- ベストアンサー
アイデア商品を売り込みするには?
日用品でアイデア商品を考え試作品もつくりました。実際 使用してみて使えると思い・・どこかに売り込めないかと考えています。 そういう事をするに当たり 準備や段取り って何があるのか何をすべきなのか 教えていただけると有り難いです。 アドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず実用新案の届をしましょう。 自信がありまくりならば特許でもいいです。 要するに、権利を保全しないといけないのです。 横目で見た人が便利だなと感じて真似して作られないように、です。 特許でも新案でも、実際に認定されるためには審査請求をし、その判断を待たなければなりません。 しかし、そんなものを待っている暇はありません。 とにかく申請したら、Pat.Pといいますが、申請番号が発行されます。 これは別に「認められた」わけではなく、このひとがすでに申請しているという記録です。 もし今後そのアイディアで特許をとろうとする人間がでてきたら、Pat.Pがあったら申請はできないということになります。 仮に誰かがそれを調べずに勝手に製品を作り儲けだしたなら、権利の侵害だといって訴訟が可能になります。 これがまず防御策として必要です。 ちなみにここまでは、そのアイディアの価値だとか発想の天才性なんていう話は一切無関係です。 ただ、モノとして、ここに置いとくけど鍵かけておくよ、というだけです。 売れるかどうかはそのあとの話です。 アイディアの内容によりますが、それを売りたい人がいないか探すのが次の段階でしょう。 これが思いつかないようなら、アイディア自体、たいした価値はないと言っていい。 なんでかというと、客の顔を見ないで勝手に作っているからです。 ニーズのないものを作っても誰も買いません。 こういう人が本当にこれを欲しいのではないだろうか、そう思えたとしたら、街に立ってそれを調べてください。 コンビニやホームセンターで、そういうものを求めるような態度を示している人間がどれだけいるか観察しましょう。 きょろきょろして「あ、ないなあ」みたいな顔をしていなくなるひとが、それを欲しいかはわかりません。 場合によっては訊きましょう。「何をおさがしですか」 ニーズがあるかどうかは丁寧にこれをやっていれば見えてきます。 見えてきたら、そのデータをまとめ、要因分析をした上プレゼン資料を作り、販売するひとたちのところに売り込みます。 アイディア商品って、100円ショップに売ろうかと考えたり、東急ハンズでどうだろうか、と考えたりする人が多いのですが、この発想はお粗末です。 ギャランティ商品として扱ってくれそうなところを発想すべきです。 まあ仮にですよ、ご飯がくっつかない杓子をつくったり、指先が自由に動かせるミトンみたいなものをつくったりしたら、電気釜とかナベを「売っている」ところにプレゼンすべきです。 電気釜を作っているメーカー側に行くのは間違いです。 メーカーはいかに従来よりも立派な製品をつくるかに神経をすり減らしています。杓子なんかどうでもいい。 それに対し、売っているほうは、他社製品と差別化してそれを売りたいと思っています。またとなりの店と差別化したいと思っています。 必ず欲しいはずです。そこでその担当者なり責任者に話をして、昼休み時間にでもプレゼンを見てもらえばいいわけです。 そして、あるロットまでは無償で提供すべきです。 無償ならば、捨ててもいいから軽く扱ってくれ始めます。 ところが、人気が出たあとは、それがある前提でお客が来てくれるのに欠品するわけにいかなくなるのです。 そうしたら、売ってくれという話になるのです。前の無償で提供した分を償却するのはこれからです。がつがつしないで、安めに分けてあげてください。 ある店でこういう成功になったら、ストアリサーチをしているメーカー側営業がすぐに察知します。 そしてそのメーカーのものに全部これをおまけにつけようと考えてくれます。 突然ロットが巨大化します。 そうすると、製造原価が極端に低くなりますので、前の安めの価格でやっても利益率は上がります。 そういう風に持っていくべきでしょう。
その他の回答 (3)
要は自分で量産出来ないから、作ってもらって 商品化しましょうってことですよね。 ということなら持ち込み先は自ずとメーカーに なると思います。右から左にモノを動かすだけの商社や小売 (SPA企業は別)に持っていっても話にはならんと思います。 話を持ち込む前に、(可能ならば)特許(は難しいかな?)あるいは意匠登録は 出願しておくことです。話しに行った先で(興味は持ってもらえても) 門前払いにして、アイデアだけ取っていくような企業もなくもないですから。 何らかの防衛措置はしておくのが無難です。 (特許なり意匠登録を申請するにあたり色々調べることになるでしょうけど、 それがまた後々役に立つと思います) 後はそのアイデアが既存製品と比較してどれだけ優位性があるかどうか?です。 そういうのは企画書を作ってください。また話出来たとして、 「検討したいから書類をしばらくお預かりしたい」と言われても、 「脈がなければお預け出来ません」と言って持ち帰ることです。 日用品って言われてもどういうものか分かりませんけど、 この業界は”僅かな差”で勝負しているので本当に良いアイデアなら しっかり自身で管理しないといけませんね。
お礼
ご回答有難うございます。アプローチ先の選択と対応をよく見極めないと駄目ですね。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
まずはそういう日用品メーカーなどに連絡を取って、会ってもらう段取りでしょうか。 もちろんその際は、試作品と企画書も作って持っていきます。 こういうサイトがあります。 http://soykhufu.net/archives/25
お礼
ご回答有難うございます。早急に準備を始めたいと思います。
お礼
ご回答有難うございます。早速参照させていただきます。
お礼
大変貴重なアドバイスを有難うございます。ニーズにいかにマッチしているかは重要不可欠ですね。早急に各準備を進めていきたいと思います。