- ベストアンサー
外付HDDとUSBメモリ。こんな違いが!何故ですか
外付HDD--1 USBメモリ--2 同じデターファイルを1と2に分類してバックアップすると、メッセージの有無に違いがありました。 例えば、1への実行は何もメッセージがなくバックアップが終了されます。 一方で、2への実行の際には途中「:Zone.Identifier」は記録されません。旨のメッセージがでます。 (質問) 1 これって2の方が親切な記録媒体ってことですか。 2 1には「:Zone.Identifier」が記録されているのですか。検索しても:Zone.Identifierが一体何なのか?全く理解できません・・ 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Zone.Identifierの意味は回答No.2の通りです。 Zone.IdentifierはNTFSの代替データストリームという機能を使って格納されるので、 ファイルシステムがNTFS以外の記録媒体(FAT32とか)にコピーすると失われてしまいます。 たぶん、外付けHDDはNTFSで、USBメモリはNTFS以外になっているのでは?
その他の回答 (3)
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2802/10380)
Zone.Identifierはインターネットエクスプローラーのネットからのダウンロードしたファイルを実行の許可を示すアラートです、つまりUSBメモリに何か実行ファイルをダウンロードして、実行しようとしていると言う事で、本当にバックアップしているのか?? それとも使われているソフトがインターネット経由ナノか? OS不明、ソフト不明、何をやったのか不明、どんな症状が出たのかよく分からない と言う事でどういった答えが出るのか??、また貴方が望んでいるのか?
- kkkkkm
- ベストアンサー率66% (1742/2617)
> これって2の方が親切な記録媒体ってことですか。 Zone.Identifierが記録されないのにメッセージを出さなかったのでしたらそうですが、1にZone.Identifierが記録できているのでしたら、1の方が優れています。 > 検索しても:Zone.Identifierが一体何なのか?全く理解できません・・ http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1407/11/news111.html こちらに説明がありますが。インターネットからダウンロードしたファイルを開くときに「危険かもしれない」というメッセージが出た経験はありませんか。 エクセルかワードをお持ちでしたら https://www.microsoft.com/ja-jp/office/pipc/template/business.aspx こちらから適当にダウンロードして開いてみてください。 開いたときに上に「保護ビュー」という黄色の警告表示が出ると思います。もしかしたら2010以降じゃないと出ないかもしれません。 この警告を出す目安としてZone.Identifierの情報が利用されます。
- ImprezaSTi
- ベストアンサー率26% (534/1995)
質問者さんに確認ですが、ソフトは何を使ってバックアップしているのか分からないと、回答のしようがありません。 そのため、こちらも理解できませんが・・・・・・