- ベストアンサー
軽トラックのフライホイールの状態について
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1の方の意見に同意ですが私ならまず研磨が出来ないか調べます(一度だけ経験しています)もちろん激しいようならひずみも考慮して交換しますがひずみが無ければ研磨でしょう(素人では出来ません)近所に内燃機屋(俗にボーリング屋)と行ってエンジンのシリンダーのボーリングをしたりする業者に依頼します。 微少な傷でも有ればくみ上げた後にクラッチをつなぐ瞬間に違和感(ジャダーなど色々症状が)が出ることも有りますからこれをそのまま使用して大丈夫か画像で見た程度では私には判断できません。 もしひずみが有ったり研磨できるだけの厚みが無くなっていれば交換しか方法は無いでしょう、ブレーキのディスクプレートと同じような感じに考えたら良いと思います。 参考程度ですが・・・
その他の回答 (2)
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
溝らしい溝は写真では分かりませんね。 極一般的な減り方に見えます。 写真だと、0.2mmもあるように見えませんね。 また、リベットで擦った跡見も見えないので・・・ その様な状態なら、私なら・・・お客の車でもそのまま使いますね・・・
お礼
ご回答どうも有難うございました。写真の質が悪く分かりづらいですが円周上になだらかな起伏が有り平滑ではないので溝があると表現しましたが、言い過ぎだったかも知れません。近所にある再研磨の工場を見つけたのですが、結局フライホイールのボルトが固く取り外せなかったので紙ヤスリで均してこのまま使うことにしました。問題が出たら整備工場に出すことにします。ご助言どうも有難うございました。
- japaneseman5963
- ベストアンサー率22% (394/1789)
「意見」してほしい訳ではないでしょうが、交換時期遅すぎ。ギリギリまで使うとこういうことになる、ということです。同心円状の溝はリベットの当たった跡。 業者なら、交換。 私なら、使用を続ける。但し膠着したものがあるようなら周方向にペーパーかけして除く。 厚さは、軽量化と称して削る人もいるからあまり問題はないが削りすぎて、更に回しすぎだと思うけど過去にバースト(割れて吹っ飛んだ)した例を知っています。
お礼
ご回答どうも有難うございました。クラッチディスクの溝が無くなっていましたのでご指摘の通り交換が遅過ぎたようです。ただクラッチディスクの摩耗はリベットまで到達していませんでした。ヒビや焼けは見られないので、出来ればこのまま使おうと思います。貴重なご助言に感謝いたします。
お礼
ご回答どうも有難うございました。ダイヤルゲージで歪を測定してみようと思います。溝はあるものの触るとツルツルで綺麗なので、このままでも大丈夫という回答を期待しましたが溝があるだけで駄目なんですね。歪が出ていたら再研磨か旋盤で一発、面をハネることにします。厚みは0.2~0.3mm薄くなっても問題無いだろうと思います。この度は貴重なご意見をどうも有難うございました。