- 締切済み
インターネットの繋ぎ方について
宜しくお願い致します。 PC:NEC LL750/R使用中 OS:Win10 インターネット回線名:NTT FLETS光 ONU:PV-S300HI インターネットプロバイダー:softbankひかり *softbankからの「光BBユニット」は契約しておりませんので所有していません。 無線LANルーター:Baffalo製 WZR-900DHP 先月まで「auひかり」で上記無線LANルーターを使用し デスクトップ1台とノート1台の計2台を繋いでネットを使用していました。 この度、このauが引っ越し先の仕様で使えなくなり、上記 回線業者とプロバイダーに変更しました。 auの時と同じように繋げばよいものと思い、現在ONUと無線LANルーターと繋ぎ 無線ルーターの設定をしましたが PC側では無線LANを認識するものの、「インターネット接続なし」と出てしまいます。 一旦削除して新規で作成しても無線LANの認識はしてくれるのですが、やはり 「インターネット接続なし」と出てしまいます・・・ インターネット自体は契約も登録も済み、ネットは使える状態になっております。 一応、ダメ元?でサポセンに聞いたら 「(バッファローでも接続は出来るが)光BBユニットで接続できますので契約されますか?」 の一点張りでした(そりゃそうですよね・汗) それともsoftbankの何らかのプランに申し込みしなければダメなんでしょうか・・・ 無線で飛ぶものと思っているのですが、有線で一台のみのPCしか繋げない・・・? 私の大きな勘違いなんですかね(^^; ともかく仕方ないので 今はiPhoneのギャザリングからネットに繋いで、こちらのサイトにアクセスしております。 どなたかどこら辺がおかしいのか、お教え願えないでしょうか。 情報などが足りませんでしたらご指摘ください。 ネットにはあんまり詳しくないのですが、何卒、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2313/5339)
- hayasi456
- ベストアンサー率40% (2402/5878)
- sato10
- ベストアンサー率45% (10/22)
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (16171/30897)
- b4ea0718
- ベストアンサー率46% (190/407)
- sato10
- ベストアンサー率45% (10/22)
お礼
ありがとうございます。 今は1台も繋いでません。 先月までは2台繋いでいました。 引っ越したばかりですのでまだまだ片付かない状態ですので 拝見するまでに少し時間がかかるかも知れませんが、またよく読んでみますね。