ、あるいはパソコンUSB)は、まあ停電にならない限り永久に使えますから、継続利用に適しています。 ただし有線が必要ですから、外に持ち出して使う機器では使えません。 パソコンUSBは継続利用できますが、それにはパソコンの電源を入れていることが必要になります。 5V×0.5A=2.5W(ワット) の電力を取り出すためだけに、100ワット以上も消費するパソコンをつけておくのはあまりにも不経済です。 ですが、パソコン起動時のみに利用するのであれば、これもアリでしょう。 最近のノートパソコンであれば、電源オフでもUSBで給電できるモードがあったりしますが…USBにだけ電力供給してるわけでもないので、やはり無駄が多いです。 ---- 以上より優先順位を付けると。 (1)一般的には、AC-USBアダプタが、一番経済的だと思います。当然、電源のあるとこ限定ですが。 (2)持ち出して使用したいならば、車やバイクのシールドバッテリーを充電し、シガソケだけつけてシガソケUSBアダプタを付けると、相当な容量のUSB電源として使用できます。 (3)そこまでの重さが許容できないとなると、よくあるスマホ用モバイルバッテリー(Li-ion方式がほとんど)の中から、重量と容量のバランスを見て適当なものを購入することになるでしょうか。 ただしモバイルバッテリーは、電力利用があまりに小さいと、スマホの充電が終わったものとして電源オフになってしまうものが多いです。 (4)そのような小電力機器で使うならば、乾電池式のガラケー充電器などを利用すると良いかもしれません。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.2

PCのUSB電源利用だと規格では0.5Aだけどそれで足りるのかな。

habataki6
質問者

お礼

LEDというのは8桁でも消費電流は130ma と記載されているのでたりそうですね、もう7 年にたつので完成させる意欲でてきました 近年は照明とかもLEDに変えてるんですけど スタンドタイプでもなぜか電池の持ちが良くな いので改造してみようかなと ありがとうございます。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

必要アンペア、電気容量によって変わってくるでしょう。

habataki6
質問者

お礼

低い電圧で大電力必要というのは ほとんど経験していません どちらかというと乾電池感覚という感じ なのですけど、環境に良くないですよね ありがとうございます。

関連するQ&A