• 締切済み

夫の出世を望みますか?その他…

質問見ていただきありがとうございます。 もうすぐ結婚3年目子なし共働き夫婦です。 先日、夫に「俺の出世を全然望んでないんだね」と言われてしまいました。 もちろん望んでいないわけはないです。 私が言うのもおかしいけれど、頭も良く賢い人だし、始まりも友達で6年の長い交際を経て人となりで選んで結婚した事もあり、あまり考えた事はありませんでした。 それと、出世を望みそこにしか価値を見出せない妻になりたくないという考えの自分だったので、あえて意識はしませんでした。 なぜこの話が出たかと言いますと、、 我が家は大体似たような時間に起きて(私の方が早いことが多いです)、夫が支度してる間に私がご飯の準備をするのですが、何度か2人して起きれず、夫が仕事に遅刻しそうになったことがありました。 それを、起こしてくれたらいいのにと言われ、 「子供じゃないんだから自分で起きれるようにして」と言ったのが原因でした… もちろん私が起きてる時は起こしますが、 私も疲れて先に起きれないこともあります。 結構夫は古風のタイプで、何でもだまって尽くしてくれるのが妻が理想みたいです。 それならなぜ私と結婚したのか謎ですがf^_^; お義父さんが黙ってコップを前出したらお義母さんが飲み物を入れてたり、義両親がそのタイプでした。 でも、朝起こしてなんてちょっと甘いんじゃない?って思っちゃったり… 朝起きて気づいたら夫が出勤してた!って事は無いです! 話ズレてしまいましたが、質問です。 1.ある程度出世を望まれないと、お仕事のモチベーション下がってしまいますか? 2.夫の出世を望んでますか?そして望んでることをどう表してますか? 3.私もしくは夫にご指導お願いします! ご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#221926
noname#221926
回答No.8

これはご主人の性格やタイプによりけりだと思います。 私は妻の立場ですので、2、の回答としては「望んでないし、生活出来る程の仕事をしてくれればよい」と思ってますし、そう主人に伝えてます。 男性からみればなんて酷い妻だと思われるかも知れませんが、私の主人の性格や精神面を考えた上でのことです。 数年間、毎日仕事の愚痴を聞かされた挙句に職を転々(2日~1ヶ月以内に辞める)とし、今現在は無職なので普通に平社員でもアルバイトでも働いて生活出来るだけの収入があれば、私は構いません。 ま、無職の間は私も愚痴を聞かされなくて済むので楽ですが。 私自身は出世欲が強いほうで、家庭の状況も踏まえた上で出世を目標に仕事をしています。 その私からしたら3、の回答としてはご主人に「朝、自力で起きる程度の自己管理も出来ないような人が出世なんて厳しいのでは?」です。 妻に仕事で出世して欲しいと望まれたいなら、先ずは自己管理から。 妻や家庭に求める癒しや甘やかしの基準が違うと思います。 辛口の回答でごめんなさい。

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.7

私は望みますよ。だってお給料が増えるわけですから。 それに、誰だって上へ上へと優位な立場になりたいです。

noname#245987
noname#245987
回答No.6

1.ある程度出世を望まれないと、お仕事のモチベーション下がってしまいますか? 私は妻側なので、本人に確認したわけではありませんが、多分あまり関係ないかと。 出世を望まれた方が望まれないよりは気分は良いとは思いますが、出世だけでなく「期待しているよ感」が色々なところであれば、良いのかな?という感じがします。 2.夫の出世を望んでますか?そして望んでることをどう表してますか? そりゃ、まあ、出世してくれるならして欲しいです。でも、特別「出世してね!」とは言いません。仕事が順調に、満足行く結果を本人が出し続けられることが第一なので、出世はその結果についてくることと言う認識の方が強いですから。上がつかえてる、とか、本人の力量以外の運みたいなものもありますしね。 3.私もしくは夫にご指導お願いします! 朝くらいは自分で起きたら・・・と、私も思いますが、そこは可愛い妻をたまには演出して、喜んでもらってもいいのかな?と思います。それでご主人の機嫌が良くなるのであったら、夫婦円満の秘訣になりそう。

回答No.5

夫の出世は妻の内助の功に相当に助けれられると思います。 自分が朝起きるときはたいてい妻は寝ています。 が、おいしい夕食をちゃんと作って愚痴も聞いてくれます。 そういうのって大事です。 >1.ある程度出世を望まれないと、お仕事のモチベーション下がってしまいますか? 日々の中では、出世のことは言われたことはないです。 ただ、出世するたびにすごく喜んでくれますが。 いちいち「出世は?」と言われるとうざいと感じるでしょうね。 夫としていうと、お金を稼いで妻には楽な生活をさせてあげたい(もうすでに相当に楽勝な生活だと思いますが)とは思っていますが。

noname#225573
noname#225573
回答No.4

なんとなくですが、 旦那さんは、亭主関白の古風な家に育った為、そんな家庭しかイメージできないのでしょう。 出世を望んで無いんだね。 というのも、お父さんが亭主関白で出世欲の強い家庭だったんじゃないですかね。 旦那さんも同じような家庭を築き出世を目指してるのではないでしょうか? 勝手な推測ですが、 旦那さんの人生観から、あなたに献身的な奥さんを求めてると思います。 応援はしてあげた方がモチベーションは上がると思います。 あなたが出世を望んでるなら、献身的に支えてあげるのも良いです。そうでないならこれまで通りで言葉で励ます適度で良いと思います。

回答No.3

結婚7年の、現在は、子持ち、専業主婦です。 共働きですよね。私も、仕事してる時は、自分で起きてよーと思います。なんなら、朝ごはんは作って!と思います。気持ちわかります。そう言う時もありました。 もし、起こしてよ!とか言われたら、甘えん坊やな~、大きな赤ちゃん」とか言って、子どもと一緒に頭なでなでして流します。仕事でイライラしてて、当たってきてるなら、優しくしてあげます。好きなおかず作って「今日は、あなたの好きな○○作ったよ。」と言ったり、美味しいお茶入れてあげてわざわざ「元気出るでしょ?」とか言います。 あまり深く考えると自分がしんどいので、子どもみたいな面を旦那にみつけたら、子どもだな~と思うくらいにしました。 出世は、うちの主人は、家族から望まれてる方が頑張れるみたいです。私もお給料が増えるとありがたいので、「もし、部長(課長?社長?などいろいろ)になれたら、お給料どれくらいになる?そしたら、子どもに○○買えるね!」とか「もし、偉くなったら、お祝いにオーストラリア行きたいねー、私のお給料は、貯金にまわしたら、豪華なホテルに泊まれるよ」とかけっこう具体的に、けど妄想含みでたま~に夢を語ると旦那さんは笑って聞いていて、仕事で成績がよかったりすると報告してきます(笑) お恥ずかしい我が家の例でした(^^ゞ

  • ih6444
  • ベストアンサー率17% (151/852)
回答No.2

1.ある程度出世を望まれないと、お仕事のモチベーション下がってしまいますか? そんなことは全くありません。逆に毎年毎年「貴方出世しないの」と 言ったらご主人は「うるさいなー」というはずです。 2.夫の出世を望んでますか?そして望んでることをどう表してますか? 私の妻曰く、夫の出世を本当に望むのであれば1部上場企業に勤めている 人か、上級公務員の人と結婚していますとあっけらかんと言っていましたよ。 だから私には健康でいてくれたらそれでいいとしか言いませんね。 3.私もしくは夫にご指導お願いします! ご主人は貴女が言われるように理想の妻像をお持ちなんだと思います。 だから、共働きであっても自分が世帯主で養ってやっているという 勘違い的なプライドを持っているんですよ。だからたちが悪いんです。 朝起こせとか飯作れとかいうのであれば、「起こしてほしければ社長まで 出世してくれたら毎日してあげるわよ」と言ってあげましょう。 出世するなら最高峰が良いですもんね。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.1

家庭内の雰囲気をよくする意識をしてほしい ということなんじゃないでしょうか。 確かに起こしてくれればいいのに、って 甘えてると思いますが(;^ω^) 甘えたい、んだろうから そこは「ごめんね~(*´з`)」ってスルーしてあげるのが 優しさだと思います。 誰しも「優しくされたい」のです。 女性同士の会話って共感するのが 暗黙のルールみたいなとこあります。 男性にも女性的な面はあり 議論を戦わせたいこともあるし 話し合いが必要な場面もあるけれど 家庭内でちょっとグチったときは 正論やアドバイスではなく「そうだよね。。。」って言葉が 欲しかったりするものです。 受け止めずスルーしてもいいけど、 少なくとも投げ返すことだけは してほしくない、という質のものです。 起こしてくれればいいのに、には きちんと起きられなかった自分への苛立ちと 起こしてほしかったっていう甘えと ちょっと吐き出したいっていうストレスが込められているので そこを言い返してしまうと それを火種にお互いの不満の言い合いになりおかしな方向に 行く流れになってしまいます。 出世、ってあまり意識はしないですが 主人が仕事気持ちよくできるように、は心がけています。 帰ってきてほっとできる家であるように そこそこきれいにしているし 不機嫌に当たったり 相手が嫌だと思う事はしません。 何か気になる事があれば話し合うようにしています。 家庭も会社みたいなものと思っているので 上手く回すために 自分自分では埒が明かんので 会社としての利益を考えるようにしています。