関東の主婦の方に質問です。[マンション探し]
私は31才新婚の派遣社員(女性)です。
現在旦那とマンション購入を検討しているのですが
中々条件に合う物件がなく困っています。
私は東京(三鷹)出身ですが、現在親が埼玉に引っ越しているので帰省先は埼玉になります。
旦那は千葉出身です。現在2人は旦那が一人暮らしをしていた
江東区のアパートに住んでいます。
私としては、三鷹や吉祥寺、杉並、中野、世田谷、目黒、品川、大田区などの
イメージも良く縁のある街にマンションを購入したいのですが
旦那が新築しか住みたくないため値段的にまったく手が出ません。
(予算3700万位)
すぐにでも子供が欲しいので3LDKで安住出来る所を探しているのですが
新築でその広さとなると東京の東か北、もしくは
埼玉か千葉などあまり好みではない土地になってしまいます。
(旦那は場所はどこでも良いので,とにかく新築が良いそうです)
そこで関東に実際に住んでいる主婦の方にお聞きしたいのですが、
私の言っている「イメージの良い街」とは若気のいたりで(若くないけど)、
実際子育てをしながらそこでコミュニティが出来てしまえば
東京の東でも北でも、埼玉でも千葉でも、
どこでもよくなっていくものでしょうか?
安い物件を買えた方が子供にお金がかけられるし
趣味の旅行もできて良いこといっぱいだと思うのですが、
イメージ重視の青い自分がすてきれず。
ついこないだ書いたばかりの友達の年賀状の宛先が
中目黒、自由ヶ丘、田園調布、吉祥寺、桜新町、横浜と
おしゃれな街ばかりでうらやましい熱が上がってるっていうのもありますが、、、
また、大規模マンションに住めばそこが自分なりの都になり
楽しくやっていけそうな気もするので
おしゃれな街の小規模マンションより
そこそこの街の大規模マンションかなあとも思いますがどうでしょうか?