- ベストアンサー
再婚による親戚の人間関係についての質問
- 30歳半ばのシングルマザーが再婚することになりました。子供と彼との関係や姉夫婦との葛藤などがあり、家族関係がうまくいかない状況です。どうすればよいか悩んでいます。
- 再婚による親戚の人間関係について質問です。子供が彼と一緒に住みたいという希望や姉夫婦との葛藤などがあります。どのように対処すればよいのでしょうか。
- シングルマザーが再婚することになり、子供や姉夫婦との関係に悩んでいます。姉夫婦との意見の違いや子供への配慮など家族関係の問題があります。どのように解決すればよいでしょうか。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
謝る必要はないと思います。大人だけだったら、つきあわなくていいと、思います。ただ、これから先親戚として、子供たちがかわいそうだなと思います。やはり、いとこの存在は、それなりに大切だからです。今は、何を言っても、怒ってるし、許さないと言うだけでしょう。あなたも、怒っているようなので、連絡をとらなければ、そのうち忘れて時間が解決すると思います。年に数回、誕生日の時にプレゼントを贈ったり、お誕生日おめでとうのメールをすればいいと思います。祝福されるべきなのに、残念です。
その他の回答 (9)
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2731/12290)
まあ、ほっとくしかないでしょう。義兄の意見は子供がダダをこねたような些細な事です。小学二年生のするわがまますら受け入れられない大人なら、その後の対応は仕方ないものですよ。一応は謝罪する意は表しながら、相手のリアクション待ちでいいと思います。 必要以上の事はしなくていいですよ。しなくていいというダダをこねた態度なんですから。子供の面倒は見てください、とお願いしたわけではないのです。勝手に思い込んで勝手にやったことで勝手に怒ったってそこまで恐縮する必要はないと思います。 ただ色々とごねるでしょうから、できるだけ会わないようにした方がいいかもしれません。
お礼
できるだけ会わないようにします。後でまた揉め事になりそうですしね。
申し訳ないのですが、お姉さんのご主人の言い分というのが 私には言いがかりとしか思えません。 その人はたぶん、言いたいことは別にあるのだと思います。 本当はそのことについて何かして欲しいのにそのことについては言わず、 別の言いがかりのようなことで難癖つけてごねているんではないでしょうか。 質問者様に「こうかしら、ああかしら、いえいえこうよ」と いろんな角度から自分を立てたり感謝したり機嫌を取ったりして欲しいのだと思います。 また、他人のおめでたい話が持ち上がったら、 けちや味噌をつけるいやな性分の人は、います。 おめでたい話には「おめでとう」と祝ってあげれば良いのに、 なぜごちゃごちゃこねくり倒して人の気をもませるのか・・・。 おそらくそれは性分だと思います。 そういう面倒な人のお相手は適当なところで切り上げて さっさと幸せになることをおすすめします。 そんな人に自分の幸せをスポイルされてはたまらないじゃないですか。 なお、そういう人は自分の家におめでたい話が持ち上がって祝って欲しい時には 自分がしたのと同じようないけずを相手にされないか警戒し、 難癖つけたり怒ってきたりくどくどとかきくどいてきたりしますよ。
お礼
そうなんです。彼が翌日挨拶に来るという日に言われ、正直腹が立ちました。せっかく迎えるにあたり料理など準備も万端にしていたのに、ひっくり返された気分でした。しかし、そんだけ根にもたれるぐらい悪いことしたんだと思いますが・・・翌日の挨拶は和やかに過ごせたので、よかったですが。祝い事の時は、今後警戒しておきます。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1179/7115)
面倒な姉夫婦ですね。 いちいち夫の妹への不満をそのまま妹に伝言する姉にも問題があります。 謝ることなく、姉に言いかえすことなく義兄はスルーしましょう。 義兄の言葉だけと受け取るのは止めて、妹親子が「可愛そうな身の上」であって欲しい上から目線な姉夫婦だと一線を引きましょう。 再婚と夫になる人のご両親を大切に。 彼にはそのような姉とその夫が居る事実は話しておきましょう。 厄介な姉の夫、伝書鳩になり事を荒立てる姉である事実は再婚より大変です。
お礼
姉とは、今後とも仲良くしていきたいので旦那さんのみ一線引いたおつきあいをしていきたいと思います。電車鳩・・・確かにそうですね。
- oyatsuya
- ベストアンサー率21% (111/517)
質問者さんはご存じないみたいですが、 シングルマザーの子供にとっては、他人からは得られない親戚男性からのそこはかとない愛情の関わりは、お父さんの存在の代わりになるようなので大切な存在です。とくにお子さんが男の子の場合。 きっと、その旦那さんはそのことをご存じで重要だと認識してらっしゃって、自分しかいないからと旦那さんなりに努力してくださってたんでしょう。 だから、新しいお父さんが出来るとはいえ、今まで何かと気を掛け関わってくれた貴重な人に対して邪険に扱うのは酷いかと。 そこまで気を掛けて、しかも時間も体力も使って関わってきてくれた人に。 まして、その旦那さんにとっては血のつながらない他人の子なのに。 ただ、たぶん子供と関わるのは実際には初めてで扱いかた接しかたに慣れてはいない面でお子さんとうまくいっているとは言えなかった部分はあるかもしれないですね。 1歳7か月がどんなに大変かって、質問者さんはたぶん祖父母や両親に預かってもらうことが多くてそれほどまでは実感が無いから思いやれなかったのかもと思いました。 子供のためには食事代くらいばら撒いてもいいのではと思いました。 貰えるほどの対等の立場ではなかったと思います。 その伯父さんは、たぶん、質問者さんの子供を含めて、自分より子供を大切にしている人だと思うので、お子さんの誕生日とかにプレゼントをするのが良いと思います。父子でペアになるものとか父母子でお揃いとか笑顔で使える物とかを、お姉さんを通じてメッセージ添えて。 気持ちが解けてきたら、質問者さんのお子さんとのお揃いの物も贈って仲良しになるのを手助けするのもいいと思います。
お礼
そうですね。しばらくは、そっとしておいてタイミングみて関係がとけれそうなら、また考えていきたいと思います
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
>姉夫婦の旦那さん 要は君から見て他人だろう?これがお姉さん本人が言ったことならば君も反省する必要があるけれど、他人の言うことは無視でいい。旦那さんのことはお姉さんに任せておけばいいんだよ。 >謝る気もないんやろ! これだから大阪の人間は?ヤクザの口調となんら変わらない。東京の人間が一番嫌な奴と思う理由がその方言なんだよな。他の地方ではこんなヤクザじみた言い方はしないよ。 「謝る気もないんだろう?」と言うべきなのだ。そのオッサンに私が言葉遣いについて説教をしてやりたいところだな。 話が脱線したらご両親とお姉さんが君に理解を示しているになら何の問題もない。 一番大事にしなければならない人物はだれなんだ?再婚相手だろう?大事にする優先順位を間違えてはいけないぞ。
お礼
そうですね。再婚の報告をした際、反応が違ったのは一人だけ姉の旦那さんでした。快く承諾してくれた家族、彼のご家族を大切にしていきたいと思います。
- 783KAITOU
- ベストアンサー率43% (1758/4022)
お姉さんのご主人はいつも自分が主役でいたいのでしょうね。あなた方親族の中心的な位置でもの事を差配したいのでしょう。しかし、あなたのご両親が健在な今、お姉さんのご主人の数々の言動には違和感があります。 あなたがやっていらっしゃる通り、現在のあなた方の親族のとりまとめ役は両親である。と、いう認識の元、お姉さんのご主人に関しては事後報告で良いでしょう。直接話が出来なければ、あなたの方から義理を欠くことをせずに、盆・正月の挨拶とか贈り物は礼儀として実行しましょう。そうすれば何を言われても問題ないでしょう。親族の中心はご両親。と、いう認識で事に当たれば良いのです。
お礼
贈り物、実行したいと思います。両親、彼の両親のことを第一に考えていきます。
- guess_manager
- ベストアンサー率33% (1175/3512)
親戚など関係ないではないですか。 葬式に顔を出す以外、一切かかわらないのが得策です。 実家住まいや他人に世話になる暮らしから、自立した生活が送れるよう頑張ってください。
お礼
そうですね。今まで両親にはお世話になりっぱなしでした。年内に家を建て、引っ越しする予定です。実の父は、私の子供(孫)が生きがいだったので離れて暮らすことで、孫と離れてしまう父が心配となりますが、ちょくちょく顔を見せて良い関係が保てるよう努めたいと思います。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
私は、どうすればよいのでしょうか? 何か他に原因があり、ごねているのでしょうし、電話がダメのようですから、手紙で謝ればいいと思います。 ただこういうごね叔父がいることは、彼に前もって言っておいて、お姉さんの旦那が、失礼なことを言っても気にしないように、準備万端整えておくのがいいと思います。
お礼
手紙、いいですね。読みたくないと突き返されそうですが、書くだけ書いて相手にゆだねようと思います。ありがとうございました
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
この文面だけだと貴方の意見しか聞いていないわけで・・・という事を前提に 貴方の意見をそのまま受け入れると・・・ 姉の旦那さんは少し変わり者なのでしょう。 貴方のお子さんに父親が居ないから・・・と言って叔父が父親代わりになる必要はありません。ましてや自分から父親のつもりっておこがましいとしか・・・ 良くある事で言えば・・・ 「○○をしてあげたから」・・・してもらった方は「余分な事してくれた」 それを言うと、「せっかくやってあげたのに・・・」と怒る。 「やってもらったおかげで、余分な仕事が増えた」って事ですね。 いくら行っても平行線です。 適当に謝って、それで終わりにする。 そうする事で相手には「口先だけで謝る奴」と印象付ける。 喧嘩しないための線引きだと割り切るしか・・・
お礼
一番に返答くださいありがとうございます。私の意見でしか文面に残せませんでしたが、他の回答者様のご意見でもイベント等で贈り物、手紙等のみで一線引いたおつきあいを心がけようと思います。ありがとうございました
お礼
そうなんです、甥っ子は今まだ小さいのでわからないのですが、大きくなって親戚付き合いが悪いと子供と甥っ子の関係にも影響してしまうと思います。甥っ子の前でも私の愚痴を言いそうですので。そのうち、甥っ子は私を嫌いになるでしょうね。残念です。