- ベストアンサー
生後5ヶ月のミニチュアピンシャーについての質問
- 生後5ヶ月になるミニチュアピンシャーのお悩みについて相談です。
- 心配な点はお留守番ができないことや食べ物に落ち着きがないこと、社会化の不足です。
- 犬のしつけ教室を利用すべきか、もう少し様子を見るべきか相談したいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちもミニピン(♂)を4ケ月から現在9才ですが 飼っています。ミニピンかわいいですよね~♪ まだ、新しいお家にミニピンさんが、来て1週間とのことなので、 不安や聞き慣れない声、物音などに、 怯えたり震えたりなどの行動は、 普通だと思いますよ うちも当初は、同じような感じでしたし、 友人のわんちゃんも慣れるまでは、そんな感じでしたよ。 まずは、慌てず、とりあえず、 ミニピンちゃん、飼い主さん、ご主人さん、お互いが慣れて、 ストレスを感じ無いように、 ミニピンちゃんをリラックスしてあげるのが先決で、 そのあと、徐々にしつけなど行っていけばいいと思います うちもですが、ミニピンちゃんは、食いしん坊が多いので 食べ物を見ると抑制が効かなくなることも多いです これもお座りなどで落ち着かせてからあげるようにしたりすれば、 問題行動も少なくなります まだ、5ケ月なので、吠えたりしないと思います うちも最初は、「吠えないわ、おりこうさん」・・って思ってたら 1才前から急に宅急便に吠えるようになりました(笑) 7ケ月ごろになると、乳歯から大人の歯になっていく時期なので 歯がムズ痒くなり、甘噛みしたりカジカジしたりも増えて行くと思います お留守番ですが、フリーにせず、ケージの中だけで させるといいと思います、 お気に入りのぬいぐるみやコングなどを入れてあげると 退屈せずにいいです 不安感の強い子は、慣れるまで、ケージの上から半分くらい、 少し暗くなるように毛布をかけてあげたり、 時計を布にくるんで入れてあげたり(お母さんの心臓の音と思うので安心する)ボリュームを低くして、TVをつけてあげてると、 他の物音が気にならなかったりします。 まだまだ、慣れてないだけです お散歩も初めてなので、怖いのは当たり前です 最初は、抱っこしてお散歩したり環境に慣れてから 徐々に少しづつ歩かせてあげてください 数か月もすれば、慣れて、家の中を元気で走り回ってる ミニピンちゃんになってると思います(^-^) ただ、食いしん坊のようなので、 思いもよらぬものを口に入れてしまったりが多いので 気を付けてくださいね
その他の回答 (3)
- natsuanko
- ベストアンサー率59% (404/677)
いわゆる分離不安の状態のようですね。 子犬の時に一人でいすぎた事も分離不安の一つの要因です。 ただし、ペットショップに長くいる子でも、そうならない子の方が多いと思います。 我が家には今3頭のパピヨンがいますが、いずれもペットショップの売れ残りで我が家に来たのは生後6ヶ月~9ヶ月です。 散歩中に他の犬と出会うと興奮する(威嚇するわけではありません、遊びたくてい仕方ないのです)と言う問題行動を起こす子もいますが、昔飼っていたブリーダーからわずか生後50日弱で連れてきた子(これもパピヨン)よりもずっと慣れ人慣れしていて留守番も問題なくできています。 分離不安については、対処方法も含めて以下のページを一度読んで見て下さい。 http://inumo-nekomo.jp/feature/%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%B0%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E5%8D%9A%E5%A3%AB/%E7%8A%AC%E3%81%AE%E5%88%86%E9%9B%A2%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%B9%E8%A1%8C%E5%8B%95%E3%81%AE%E7%97%87%E7%8A%B6%E3%81%A8%E5%AF%BE%E5%87%A6%E6%B3%95 上記ページの作者は動物行動カウンセラーなのですが、自分の名前に「博士」をつけている事に個人的には疑問を感じています。彼女は確かに博士号は持っているようですが、それは犬とは全く関係ない「社会思想史」によるものだからです(元熊本大学文学部の助教授でもあります)。 とは言え、ネット上ではそれなりの支持を得ているようです。 分離不安についても、No.2に方の回答のように「飼い主が構いすぎない事」と書いてあるページもあります。例えば以下のページでこちらも参考にして下さい。。 https://wanchan.jp/osusume/detail/2115?p=1 犬の躾については、時代とともに主流となる考えが変わっています。 昔は犬と人との主従関係が重要でリーダーになるべきと言う考えが主流でしたが、今は犬と人との信頼関係に重きを置いた考えが主流です。 古い考えのしつけ教室を選んでしまうと効果は半減する可能性もあります。動物行動学を理解したしつけ教室を選ぶ必要があると思います。 また、犬を預けるしつけ教室は無意味で、飼い主が一緒に受ける教室でなければなりません。 しつけ教室は犬をしつけるのではなく、飼い主がしつけ方を学ぶ場です。 従って、週2回でもまったく問題ありません。
お礼
ありがとうございます! カウンセラーの方のブログやフェイスブックなど色々見させてもらいました! 短時間ではありますが、3時間くらいまでならお留守番できるようになりました! 怯えていたのは家に慣れていなくて、怖かったことが原因だと今はわかります。これからも少しづつ頑張っていこうと思います!
- simba215
- ベストアンサー率20% (1/5)
「生後5ヶ月の犬」を「二歳の人間の子ども」と考えてみたらいかがでしょうか? 今まで居た所から、いきなり知らない所に連れて来られたら、子犬だろうが人間だろうが恐いに決まっています。 威風堂々としているほうが不自然でしょう。 私のジャーマンシェパードも生後3ヶ月で来ましたけど、夜中じゅうキャンキャン泣きっぱなしで大騒ぎでした。 知らん顔してそっとしておくのが一番です。 犬は人間の気持ちを敏感に察知します。 あれやこれやして飼い主さんの不安や心配がそのまま犬に伝わってしまい悪循環です。 ごはんやトイレ以外の時はできるだけ相手にしないでおくのが良いかもしれません。 もともと犬は好奇心旺盛な生き物です。 不安がなくなり安心すると次第に遊びたいという気持ちが表れます。 次第にここは安全な場所だな、ということを犬は理解します。 ガタガタ震えているときに撫でてしまうのもあまりよろしくないですね。 怖がってる人間の二歳の子どもだって知らない人に「よしよし」と撫でられたって怖いのです。 犬も「恐怖」という感情があります。 犬がガタガタ震えてこちらを見ていても、飼い主さんは犬とは目も合わせず知らん顔をしましょう。 目を合わせたり、さわられたりというのは犬にとっては不安なのです。 犬の躾のために訓練所に預けた場合、訓練士さんは最初の一週間その犬にはまったく触りませんし、声もかけません。 まずはそこの場所は安全だというのを犬に理解させます。 それと同じです。 まだ子犬を迎えて一週間でしょう。 トイレもちゃんとできて吠えたり噛んだりしないなら、賢くフレンドリーなのですぐに落ち着くようになります。 ここは飼い主さんがかわいがりたいと思う気持ちをぐっと抑えることが肝要な気がします。 犬が安心できる環境だと分かってくれたらおもいきりかわいがってあげればいいのではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございました! ジャーマンシェパードの子も夜中キャンキャン鳴いていたのですね。うちの子はずっ鳴くことはなかったので幸いです。 2歳の子供と考えるとの回答とても参考になりました。わたしが子供に対して多くを求めすぎていたんだと反省しました。 1カ月たち、だいぶ色々な事ができるようになり、落ち着きました! まだお留守番は苦手だけどゆっくり頑張ってみようと思います。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
1、躾教室。 犬の為というより質問者の意識と技量との向上のために通うべきです。週一の10回コースなどが最短のコースだと思います。 2、躾教室云々より前にやることが--- (1)引っ張りっこ遊び---5分を一日2回。 (2)朝と夕とに30分以上の散歩。 (3)商店街などへのお出掛け。 (4)公園ダッシュを週に2回。 3、ともかく狭いケージへの押し込め飼いはしない。 (1)2畳を越える居住スペースを与える。 (2)就寝はクレートを基本とする。 躾以上に大事なのが日頃の居住環境です。狭いケージに押し込めて、どの中でトイレもさせるなんて刑務所の囚人みたいな待遇では躾も何もあったもんじゃーありません。肝心なのは、2畳とクレートという2つの基本をクリアすることです。 4、問題行動は仕方ない。 子犬は3ヶ月までに人と暮らす作法を覚え5ヶ月までにそれを定着させます。その大事な期間をペットショップの檻の中で過ごした子犬は、それらを取り戻すのに1、2年を必要とします。それでも、完全とはいきません。そこんところは彼の責任ではないので理解してやることも必要かと思います。 祈、改善!
お礼
ありがとうございます! 1カ月経ちましたが、来客がくると吠えるもののだいぶ落ち着きました! 子犬に色々求めすぎていたことを反省します。 また回答してくれた通りたくさん遊んでやるとお昼寝もたくさんするし、夜も電気を消せばすぐに寝てくれます。問題行動もある程度は仕方ないと思うようにしたらだいぶ気持ちも楽になり、この子もどんどん色々覚えてるんだなと思いました!
お礼
ありがとうございます! 同じミニピンを飼ってるということでとても参考になります。 1カ月たちましたが、だんだん家を縄張りだと思いだしたせいか、うちのも宅急便や外から人がくると必ず吠えます。ずっと吠え続けるわけではないのですが、臆病な犬なので外でもワンワン吠え続けるような感じにならないように注意していこうとおもいます。 ミニピンとても可愛いですよね(>_<) 同じミニピン飼ってるとのことでベストアンサーにさせていただきます!